詳細検索

  • 価格
    ~
  • 在庫
  • ギフト
 
花田養蜂園 蜂蜜3瓶
花田養蜂園 蜂蜜3瓶
花田養蜂園 蜂蜜3瓶

※イメージ写真には、お品物として含まれていないものもございます。

のし対応可

花田養蜂園 蜂蜜3瓶

販売価格
6,048

蜂と旅をしながら、季節の花で蜜を採取。手間ひまかけた逸品

春から夏にかけて、ミツバチと共にその地域、その季節に咲く花の開花時期に合わせて移動しながら花の蜜を採取する養蜂を「移動養蜂」と呼びます。同じ場所から蜂を飛ばして花の蜜を集める「定置養蜂」に比べて大変な手間がかかりますが、単一種の蜂蜜を採取することが可能です。花田養蜂園の蜂蜜は、その「移動養蜂」で採取されたもの。鹿児島で越冬させたミツバチを春に迎えに行き、5月から6月下旬には青森でアカシヤ、マロニエ、リンゴの蜜を、7月からは北海道でクローバーや菩提樹の蜜を採取します。しかも蜂が羽根を動かし摩擦熱で蜜の水分を蒸発させる=蜜が完熟するまで待って採取するため、蜜の甘みが凝縮されているのです。本商品はまろやかな香りとすっきりとした後味が特徴のアカシヤ、力強い甘みが特徴のクローバー、コクのあるリンゴの香りが味わえる青森リンゴの3種類をセットにしました。お好きな味を見つけてください。

  • フェイスブックでシェアする
  • ツイッターでシェアする
  • ラインでシェアする

カートに追加


[商品コード]
BM09802
[お届け日]
[在庫]
○(在庫あり)
[賞味期限]
製造から常温で3年
[内容量]
国産蜂蜜(アカシヤ、クローバー、リンゴ)各300g×1
[梱包サイズ]
幅21×奥行12×高さ7cm
[配送温度帯]
常温
[特定原材料7品目]
なし
[生産地]
アカシヤ、リンゴ(青森県)、クローバー(北海道)

合わせて注文すると送料がお得に!

お届け先が1ヶ所なら、1個分の送料でお届けできる同一生産者の商品はこちら

ストーリーBuyer's Report

春、鹿児島で越冬したミツバチと共に北へ。手間のかかる移動養蜂を続ける理由

花田養蜂園 蜂蜜3瓶
北海道紋別郡遠軽町で花田養蜂園を設立した花田みつ多加さんは、寒くなる秋から春まで蜂の巣箱を鹿児島県徳之島に移動し、越冬させ、春から蜂とともに旅をする「移動養蜂」の養蜂家です。かつてはレンゲの蜜を九州で採取してから本州に移動しましたが、いまはレンゲが国内では採れないため、一気に本州へあがり、5月~6月下旬には青森でアカシヤ、マロニエ、リンゴの蜜を、7月からは北海道でクローバーや菩提樹の蜜を採取します。さらに、採取された蜜をすぐ詰めてしまう生産者が多い中、花田さんは蜂が羽根を動かし、その摩擦熱で水分を蒸発させ蜜を完熟させるまで待ち、採取します。時間もかかり、採取量も減ってしまう。効率の悪い作業ですが、完熟させた蜂蜜は普通のものよりも甘みが凝縮されています。
花田養蜂園 蜂蜜3瓶
花田さんは、こうした手間のかかる養蜂法を継続してきました。「美味しい蜂蜜を子供たちに食べてもらい、自然の素晴らしさを知ってほしい」と会うたびに話してくれましたが、志半ばで逝去。しかしその遺志は弟子たちに受け継がれ、いまも同じ製法で蜂蜜を採取しています。移動養蜂で採られた蜜ですから、当然採取した時期、地域に咲く花によって蜜の味は変わります。今回セットにしたのは、まろやかな香りとすっきりとした後味が特徴のアカシヤ、力強い甘みが特徴のクローバー、コクのあるリンゴの香りが味わえる青森りんごの3種類。いずれも花の特徴が発揮された蜂蜜で、どんな料理にも合います。お好きな味をお楽しみください。




商品レビュー

この商品のレビュー
表示順: 投稿が新しい順 | 評価が高い順
レビュー件数:0件

花田養蜂園 蜂蜜3瓶

レビューを書く

評価

必須

タイトル

必須

本文

必須

ニックネーム

必須

年代

必須


性別

必須
この商品のレビューはまだありません。
   

更新

該当する商品が存在しません

最近チェックした商品

関連するカテゴリー