メニュー
新規会員登録
ログイン
特集から探す
春を祝う ~新しい門出に、お花見に~
レンジでお手軽! ごちそうご飯
合わせ買いで送料がお得!
年間ランキング2022
美味なるビーフ
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
ジャンルから探す
おかず
肉・肉料理
魚介・魚介料理
乳製品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
ごはんもの
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・野菜・果物
洋菓子
和菓子
果物・野菜
全て見る
酒・飲料・その他
酒・飲物
おつまみ
その他
全て見る
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
商品一覧
おかず
お米・麺
スイーツ・野菜・果物
酒・飲料・その他
ギフト
カテゴリー
読み物
おかず
米・雑穀
スイーツ・野菜・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
特集から探す
春を祝う
NEW
ごちそうご飯
送料お得! 合わせ買い
年間ランキング2022
美味なるビーフ
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
トップ
>
涼を贈る夏ギフト2022-5,001~7,000円
涼を贈る夏ギフト2022-5,001~7,000円のお取り寄せ
5,001~7,000円
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
22件中 1件~22件表示
1
イナゾーファーム 有機トマトジュース 3本
有機認証トマトを搾ったジュース。甘みと酸味のバランスが絶妙かつ濃厚
のし対応可
販売価格
¥
6,804
詳細へ
イタリアでは、古くからトマトが調味料の代わりとして使われてきました。それほどトマトには豊かな栄養と旨みが詰まっていますが、それを実感させてくれるのがこのトマトジュースです。谷寿彰さんは、北海道士別市で3代続く農家の当主。先代から受け継いだノウハウをいかしつつ、土壌成分の可視化や収穫期間中の水分管理などを徹底して行うことで、上質なトマトを育てています。有機認証を取得したトマトを使ったジュースは極めて濃厚で、さらりとした缶ジュースとは真逆のずっしりしたとろみが特徴です。パンチのある甘さはもちろんのこと、口当たりの良い酸味が味わいに輪郭を持たせ、飲み終わった後にも旨みの余韻が口中に残ります。少しの量でも印象に残る美味しさなので、健康を気遣われている方や美味しいものに目がない方への贈り物にもおすすめです。
垂涎の天日干しとしめ鯖 各3枚
干物の概念が一変するほどの美味。脂ののりと締め方に感動するしめ鯖
のし対応可
販売価格
¥
6,437
詳細へ
西日本最大級の自社船団を持つ漁業会社の加工部門で魚の目利きを統括する塚原浩さんは、たとえ自社船団の魚であっても、鮮度・脂質・身質・色などすべてに納得がいくものしか自社ブランド「玄さば」「玄あじ」と認めません。魚には旬がありますが、そのなかでも“旬の中の旬”は、わずかな期間だけ。そこで水揚げされた魚のなかでも、極めて上質な魚だけが「玄さば」「玄あじ」となるのです。
天日干しは、自社の屋上に設けた天日干し専用ハウスで、職人が太陽光と風の力で完全天日干しに仕上げていき、これまでの概念を変えてしまうほどの美味しさ。また、しめ鯖にも玄さばを使用。一流料理人も驚く上質な味わいに自然と笑みがこぼれます。
【玄あじの天日干し】長崎県対馬の沿岸で5月~6月に獲れる根付きあじの中でも、玄あじになるのはごく一部。旬のあじの香りと上質で濃厚な脂は、他では味わえません。
【玄さばの天日干し】大ぶりで十分に脂がのっていることは、焼いている最中から分かります。引きしまった身にはあふれんばかりに旨みが詰まっています。
【しめ鯖】脂ののりと、きりりと利かせた酢のあんばいが秀逸です。鮮度をお楽しみいただくため、必ず流水解凍して、解凍後はすぐにお召し上がりください。
大沢ワインズ フライングシープ 赤白2本セット
ぶどう本来の個性が際立つ。ニュージーランドらしいワイン
のし対応可
販売価格
¥
6,875
詳細へ
世界のワインは日々、進歩しています。フランスやイタリアだけがワインの標準だった時代はとうの昔、いまは「新世界」と呼ばれる新しい国々が美味しいワインを作りだしています。なかでもニュージーランドは日本のワイン生産者が多数移住し、ワインを生産しています。大沢ワインズもそのひとつ。元は牧羊地であった土地を購入し開墾するところから始めました。その羊(Sheep)をラベルにつけたのが大沢ワインズの原点であり、大沢ワインズを代表するワイン「Flying Sheep」シリーズです。素晴らしい大地(土壌)と気候、そして細部にまでこだわった丁寧なぶどう栽培とワイン醸造により、ぶどう本来の個性がはっきりと際立ったワインに育っています。白は果実味溢れる濃厚で深みのあるリッチな味わいと爽快な酸味をお楽しみいただけるソーヴィニヨン・ブラン、赤はチェリーやストロベリーなどの赤い果実のフレッシュでフルーティーな香りのピノ・ノワールと、ニュージーランドを代表するぶどう品種のワインをセットにしました。白は魚料理や鶏料理に、赤は牛肉や羊料理にぴったりです。
※なお、赤ワインのヴィンテージは2016年になります。
三国湊 甘海老てんこ盛り
gift
とろけるような甘さが贅沢な味。「三国の幸」をご堪能ください
のし対応可
販売価格
¥
10,800
詳細へ
三国温泉にある「望洋楼」は福井県を代表する料理旅館のひとつ。すべての部屋が日本海を見渡せ、そこで味わう料理は絶品、特に冬の越前蟹料理は有名です。その望洋楼が太鼓判を押す福井県沖の甘海老だけを使用した、「三国湊 甘海老てんこ盛り」です。望洋楼から至近の距離にある三国港の甘海老が美味しいのには理由があります。海底がきれいな近海の水深200~700m付近で育った甘海老だけを厳しく選別しているため、粘りや甘みが違うのです。艶やかな朱色のむき身を口に入れるととろけるような甘さと柔らかくも歯ごたえのある食感がひろがります。
本商品は、職人が匠の技で素早く一尾一尾丁寧に手むきし、冷凍にしたもの。甘海老の頭の殻をじっくりローストして香ばしさを引き出し、醤油などの調味料と合わせて煮込んだ料理長特製海老醤油を絡めると一層美味しくなります。そのまま刺身で食べるもよし、贅沢な甘海老てんこ盛り丼を楽しまれるのもよし。心ゆくまでたっぷりと「三国の幸」をご堪能ください。
四万十うなぎの蒲焼き(大)2尾
gift
きれいな水で育った肉厚のうなぎ。食べ応えあるサイズを豪快な丼で
のし対応可
販売価格
¥
6,437
詳細へ
高知県が誇る清流四万十川の流域で育てられた高品質な鰻を蒲焼きにしました。大前達也さんの養鰻場では、しらすうなぎを仕入れて成魚になるまで一貫して育てています。水質や温度、湿度に敏感な鰻を、職人たちによる徹底した管理のもと健やかに育つよう常に目を配り、青のりや魚粉などをブレンドした自家製のえさを中心に与えています。過密にせず十分に運動させることでバランスの良い身質に育ち、それが高い評価につながっています。本品は大きく育った肉厚の鰻を使った140gサイズの蒲焼きのセットです。鰻好きの方にもご満足いただける大きさで、口に運ぶと鰻の身と脂の旨みが混然一体となり、至福の時間が訪れます。粉山椒とたれをつけてお届けします。
四万十うなぎの蒲焼き(中)2尾
gift
きれいな水で大切に育てられた鰻。食べやすく人気のサイズをお届け
のし対応可
販売価格
¥
5,599
詳細へ
高知県が誇る清流四万十川の流域で育てられた高品質な鰻を蒲焼きにしました。大前達也さんの養鰻場では、しらすうなぎを仕入れて成魚になるまで一貫して育てています。水質や温度、湿度に敏感な鰻を、職人たちによる徹底した管理のもと健やかに育つよう常に目を配り、青のりや魚粉などをブレンドした自家製のえさを中心に与えています。過密にせず十分に運動させることでバランスの良い身質に育ち、それが高い評価につながっています。本品は、市場に最も流通している、食べやすさに定評のある110gサイズ。口に運ぶと鰻の身と脂の旨みが混然一体となり、至福の時間が訪れます。粉山椒とたれをつけてお届けします。
スモークハウスファイン 米沢牛のローストビーフ 200g
塊肉だからこそ味わえる旨みがある。好みの厚さにカットして召し上がれ
販売価格
¥
5,400
詳細へ
米沢牛は、日本三大和牛に数えられることもある屈指の銘柄牛です。このローストビーフには、その米沢牛のもも肉を使用。赤身の美味しさが際立ち、適度な脂はあるものの、しつこさはありません。同じ山形県にある「スモークハウスファイン」の片平琢朗さんは、地元の肉を使った商品を手掛けていて、その商品の多くを無添加で作っています。本商品も無添加で製造。黒毛和牛の旨みがダイレクトに味わえます。表面を香ばしく焼き、旨みを中にしっかり閉じ込めたあとに急速冷凍していますので、お召し上がりの際は、冷蔵庫でゆっくり解凍してください。わさびとポン酢がよく合います。
国産フルーツジュレ 8本
gift
フルーツのみずみずしい甘さと、繊細なジュレの食感にときめく
のし対応可
販売価格
¥
6,696
詳細へ
岡山県青果物販売は、フルーツ王国・岡山県で長年にわたり果樹農家と共に上質なフルーツを全国に届ける仕事をしてきた、目利きのプロです。農家の努力を間近で見てきた経験から、フルーツを使った加工品を作る際にも、出来る限り素材の味を生かすよう手間や時間を惜しまず商品づくりをしています。フルーツジュレは、ゼリーよりも口どけがよく、やわらかな食感がみずみずしいフルーツとよく合い、見るのも食べるのも楽しいスイーツです。オリジナルの三角瓶に入ったフルーツジュレはギフトにも最適。大量生産されたゼリーとは違うフレッシュな味わいが印象的です。
つるしこ盛岡冷麺 プレミアム(ギフト箱入り)
丹念に作り上げた特製スープを、のど越し抜群の麺と共に味わう
販売価格
¥
6,286
詳細へ
つるしこ冷麺は、岩手県の名物麺料理である盛岡冷麺をベースに作る、オリジナリティあふれる冷麺です。工場のある岩泉町は、日本の名水百選に選ばれた「龍泉洞」で名高い清流のふるさと。カルシウム・ミネラル成分が豊富な岩泉の水で作る麺とスープは、他にはない澄んだ味に仕上がります。国産小麦粉と馬鈴薯でんぷんを使用した生麺は、のど越しがよく、噛めば甘くてもちっとした歯ごたえ。また、化学調味料を使用せず、自然食材たっぷりで仕込んだスープは、身体にしみ込むような美味しさ。なかでも、プレミアムスープの味わいは格別で、国産牛と国産丸鶏を惜しみなく使用した上品な「牛だし」が味の決め手。白濁させないよう10時間かけて引き出した濃厚な旨みを、特製の「返しだれ」がさらに引き立てています。
帝国ホテル シーフードグラタン
gift
海老やホタテがたっぷり! 一流ホテルの味をご家庭で
のし対応可
販売価格
¥
5,616
詳細へ
帝国ホテルはこれまで、日本が世界に誇る“迎賓館”として、各国のVIPを歓待してきました。この帝国ホテルが家庭用に開発したシーフードマカロニグラタンにも、「日本一の料理を大切なお客様に」という創業以来の思いが込められています。時間をかけて仕上げるホワイトソースはこっくりとした旨みが秀逸で、自家製のオニオンペーストが味に深みを与えています。海老やホタテなどシーフードはもちろんたっぷりで、オーブントースターで温めるだけの簡単調理。表面がプクプクとなって中心まで温まり、香ばしい焼き香が広がってきたらお召し上がりのタイミングです。
帝国ホテル ハンバーグオニオンソース
gift
伝統のデミグラスの深い味わい。大きめハンバーグもジューシー!
のし対応可
販売価格
¥
6,480
詳細へ
帝国ホテルは日本が世界に誇る“迎賓館”として、これまで各国のVIPを歓待してきました。この帝国ホテルが家庭用に開発したハンバーグにも、「日本一の料理を大切なお客様に」という創業以来の思いが込められています。牛肉の旨みが凝縮され、ジューシーでやわらかな食感です。またオニオンソースは、帝国ホテル伝統のデミグラスソースがベースで、濃厚な味わい。お肉の美味しさを一層引き立てます。凍ったまま袋ごと湯煎するだけの簡単調理。プロが作ったワンランク上のハンバーグ、週末、ご自宅でのちょっと贅沢な晩餐におすすめです!
四万十うなぎのちまき
gift
清流育ちの鰻とふっくらもち米。敷き詰めた錦糸卵と共に
のし対応可
販売価格
¥
5,022
詳細へ
高知県・四万十川流域で育てられた「四万十うなぎ」と、同じ四万十町のもち米とうるち米を使った贅沢なちまきです。「四万十うなぎ」は稚魚の段階から与えるエサに工夫を凝らし、鰻にとって、できる限り棲みやすい環境を整えながら育てています。ふっくらと炊き上げたもち米は鰻と同じたれで炊き込んでいますので、もちろん相性は抜群。もち米の上に手作業で作る錦糸卵を敷き詰め、そこに食べやすい大きさにカットした鰻を載せ、香り高い竹の皮でくるんで完成です。1個が200gとボリュームたっぷり。冷凍庫から取り出して袋のまま電子レンジで温めるだけで、手間をかけずに食べられます。急な来客の際のおもてなしにも便利です。
大粒びわゼリー 12個
gift
長崎特産・茂木びわを使用。上品な甘みと歯ごたえを味わう
のし対応可
販売価格
¥
6,156
詳細へ
茂木びわは長崎の特産品。旬になるとフルーツ店では高値で販売される貴重なびわです。その茂木びわの中でも特に果肉が厚く、果汁豊富で甘みが強い大粒だけを使用したゼリーです。大粒のため機械を使うことができず、びわをカップに入れるのは職人の手作業。そこに和三盆糖や国産はちみつがほんのり効いた上品な甘みのゼリーを注いでいきます。なめらかな舌触りと程よい繊維質を残したびわの存在感は、生のびわを食べているかのようにみずみずしく、満足感があります。お世話になった方への贈り物にもおすすめの、ちょっと贅沢なデザートです。
明石鯛の漁師漬け
gift
分厚い切身をたっぷり載せて、豪快な漬け丼を召し上がれ
マルシェ限定商品
のし対応可
販売価格
¥
5,400
詳細へ
数あるブランド魚のなかでも、明石鯛は養殖ではなくすべて天然。明石海峡の激しい潮流のなかを泳いで育つため身が引き締まり、身質の良さは多くの料理人も認めるところです。この商品は地元の漁師が考案したもので、明石鯛の旨みがのるとされる春と秋に水揚げされる〝桜鯛〟もしくは〝紅葉鯛〟を使用。きりっとしまった醤油味の特注たれが、鯛によく染み込んでいます。熱々のご飯に豪快に盛り付け、お好みの量のたれをかければ、あっという間に贅沢な漬け丼の完成です。ぷりぷりの食感と明石鯛の美味しさをご堪能ください。
ちいさな養々麺
gift
汁物の代わりにもなる定番麺。お夜食にも便利なお椀サイズで
のし対応可
販売価格
¥
6,480
詳細へ
ほんのちょっとだけ食べたいとき、食卓に汁物が欲しいとき、小さなお子様の食事としても重宝なのが「ちいさな養々麺」です。長崎県・島原地方に300年以上受け継がれてきた手延べの製法を熟知した麺職人が作っているので、細麺ながらクッと歯を押し返してくるような弾力とのど越しの良さは抜群。スープは化学調味料を使用せず鰹節や昆布で味を調えた和風味で、年齢を問わず多くの方に愛される味に仕上げています。具材はわかめ、ネギの他、きのこもたっぷり入っています。
昔造り鰹のたたき 2本(小分け4袋)
gift
鮮度抜群! 一本釣りした鰹を直火で豪快に手焼きしてお届け
のし対応可
販売価格
¥
5,400
詳細へ
太平洋で漁師たちが一本釣りした鰹を、昔ながらの製法でたたきにしました。鰹は、適度に脂がのってむっちりした食感のものを厳選。船内で急速冷凍し、鮮度を保ったままの状態で大きな焼き網に乗せると、直火の強烈な炎で表面だけを焼き焦げ目と香りをつけ、再び急速冷凍しています。鰹の身は獲れたてにかぎりなく近く、その香りや旨味など品質の違いは、食べていただければわかります。たたきによく合うポン酢と、同じ高知の海洋深層水から作った塩をお付けします。高知での食べ方“塩たたき”もぜひお試しください。
ブラウンスイス牛のコンビーフ
既成概念を超えた食感と味わい。贅沢な牛肉のほぐし身を無添加で
販売価格
¥
5,950
詳細へ
北海道・十勝の十勝清水コスモスファームは、日本で唯一ブラウンスイス牛のコンビーフを作っています。この牛は乳用牛として高い評価を受けていますが、実はそのお肉も美味。特にこのコンビーフには、通常は加えないロースやモモ肉など高値の部位を贅沢に使用していますので、コンビーフというよりは上質な牛肉のほぐし身に近い食感と美味しさがあります。ご飯の上に乗せれば、それだけで贅沢な牛丼の出来上がり! 塩を効かせて茹でたジャガイモに合わせれば簡単ポテトサラダ、パンにはさんでオープンサンドにも。無添加なので、健康志向の方にもおすすめです。
隠岐の島 岩がきグラタン
gift
隠岐島で育った岩がきたっぷり、旨みが詰まったごちそうグラタン
マルシェ限定セット
のし対応可
販売価格
¥
6,264
詳細へ
島根県・隠岐諸島は、国立公園にも指定されているほど豊かな自然を誇り、海の美しさは言うまでもありません。そのなかのひとつ、中ノ島で育てられている岩がきは、すべてに栄養が行き渡るようゆったりと間隔をあけて海に放たれ、3年かけてじっくりと旨みを蓄えていきます。この岩がきを使ったグラタンは、商品の重量180gのうち50g以上の生がきを使用した贅沢な作り。カキをバターでソテーしたときの煮汁も全部ホワイトソースに投入し、岩がきのコクを余すことなく閉じ込めました。ペンネやホウレン草がアクセントになっています。
スモークハウスファイン 燻製 7種
gift
豚肉の旨みがじっくり味わえる。お子様から健康に気を遣う方にも
のし対応可
販売価格
¥
5,400
詳細へ
本場ドイツで修業し、国際コンテストで数々の賞を受賞した片平琢朗さんが率いる「スモークハウスファイン」。その底力を余すことなく感じていただける充実のセットです。あらびきウインナー、チーズウインナー、チキンウインナー、ジャパンソーセージ、あら太ソーセージ、ロースハム、ベーコンスライスの7種に粒マスタードを添えたバラエティ豊かなセットは、いずれも肉汁とその旨みに驚かされます。豚肉を使ったソーセージはもちろん、香辛料と乾燥トマトがアクセントのチキンも美味。朝食から夕飯のメニューにもなるとっても便利なセットです。味の違いをお楽しみください。
文春マルシェ限定 北海道産いくら醤油漬 4パック
gift
口の中に広がる、芳醇な旨み。ダシや化学調味料は不使用です
マルシェ限定商品
のし対応可
販売価格
¥
6,800
詳細へ
文春マルシェ限定のいくら醤油漬けは、この道35年以上のベテラン、いくらの目利きである北海道の吉崎寿彦さんが選び抜いたもの。その年に獲れたいくらのなかでも、色、つや、熟度ともに優れたものだけを仕入れ、無添加の醤油のみで漬け込んでいます。ダシや化学調味料などを使っていないので、いくら本来の旨みが味わえ、白いご飯のおともにもってこい! プチプチとはじけるいくらを頬張ると、北海道を旅しているかのような気持ちになります。大きめのお茶碗に1杯分の容器に入れてお届けしますので、食べたいときに必要な量を解凍してお召し上がりください。
甘えび・ぼたんえび酒蒸しセット
塩と日本酒で蒸して急速冷凍。新鮮なえびの旨みをシンプルに
販売価格
¥
5,184
詳細へ
甘えびの漁獲量日本一を誇る北海道の羽幌町で水揚げされた甘えびのなかから厳選。そのまま食べられ、また料理の材料にもなる商品を作りました。「甘えび・ぼたんえび酒蒸しセット」は、身の傷みを避けるためえび籠漁で丁寧に捕獲された朝獲りの特大甘えび、子持ち甘えび、ぼたんえびを、塩と日本酒だけで蒸し上げて急速冷凍したもの。調理法がシンプルだからこそえび本来の旨みが生きています。子持ちの甘えびは濃厚な卵の味わいが楽しめますし、大ぶりのぼたんえびは頭の味噌がそのまま酒肴に。ひと手間かけて炙っても美味。味噌汁の出汁にもおすすめです。
販売終了
砂川さんの有機完熟マンゴー 優品(2~3玉)
滴る果汁と圧倒的な甘さに感動。年に一度だけ出会える完熟マンゴー
販売価格
¥
6,480
詳細へ
南国フルーツの代表格ともいえるマンゴーは、気持ちが華やぐような香りと豊潤な甘さで圧倒的な存在感を誇ります。マンゴー栽培がさかんな沖縄では、各地で生産が行われていますが、なかでも砂川重信さんは、有機マンゴー栽培の第一人者。宮古島市・来間島で長年にわたり有機栽培を続けている砂川さんのハウスでは、出来る限り自然に逆らわない育て方をしています。例えば、他では当たり前のように行われているボイラーは使用せず、人工的にハウスを加温することなく、来間島に降り注ぐ太陽の熱でマンゴーを育てていきます。
また、店頭販売向けのマンゴーは、完熟前に収穫することも多いのですが、砂川さんは完熟するまでは収穫しません。「マンゴーは完熟したら、予めかぶせていた袋の中に枝から離れて落ちてくれるから、それを収穫するだけさ」と砂川さん。砂川さんのマンゴーは、暑い夏の疲れを癒してくれるような優しい甘さでいっぱいです。
文春マルシェでは、大切な方へのギフトにおすすめの「特選品」とご家庭用にもギフトとしてもおすすめの「優品」をご用意しました。農薬を使わず、太陽と独自の技術で育てた稀少な砂川さんのマンゴーは、年に一度しか出会えない、自然からの贈り物です。
※本品は今期の販売を終了いたしました。来期の販売は6月頃を予定しています。
1
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる
価格から選ぶ
~4,000円
4,001~5,000円
5,001~7,000円
7,001~10,000円
10,001円~
カテゴリーから選ぶ
肉グルメ
海産グルメ
うなぎ
麺
スイーツ&フレッシュフルーツ
ドリンク
文春マルシェ限定