詳細検索

  • 価格
    ~
  • 在庫
  • ギフト
 
毎日飲みたいトマトジュース
毎日飲みたいトマトジュース
毎日飲みたいトマトジュース
毎日飲みたいトマトジュース

※イメージ写真には、お品物として含まれていないものもございます。

のし対応可

毎日飲みたいトマトジュース

販売価格
4,212

桃太郎の甘みが詰まった、冷蔵庫に常備したいトマトジュース

北海道・下川町は夏は30℃を超え、冬は-30℃まで下がることもある地域です。さらに、1日の寒暖差も大きく、農作物には決して優しくない環境ですが、だからこそ自らを守ろうと甘く凝縮したトマトが育ちます。34軒の農家が育てたトマト「桃太郎」は、完熟するぎりぎりまで樹上で育てることで旨みと甘みを蓄えさせ、収穫後はすぐに加工場に持ち込まれます。トマトジュースにありがちな青臭い香りがないのは、もったいないくらいまでヘタの周りを大きくくり抜いているから。大釜で煮詰める際には、水分を飛ばしすぎることなくさらりと飲めるくらいに調整していますので、毎朝飲むのにちょうどいいのど越しと甘さに仕上がっています。「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど、トマトは栄養豊富な野菜です。ぜひ、このトマトジュースで健やかな朝をお過ごしください。

  • フェイスブックでシェアする
  • ツイッターでシェアする
  • ラインでシェアする

[商品コード]
BM24101
[お届け日]
[在庫]
[賞味期限]
製造から常温で730日
[内容量]
トマトジュース500ml×6
[梱包サイズ]
幅23.5×奥行16.5×高さ23cm
[配送温度帯]
常温
[特定原材料7品目]
なし
[生産地]
北海道

ストーリーBuyer's Report

毎日飲みたいトマトジュース
名もないトマトジュースは、最初は売るのにとても苦労しましたが、何よりもトマトジュースを飲んだ下川町の人たちからの「美味しい」という声が大きな励みになりました。トマトの味を一番知っている地元の人たちの支えを受け、少しずつ販路を広げていき、今では年間100トンを超えるトマトを加工、全国のお客様に愛される商品に成長しました。現在、トマトを育てている農家さんは34軒。下川町と隣の名寄市の農家さんが丹精込めて栽培しています。
毎日飲みたいトマトジュース
トマトジュースを愛用している方からは、「トマトは嫌いだがこれなら飲める」「このトマトジュースで焼酎を割って飲むとやめられない」「カレーの隠し味にしています」など、嬉しい声が加工場に届いているといいます。定期的に購入される方も多く、それが農家や加工場の皆さんの励みになっているとのこと。とろっと濃厚なトマトジュースではなく、毎日飲みたくなるとろサラ系のトマトジュースを、ぜひ一度お試しください。




商品レビュー

この商品のレビュー
表示順: 投稿が新しい順 | 評価が高い順
レビュー件数:0件

毎日飲みたいトマトジュース

レビューを書く

評価

必須

タイトル

必須

本文

必須

ニックネーム

必須

年代

必須


性別

必須
この商品のレビューはまだありません。
   

人気ランキング

  • 総合
    ランキング
  • おかず
    ランキング
  • お米・麺
    ランキング
  • スイーツ・野菜・果物
    ランキング
  • 酒・飲料・その他
    ランキング

更新

最近チェックした商品

関連するカテゴリー