詳細検索

  • 価格
    ~
  • 在庫
  • ギフト
 
長崎本くず胡麻とうふ
長崎本くず胡麻とうふ
長崎本くず胡麻とうふ
長崎本くず胡麻とうふ
長崎本くず胡麻とうふ

※イメージ写真には、お品物として含まれていないものもございます。

のし対応可

長崎本くず胡麻とうふ

標準価格
3,456
セール価格
3,110
10%OFF
sale
sale
セール期間:2023年11月29日 23時59分まで!

自家焙煎した胡麻の風味が秀逸。稀少な国産本くず粉ならではの食感

長崎の胡麻豆腐の歴史は古く、1654年に隠元禅師によって日本三禅宗のひとつである「黄檗宗」とともに渡来した精進料理・普茶料理のなかの一品としてもたらされたといわれています。法本憲一郎さんは、長崎にある胡麻豆腐店の3代目。胡麻豆腐の味にうるさい地元長崎で、創業当時と同じ思いで商品を作り続けています。主役となる胡麻は、丁寧に洗ったあと独自の製法で自家焙煎し、なめらかになるまで石臼で挽いたものを使用。市販されている業務用の胡麻ペーストなどでは味わえない深い香りと胡麻のコクが感じられます。
また、胡麻豆腐を固めるための材料は国産の本くず粉を使用。国産品は稀少ですが、「本くず粉100%でなければこの弾力と舌触りにはならない」と法本さんは話します。黒胡麻豆腐は、奥行きのある黒胡麻の風味に満ちていて、白胡麻豆腐はやわらかなコクが魅力です。それぞれ、たれを添付しておりますのでお好みでかけてお召し上がりください。美味しいのはもちろん、身体にやさしい食べものをお探しの方にもおすすめです。

  • フェイスブックでシェアする
  • ツイッターでシェアする
  • ラインでシェアする

カートに追加


[商品コード]
BM22801
[お届け日]
[在庫]
○(在庫あり)
[賞味期限]
製造から冷蔵で10日
[内容量]
長崎胡麻とうふ(胡麻とうふ100g、たれ15g)×4、長崎黒胡麻とうふ(黒胡麻とうふ100g、たれ15g)×4
[梱包サイズ]
幅22×奥行35.5×高さ6.5cm
[配送温度帯]
冷蔵
[特定原材料7品目]
小麦
[生産地]
長崎県

ストーリーBuyer's Report

長崎本くず胡麻とうふ
法本さんの商品に共通しているのは、とことん材料を吟味すること、一切の手間を惜しまず実直に商品と向き合うこと、お客様の笑顔のために自分たちの商品づくりがある、ということです。そのため、いわゆる“添加物”と呼ばれるものは一切使用していません。たとえば、わらび餅を製造する際、市販されている商品にはでんぷん粉などを使っている場合も多いのですが、法本さんが手がけるわらび餅には、本わらび粉のみを使用。そこに和三盆糖、粗糖を加え一気に練り上げていきます。
長崎本くず胡麻とうふ
添加物や代替材料を使用せずに商品を作り続けるには高い技術も必要ですし、商売として成立させるには根気も必要です。それでも法本さんが見据える未来には、安心して食べられる商品を望むお客様の笑顔があるのだと思います。素材にこだわった法本さんの商品は、美味しいのはもちろんですが、身体にやさしい商品でもあります。健康を気遣う方や栄養豊富で食べやすいものを求めている方への贈り物にもおすすめです。




商品レビュー

この商品のレビュー
表示順: 投稿が新しい順 | 評価が高い順
レビュー件数:0件

長崎本くず胡麻とうふ

レビューを書く

評価

必須

タイトル

必須

本文

必須

ニックネーム

必須

年代

必須


性別

必須
この商品のレビューはまだありません。
   

人気ランキング

  • 総合
    ランキング
  • おかず
    ランキング
  • お米・麺
    ランキング
  • スイーツ・野菜・果物
    ランキング
  • 酒・飲料・その他
    ランキング

更新

最近チェックした商品

関連するカテゴリー