メニュー
新規会員登録
ログイン
特集から探す
ごちそう洋食
海老が主役
栗に恋する
文春マルシェのひんやりスイーツ
上半期ランキング
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
ジャンルから探す
おかず
肉・肉料理
魚介・魚介料理
乳製品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
ごはんもの
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・野菜・果物
洋菓子
和菓子
果物・野菜
全て見る
酒・飲料・その他
酒・飲物
おつまみ
その他
全て見る
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
商品一覧
おかず
お米・麺
スイーツ・野菜・果物
酒・飲料・その他
ギフト
カテゴリー
読み物
おかず
米・雑穀
スイーツ・野菜・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
特集から探す
ごちそう洋食
NEW
海老が主役
栗に恋する
ひんやりスイーツ
上半期ランキング
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
文春マルシェ TOP
>
酒・飲料
酒・飲料のお取り寄せ
1位
ミカド珈琲 軽井沢セレクション ワンパックコーヒー 18袋
標準価格
¥
3,240
⇒
セール価格
¥
2,916
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
2位
ヴィノスやまざき 赤・白・シャンパン 3本
標準価格
¥
11,000
⇒
セール価格
¥
9,900
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
3位
伊勢角屋クラフトビール
販売価格
¥
5,750
4位
ヴィノスやまざき 銘醸白ワイン 3本
標準価格
¥
11,000
⇒
セール価格
¥
9,900
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
5位
セイズファーム シードル 2本
販売価格
¥
5,201
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
閉じる
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
34件中 1件~24件表示
1
2
>
ミカド珈琲 軽井沢セレクション ワンパックコーヒー 18袋
軽井沢で70年以上続く喫茶店の味をご家庭で。便利なワンパックで5アイテムお届け
のし対応可
標準価格
¥
3,240
⇒
セール価格
¥
2,916
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
1948年に東京・日本橋でコーヒーロースターとして創業したミカド珈琲。1952年には軽井沢に喫茶店を構え、世界的に有名なアーティストや著名な作家、政治家などに愛されてきました。軽井沢セレクションは、ミカド珈琲・軽井沢旧道店で提供していたアイテムのなかでも特に人気の5フレーバーを詰め合わせたもの。いずれも焙煎士がローストした個性豊かな味わいです。お気に入りのカップにワンパックを乗せて、上からお湯を注げば美味しいコーヒーが出来上がります。オフィスなどでも重宝します。
【旧軽通り】開店当初より続くオリジナルブレンドのハウスコーヒー。コスタリカ、グアテマラをベースに、気品ある香りとコク、酸味のバランスの良さが際立ちます。
【メキシコ ラ・タサ】専属契約をしているメキシコの農園で収穫された高品質な豆を使用。深く焙煎し、ソフトな苦みやほのかな甘み、良質な酸味がありカフェオレに最適です。
【マンデリン・ハルム】インドネシア語で「HARUM」は“香り豊かな”という意味。マンデリンのもつ力強い苦味の中に、ミルキーな風味、柑橘系を思わせる酸味と甘いコクが特徴。
【グアテマラ・クリスタリーナ】寒暖差が大きく、肥沃な火山大地にあるサント・トーマス・パチュージ農園の豆を使用。ベリー系やピーチのような香りを感じるフルーティーな味わい。
【ナチュレーザ】現地の人々の持続可能な生活を確保する取り組みを行っているブラジル・ミナスジェライス州の農園で収穫されたコーヒー。バランスの良さをお楽しみください。
ミカド珈琲 軽井沢セレクション ワンパックコーヒー 30袋
軽井沢で70年以上続く喫茶店の味をご家庭で。コーヒー好きな方に贈りたい30パック入り
のし対応可
標準価格
¥
5,400
⇒
セール価格
¥
4,860
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
1948年に東京・日本橋でコーヒーロースターとして創業したミカド珈琲。1952年には軽井沢に喫茶店を構え、世界的に有名なアーティストや著名な作家、政治家などに愛されてきました。軽井沢セレクションは、ミカド珈琲・軽井沢旧道店で提供していたアイテムのなかでも特に人気の5フレーバーを詰め合わせたもの。いずれも焙煎士がローストした個性豊かな味わいです。お気に入りのカップにワンパックを乗せて、上からお湯を注げば美味しいコーヒーが出来上がります。オフィスなどでも重宝します。
【旧軽通り】開店当初より続くオリジナルブレンドのハウスコーヒー。コスタリカ、グアテマラをベースに、気品ある香りとコク、酸味のバランスの良さが際立ちます。
【メキシコ ラ・タサ】専属契約をしているメキシコの農園で収穫された高品質な豆を使用。深く焙煎し、ソフトな苦みやほのかな甘み、良質な酸味がありカフェオレに最適です。
【マンデリン・ハルム】インドネシア語で「HARUM」は“香り豊かな”という意味。マンデリンのもつ力強い苦味の中に、ミルキーな風味、柑橘系を思わせる酸味と甘いコクが特徴。
【グアテマラ・クリスタリーナ】寒暖差が大きく、肥沃な火山大地にあるサント・トーマス・パチュージ農園の豆を使用。ベリー系やピーチのような香りを感じるフルーティーな味わい。
【ナチュレーザ】現地の人々の持続可能な生活を確保する取り組みを行っているブラジル・ミナスジェライス州の農園で収穫されたコーヒー。バランスの良さをお楽しみください。
ミカド珈琲 MAJOリキッドコーヒー(無糖)6本
焙煎士が厳選した7種の豆と、清らかな南アルプスの水が奏でる濃厚な味わい
のし対応可
標準価格
¥
3,564
⇒
セール価格
¥
3,207
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
1948年に東京・日本橋でコーヒーロースターとして創業したミカド珈琲。1952年には軽井沢に喫茶店を構え、世界的に有名なアーティストや著名な作家、政治家などに愛されてきた名店です。このリキッドコーヒーは、ご家庭でも本格的なコーヒーをお楽しみいただくために生まれたもので、経験を積んだ焙煎士によってローストされた7種類の豆を使用。ベースとなる4種類を焙煎し、そこに旨みや奥行きのあるコーヒー豆をストロングブレンドに仕上げてバランスよく配合しています。自社のコーヒーに合う水を探し求めてたどり着いた南アルプスの伏流水は清らかでやわらかく、その水で作られるリキッドコーヒーは口当たりがまろやか。ネルドリップで抽出するコーヒーは、コーヒー好きにはたまらない複雑なコクや苦み、旨みに満ちています。濃いめに抽出してありますのでまずはダイレクトに風味をお楽しみいただき、お好みでミルクやシロップをご利用ください。
ミカド珈琲 MAJOリキッドコーヒー(低糖)6本
焙煎士が深煎りした豆をバランスよくブレンド。甘さ控えめでホッとする味
のし対応可
標準価格
¥
3,564
⇒
セール価格
¥
3,207
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
1948年に東京・日本橋でコーヒーロースターとして創業したミカド珈琲。1952年には軽井沢に喫茶店を構え、世界的に有名なアーティストや著名な作家、政治家などに愛されてきた名店です。このリキッドコーヒーは、ご家庭でも本格的なコーヒーをお楽しみいただくために生まれたもので、経験を積んだ焙煎士によってローストされた7種類の豆を使用。ベースとなる4種類を焙煎し、そこに旨みや奥行きのあるコーヒー豆を深煎りに仕上げてバランスよく配合しています。自社のコーヒーに合う水を探し求めてたどり着いた南アルプスの伏流水は清らかでやわらかく、その水で作られるリキッドコーヒーは口当たりがまろやか。ネルドリップで抽出するコーヒーは、コーヒー好きにはたまらない複雑なコクや苦み、旨みに満ちています。低糖は、濃いめに抽出したコーヒーの苦みやコクを生かした甘さ控えめタイプ。どこかホッとできる味です。
ミカド珈琲 MAJOリキッドコーヒー(加糖)6本
ネルドリップで抽出した深い味わい。昭和レトロなたっぷりした甘さが人気
のし対応可
標準価格
¥
3,564
⇒
セール価格
¥
3,207
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
1948年に東京・日本橋でコーヒーロースターとして創業したミカド珈琲。1952年には軽井沢に喫茶店を構え、世界的に有名なアーティストや著名な作家、政治家などに愛されてきた名店です。このリキッドコーヒーは、ご家庭でも本格的なコーヒーをお楽しみいただくために生まれたもので、経験を積んだ焙煎士によってローストされた7種類の豆を使用。ベースとなる4種類を焙煎し、そこに旨みや奥行きのあるコーヒー豆を深煎りに仕上げてバランスよく配合しています。自社のコーヒーに合う水を探し求めてたどり着いた南アルプスの伏流水は清らかでやわらかく、その水で作られるリキッドコーヒーは口当たりがまろやか。ネルドリップで抽出するコーヒーは、コーヒー好きにはたまらない複雑なコクや苦み、旨みに満ちています。加糖は、濃いめに抽出したコーヒーにしっかりと甘みを加えた昭和レトロな美味しさで人気です。
ヴィノスやまざき 赤・白・シャンパン 3本
2500軒の蔵元から選びぬいた自信の赤・白・シャンパンセット
のし対応可
標準価格
¥
11,000
⇒
セール価格
¥
9,900
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
ヴィノスやまざきがワインの直輸入を開始したのは1994年。当時は大手商社が現地のワイン商を通して輸入したワインがほとんどでしたが、ヴィノスやまざきは直接現地を訪問し、産地・銘柄にとらわれない、蔵元から直送するシステムを確立しました。ワインに魅せられた種本祐子社長が、納得したワインだけをお届けするため、直接現地を訪問して、畑やぶどう、醸造施設やワインの製造工程まで確認。フランス、アメリカ、南アフリカ、オーストラリア、ウルグアイなど、2,500軒にも及ぶ蔵元を訪問してきました。その経験から、まず飲んでいただきたい赤・白・シャンパンを厳選し、セットにしました。圧倒的な果実味とタンニン、そして樽香の美味しさを感じるボルドーの赤ワイン、フルーティーな酸味、桃や柑橘系を思わせるフレッシュな味わいとコクが楽しめる新興生産地であるウルグアイの白ワイン、シャルドネ種100%で特別に仕上げられた日本限定のシャンパンの3本。誰が飲んでも美味しいと言っていただけるワインばかりです。単品で買うよりお得なセットです。
毎日飲みたいトマトジュース
桃太郎の甘みが詰まった、冷蔵庫に常備したいトマトジュース
のし対応可
標準価格
¥
4,212
⇒
セール価格
¥
3,790
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
北海道・下川町は夏は30℃を超え、冬は-30℃まで下がることもある地域です。さらに、1日の寒暖差も大きく、農作物には決して優しくない環境ですが、だからこそ自らを守ろうと甘く凝縮したトマトが育ちます。34軒の農家が育てたトマト「桃太郎」は、完熟するぎりぎりまで樹上で育てることで旨みと甘みを蓄えさせ、収穫後はすぐに加工場に持ち込まれます。トマトジュースにありがちな青臭い香りがないのは、もったいないくらいまでヘタの周りを大きくくり抜いているから。大釜で煮詰める際には、水分を飛ばしすぎることなくさらりと飲めるくらいに調整していますので、毎朝飲むのにちょうどいいのど越しと甘さに仕上がっています。「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど、トマトは栄養豊富な野菜です。ぜひ、このトマトジュースで健やかな朝をお過ごしください。
ヴィノスやまざき コクあり人気赤ワイン 3本
2,500軒の蔵元から選びぬいた断トツ人気の赤ワイン3本セット
のし対応可
標準価格
¥
11,000
⇒
セール価格
¥
9,900
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
ヴィノスやまざきがワインの直輸入を開始したのは1994年。当時は大手商社が現地のワイン商を通して輸入したワインがほとんどでしたが、ヴィノスやまざきは直接現地を訪問し、産地・銘柄にとらわれない、蔵元から直送するシステムを確立しました。ワインに魅せられた種本祐子社長が、納得したワインだけをお届けするため、直接現地を訪問して、畑やぶどう、醸造施設やワインの製造工程まで確認。フランス、アメリカ、南アフリカ、オーストラリア、ウルグアイなど、2,500軒にも及ぶ蔵元を訪問してきました。その経験から、人気の赤ワインだけを3本厳選し、セットにしました。カリフォルニアらしい、だれが飲んでも美味しいと言っていただけるワイン、果実の凝縮感が強いフランスワイン、完熟したぶどうの旨さがたまらないイタリアワインの3本です。単品で買うよりお得なセットです。
ヴィノスやまざき 銘醸白ワイン 3本
2,500軒の蔵元から選びぬいた実力派の白ワイン3本セット
のし対応可
標準価格
¥
11,000
⇒
セール価格
¥
9,900
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
ヴィノスやまざきがワインの直輸入を開始したのは1994年。当時は大手商社が現地のワイン商を通して輸入したワインがほとんどでしたが、ヴィノスやまざきは直接現地を訪問し、産地・銘柄にとらわれない、蔵元から直送するシステムを確立しました。ワインに魅せられた種本祐子社長が、納得したワインだけをお届けするため、直接現地を訪問して、畑やぶどう、醸造施設やワインの製造工程まで確認。フランス、アメリカ・カリフォルニア、南アフリカ、オーストラリア、ウルグアイなど、2,500軒にも及ぶ蔵元を訪問してきました。その経験から、実力派の白ワインだけを3本厳選し、セットにしました。数万円のワインと間違えるほどの濃厚なフランス・ボルドー、しっかりとした樽香が感じられるアメリカ・カリフォルニア、ミネラル感たっぷりなフランス・ブルゴーニュの3本セットです。料理にも合いますし、またワイン単体でも満足できるセットです。単品で買うよりお得なセットです。
イナゾーファーム 有機トマトジュース 2本
有機認証トマトを搾ったジュース。甘みと酸味のバランスが絶妙かつ濃厚
のし対応可
標準価格
¥
4,644
⇒
セール価格
¥
4,179
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
イタリアでは、古くからトマトが調味料の代わりとして使われてきました。それほどトマトには豊かな栄養と旨みが詰まっていますが、それを実感させてくれるのがこのトマトジュースです。谷寿彰さんは、北海道士別市で3代続く農家の当主。先代から受け継いだノウハウをいかしつつ、土壌成分の可視化や収穫期間中の水分管理などを徹底して行うことで、上質なトマトを育てています。有機認証を取得したトマトを使ったジュースは極めて濃厚で、さらりとした缶ジュースとは真逆のずっしりしたとろみが特徴です。パンチのある甘さはもちろんのこと、口当たりの良い酸味が味わいに輪郭を持たせ、飲み終わった後にも旨みの余韻が口中に残ります。少しの量でも印象に残る美味しさなので、健康を気遣われている方や美味しいものに目がない方への贈り物にもおすすめです。
イナゾーファーム 有機トマトジュース 3本
有機認証トマトを搾ったジュース。甘みと酸味のバランスが絶妙かつ濃厚
のし対応可
標準価格
¥
6,804
⇒
セール価格
¥
6,123
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
イタリアでは、古くからトマトが調味料の代わりとして使われてきました。それほどトマトには豊かな栄養と旨みが詰まっていますが、それを実感させてくれるのがこのトマトジュースです。谷寿彰さんは、北海道士別市で3代続く農家の当主。先代から受け継いだノウハウをいかしつつ、土壌成分の可視化や収穫期間中の水分管理などを徹底して行うことで、上質なトマトを育てています。有機認証を取得したトマトを使ったジュースは極めて濃厚で、さらりとした缶ジュースとは真逆のずっしりしたとろみが特徴です。パンチのある甘さはもちろんのこと、口当たりの良い酸味が味わいに輪郭を持たせ、飲み終わった後にも旨みの余韻が口中に残ります。少しの量でも印象に残る美味しさなので、健康を気遣われている方や美味しいものに目がない方への贈り物にもおすすめです。
真田REDアップル100%ジュース 15缶
搾りたての果汁だけをジュースに。無加糖、無香料でピュアな味わい
標準価格
¥
3,240
⇒
セール価格
¥
2,916
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
りんごの特産地・長野県上田地域で収穫された新鮮なりんごを搾り、その果汁だけで作ったジュースです。「真田REDアップル」は、上田地域のりんご農家が自分たちがプライドをかけて育てたりんごに名付けたブランド名。市販のジュースで行われることのある糖分や水、香料、酸化防止剤などを加えていませんので、口にしてみるとりんごをかじった時と同じ味がします。加えて、このジュースに使うのは、日本人にもっとも愛されている品種「ふじ」のみ。他の品種とブレンドすることなく、ふじならではの親しみやすく飽きのこない甘さが楽しめます。缶ジュースは夏の贈り物として人気のアイテム。数量限定でのご紹介です。
真田REDアップル100%ジュース 20缶
搾りたての果汁だけをジュースに。無加糖、無香料でピュアな味わい
標準価格
¥
4,320
⇒
セール価格
¥
3,888
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
りんごの特産地・長野県上田地域で収穫された新鮮なりんごを搾り、その果汁だけで作ったジュースです。「真田REDアップル」は、上田地域のりんご農家が自分たちがプライドをかけて育てたりんごに名付けたブランド名。市販のジュースで行われることのある糖分や水、香料、酸化防止剤などを加えていませんので、口にしてみるとりんごをかじった時と同じ味がします。加えて、このジュースに使うのは、日本人にもっとも愛されている品種「ふじ」のみ。他の品種とブレンドすることなく、ふじならではの親しみやすく飽きのこない甘さが楽しめます。缶ジュースは夏の贈り物として人気のアイテム。数量限定でのご紹介です。
大沢ワインズ フライングシープ 赤白2本セット
ぶどう本来の個性が際立つ。ニュージーランドらしいワイン
のし対応可
標準価格
¥
6,875
⇒
セール価格
¥
6,187
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
世界のワインは日々、進歩しています。フランスやイタリアだけがワインの標準だった時代はとうの昔、いまは「新世界」と呼ばれる新しい国々が美味しいワインを作りだしています。なかでもニュージーランドは日本のワイン生産者が多数移住し、ワインを生産しています。大沢ワインズもそのひとつ。元は牧羊地であった土地を購入し開墾するところから始めました。その羊(Sheep)をラベルにつけたのが大沢ワインズの原点であり、大沢ワインズを代表するワイン「Flying Sheep」シリーズです。素晴らしい大地(土壌)と気候、そして細部にまでこだわった丁寧なぶどう栽培とワイン醸造により、ぶどう本来の個性がはっきりと際立ったワインに育っています。白は果実味溢れる濃厚で深みのあるリッチな味わいと爽快な酸味をお楽しみいただけるソーヴィニヨン・ブラン、赤はチェリーやストロベリーなどの赤い果実のフレッシュでフルーティーな香りのピノ・ノワールと、ニュージーランドを代表するぶどう品種のワインをセットにしました。白は魚料理や鶏料理に、赤は牛肉や羊料理にぴったりです。
※なお、赤ワインのヴィンテージは2016年になります。
大沢ワインズ フライングシープ ソーヴィニヨン・ブラン2019
ニュージーランドの代表的銘柄。刺身や鶏料理にぴったり
のし対応可
標準価格
¥
3,300
⇒
セール価格
¥
2,970
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
世界のワインは日々、進歩しています。フランスやイタリアだけがワインの標準だった時代はとうの昔、いまは「新世界」と呼ばれる新しい国々が美味しいワインを作りだしています。なかでもニュージーランドは日本のワイン生産者が多数移住し、ワインを生産しています。大沢ワインズもそのひとつ。元は牧羊地であった土地を購入し開墾するところから始めました。その羊(Sheep)をラベルにつけた大沢ワインズの原点であり、大沢ワインズを代表するワイン「Flying Sheep」シリーズのなかでもニュージーランドを代表するぶどう品種のワインが「ソーヴィニヨンブラン」です。一口飲むと、メロンやパッションフルーツ、爽やかなシトラスの香りがあふれてきます。果実味溢れる濃厚で深みのあるリッチな味わいと、爽快な酸味をお楽しみください。
大沢ワインズ フライングシープ ピノ・ノワール
ニュージーランドの代表的銘柄。ラム肉やすき焼きにぴったり
のし対応可
標準価格
¥
3,740
⇒
セール価格
¥
3,366
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
世界のワインは日々、進歩しています。フランスやイタリアだけがワインの標準だった時代はとうの昔、いまは「新世界」と呼ばれる新しい国々が美味しいワインを作りだしています。なかでもニュージーランドは日本のワイン生産者が多数移住し、ワインを生産しています。大沢ワインズもそのひとつ。元は牧羊地であった土地を購入し開墾するところから始めました。その羊(Sheep)をラベルにつけた大沢ワインズの原点であり、大沢ワインズを代表するワイン「Flying Sheep」シリーズのなかでもカジュアルに楽しめるのがピノ・ノワールです。チェリーやストロベリーなどの赤い果実のフレッシュでフルーティーな香りで、柔らかく心地の良いタンニンによる、しなやかな口あたりとまろやかな味わいは、肉料理全般に合います。
※なお、ヴィンテージは2016年になります。
山下さんの皮ごと完熟みかんジュース 3本
甘みと酸味とほのかなビターが秀逸。とろみのあるのど越しがクセになる
標準価格
¥
4,536
⇒
セール価格
¥
4,082
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
国内有数の温州みかんの産地・熊本県のなかでもとりわけ上質なみかんが実ることで有名な河内町でみかんを育てているのが山下裕介さんです。サラリーマンを経て新規就農して10年になる山下さんは、一等地と評価される畑で自然に寄り添った栽培方法を実践しています。
山下さんのみかんの特長は、食べた瞬間にみずみずしい甘みが口いっぱいに広がること。肥沃な土壌や十分に注ぐ太陽光と日照時間の長さなど、みかんの栽培に最適な環境で丹精込めて育てたみかんは香りの高さも秀逸。そのみかんを皮ごと搾ったジュースには、独特の魅力があります。とろりとした舌触りと濃厚な甘さとコク、さらには心地よいビター感は、そのまま飲むのはもちろんのこと、お酒を合わせたくなる味。ゆっくり味わいながら飲みたいジュースです。
山下さんの皮ごと完熟みかんジュース 2本
甘みと酸味とほのかなビターが秀逸。とろみのあるのど越しがクセになる
標準価格
¥
3,132
⇒
セール価格
¥
2,818
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
国内有数の温州みかんの産地・熊本県のなかでもとりわけ上質なみかんが実ることで有名な河内町でみかんを育てているのが山下裕介さんです。サラリーマンを経て新規就農して10年になる山下さんは、一等地と評価される畑で自然に寄り添った栽培方法を実践しています。
山下さんのみかんの特長は、食べた瞬間にみずみずしい甘みが口いっぱいに広がること。肥沃な土壌や十分に注ぐ太陽光と日照時間の長さなど、みかんの栽培に最適な環境で丹精込めて育てたみかんは香りの高さも秀逸。そのみかんを皮ごと搾ったジュースには、独特の魅力があります。とろりとした舌触りと濃厚な甘さとコク、さらには心地よいビター感は、そのまま飲むのはもちろんのこと、お酒を合わせたくなる味。ゆっくり味わいながら飲みたいジュースです。
文春マルシェ限定 カフェラリューシュのパンとコーヒー
おうちで温めればまるで焼きたて。自慢のコーヒーと共にいただく贅沢
マルシェ限定セット
のし対応可
標準価格
¥
4,320
⇒
セール価格
¥
3,888
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
サクサクのクロワッサンに、ふわふわのパンドミ。どのパンも、トースターで温めればまるで焼きたてのような美味しさがよみがえり、知らずに食べたらまさか冷凍とは信じられないクオリティなのが、カフェラリューシュのパンです。同店は、大分県由布院のシンボルでもある金鱗湖に面したベーカリーカフェで、朝早くから職人が焼き上げるパンは地元の方や観光客に大好評。その美味しさを全国にもお届けできないかと、レシピや保存方法など細部にわたり創意工夫を重ねてやっと納得のいくものが出来上がりました。文春マルシェ限定でパン7種とコーヒーをセットにしてお届けします。
【パンドミ】蜂蜜とヨーグルトを練り込んだもっちりとした食パン。
【デニッシュ食パン】店内の朝食メニューの一番人気。店を代表するアイテムです。
【クロワッサン】レーズンで起こした酵母を使用し発酵バターをたっぷりと。
【パンオショコラ】クロワッサン生地のなかに香り高いチョコが入っています。
【アールグレイとチョコ】茶葉の香りとホワイトチョコの相性が抜群。
【ロールパン】シンプルながら小麦の甘さがしっかりと感じられます。
【カカオドショコラ】カカオのほろ苦さとチョコの甘さが絶妙でクセになります。
にじいろ甘酒(米糀)6本
蔵で製造した生の糀で作る、軽やかで飽きのこない味わい
標準価格
¥
3,240
⇒
セール価格
¥
2,916
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
江戸時代から続く醤油蔵が伝統的な製法でつくる、無添加の甘酒です。浦野醤油醸造元は、地元・福岡県産米で糀をつくるところからすべて自社で行い、できあがった糀はふわふわの「生」の状態で甘酒に仕込みます。一言で甘酒といっても、味わいはいろいろ。この甘酒は、甘さをぐっと控えていますので、ジュース感覚で飲めるほど軽い味わいです。温めてもアイスでもさらりとしていてあと味が良いと好評です。お米だけの甘さで砂糖は不使用、アルコール分ゼロで、年齢を問わずお楽しみいただけます。
にじいろ甘酒 5種6本セット(簡易包装)
蔵で製造した生の糀で作る、軽やかで飽きのこない5種
標準価格
¥
3,888
⇒
セール価格
¥
3,499
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
江戸時代から続く醤油蔵が伝統的な製法でつくる、無添加の甘酒です。浦野醤油醸造元は、地元・福岡県産米で糀をつくるところからすべて自社で行い、できあがった糀はふわふわの「生」の状態で甘酒に仕込みます。一言で甘酒といっても、味わいはいろいろ。この甘酒は、甘さをぐっと控えていますので、ジュース感覚で飲めるほど軽い味わいです。温めてもアイスでもさらりとしていてあと味が良いと好評です。お米だけの甘さで砂糖は不使用、アルコール分ゼロで、年齢を問わずお楽しみいただけます。
【米糀】最もシンプルで飲み飽きない味です。さらりとした口当たり。
【博多あまおう】博多あまおう苺をたっぷり使ってフルーティに仕上げました。
【くろ米】くろ米のぷちぷちっとした食感が残っていて、飲みごたえがあります。
【発芽玄米】玄米ならではのたっぷりとしたコクや食感をお楽しみください。
【八女抹茶】茶処・八女の抹茶を使用。甘さとほろ苦さが調和しています。
※材料はすべて地元・福岡県産です。
にじいろ甘酒 5種5本セット(ギフト箱入り)
gift
軽やかで飽きのこない味わい。ギフト箱に入れてお届けします
のし対応可
標準価格
¥
3,780
⇒
セール価格
¥
3,402
10%OFF
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!
詳細へ
江戸時代から続く醤油蔵が伝統的な製法でつくる、無添加の甘酒です。浦野醤油醸造元は、地元・福岡県産米で糀をつくるところからすべて自社で行い、できあがった糀はふわふわの「生」の状態で甘酒に仕込みます。一言で甘酒といっても、味わいはいろいろ。この甘酒は、甘さをぐっと控えていますので、ジュース感覚で飲めるほど軽い味わいです。温めてもアイスでもさらりとしていてあと味が良いと好評です。お米だけの甘さで砂糖は不使用、アルコール分ゼロで、年齢を問わずお楽しみいただけます。
【米糀】最もシンプルで飲み飽きない味です。さらりとした口当たり。
【博多あまおう】博多あまおう苺をたっぷり使ってフルーティに仕上げました。
【くろ米】くろ米のぷちぷちっとした食感が残っていて、飲みごたえがあります。
【発芽玄米】玄米ならではのたっぷりとしたコクや食感をお楽しみください。
【八女抹茶】茶処・八女の抹茶を使用。甘さとほろ苦さが調和しています。
※材料はすべて地元・福岡県産です。
販売終了
セイズファーム シードル 2本
氷見市の丘の上で作られた、りんごの香り爽やかな泡立ち
のし対応可
販売価格
¥
5,201
詳細へ
「セイズファーム」は、寒ブリで有名な富山県氷見市の富山湾をのぞむ丘の上に建ち、敷地内には野菜畑や果樹園、ぶどう畑、ワイナリー、レストランが点在する美しい場所です。ワイナリーとして高い評価を得ていますが、ぜひ飲んでいただきたいのがシードルなのです。シードルをわかりやすくたとえるとしたら「りんごで作ったスパークリングワイン」でしょう。りんごの甘みがやさしく、シャンパンほど酸が高くないので、とても飲みやすいスパークリングワインです。セイズファームのシードルは自社栽培しているりんごのグラニースミス、ふじ、王実などを使用。ドライに仕上げていますから、お食事と一緒に楽しめるシードルです。乾杯のときの一杯に、もしくは夕暮れのベランダで食前酒として召し上がってください。きめ細やかな泡立ちが、アロマや果実味を引き立て、爽やかな後味へとつながります。
販売終了
セイズファーム アップルジュース 4本
氷見市の丘の上で作られた、完熟りんごの甘みが楽しめます
販売価格
¥
5,100
詳細へ
「セイズファーム」は、寒ブリで有名な富山県氷見市の富山湾をのぞむ丘の上に建ち、敷地内には野菜畑や果樹園、ぶどう畑、ワイナリー、レストランが点在する美しい場所です。ワイナリーとして高い評価を得ていますが、りんごから作ったスパークリングワインともいえるシードルもおいしく、文春マルシェでも販売し、好評をいただいています。そのシードルで使われている富山県産のふじを使用した無濾過の100%ジュースがこちらです。12月の終わり頃に収穫したシードル用の完熟りんごを、自然そのままのかたちで無濾過のジュースに仕上げました。富山県産のふじならではの完熟した甘味が楽しめ、栓を開けると華やかな果実の香りが広がります。無濾過のため、どうしてもオリが瓶の底にたまります。よく振ってからグラスに注いでお飲みください。
1
2
>
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる