あと味に山椒の香りがフワッ!
コンセプトは大人が食べたい味
手軽に食べられる王道缶詰のひとつであるさんまの蒲焼きは、醤油ベースの甘辛たれが人気の一品です。この定番商品を、数多くの大ヒット缶詰の生みの親で魚の目利きでもある冨田正和さんが、おいしすぎてリピート買いしたくなるほどの味に仕上げました。北海道や三陸などで水揚げされたさんまを厳選、醤油や昆布だし砂糖などで味を調整したところに、紀州で手摘みした臼挽き粉山椒を加えることで、味をぐっと引き締めました。口に運ぶと、軽やかな甘辛のタレと山椒の風味があいまって、ご飯が欲しくなること請け合いです。また、日本酒や焼酎との相性も抜群。冨田さんが「大人のために作った」という理由がわかります。