メニュー
新規会員登録
ログイン
特集から探す
~鰻 2023~ すべて国産!
カレーが好きだ!
涼やかに家呑み 逸品つまみ
春を祝う ~新しい門出に、お花見に~
レンジでお手軽! ごちそうご飯
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
ジャンルから探す
おかず
肉・肉料理
魚介・魚介料理
乳製品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
ごはんもの
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・野菜・果物
洋菓子
和菓子
果物・野菜
全て見る
酒・飲料・その他
酒・飲物
おつまみ
その他
全て見る
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
商品一覧
おかず
お米・麺
スイーツ・野菜・果物
酒・飲料・その他
ギフト
カテゴリー
読み物
おかず
米・雑穀
スイーツ・野菜・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
生産者限定 山形県産さくらんぼ
佐藤錦が入荷しました!
特集から探す
~鰻 2023~ すべて国産!
NEW
カレーが好きだ!
逸品つまみ
ごちそうご飯
年間ランキング2022
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
お取り寄せの文春マルシェ
> 検索結果
(
~
)
おみやげ
に関連する商品
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
97件中 1件~24件表示
1
2
3
4
5
>
NEW
武蔵野茶房 焼き菓子詰め合わせ 16個
国産の材料を使って焼き上げた、風味豊かで優しい味わいの焼き菓子
のし対応可
販売価格
¥
3,892
詳細へ
武蔵野茶房は、地元で長く愛されている小さな名店。身体に優しく上質な素材を使ったお菓子を提供しています。焼き菓子に使用する材料のうち、小麦粉とバターはいずれも北海道産を指定、口に入れたときにパサつきが少なくしっとりとした口当たりに仕上がるものを選んでいます。オーソドックスな焼き菓子であればあるほど、粉の振るい方、材料を混ぜ合わせるタイミングなど細かな作業の積み重ねが仕上がりに影響してきます。食べ飽きない優しい味わいは、贈り物にも最適です。本品は同店で人気の焼き菓子を詰め合わせたもの。いずれも上品な味わいに仕上がっています。
【シェルマドレーヌ】程よくバターが香るベーシックな焼き菓子。
【抹茶マドレーヌ】抹茶の風味を利かせた和風テイスト。小豆の粒入り。
【フィナンシェ】はちみつがほのかに香る、素材の良さが詰まった飽きない味。
【小豆チョコフィナンシェ】小豆とチョコの生地が好相性。
【和三盆フィナンシェ】香川県産の和三盆を使用。上品な甘さが際立ちます。
【アーモンドサブレ】サクサクした食感のなかにバターの風味が詰まっています。
【チョコレートサブレ】香り豊かでお子さまに人気のアイテム。
【和三盆サブレ】食べ終わった後にも続く上品な余韻は和三盆ならでは。
NEW
武蔵野茶房 焼き菓子詰め合わせ 20個
しっとりと焼き上げたマドレーヌやフィナンシェ。材料の良さを感じます
のし対応可
販売価格
¥
4,782
詳細へ
武蔵野茶房は、地元で長く愛されている小さな名店。身体に優しく上質な素材を使ったお菓子を提供しています。焼き菓子に使用する材料のうち、小麦粉とバターはいずれも北海道産を指定、口に入れたときにパサつきが少なくしっとりとした口当たりに仕上がるものを選んでいます。オーソドックスな焼き菓子であればあるほど、粉の振るい方、材料を混ぜ合わせるタイミングなど細かな作業の積み重ねが仕上がりに影響してきます。このセットは、食べ飽きない優しい味わいで人気のマドレーヌとフィナンシェを詰め合わせたもの。いずれも上品な味わいに仕上がっていて、贈り物にも最適です。
【シェルマドレーヌ】程よくバターが香るベーシックな焼き菓子。
【抹茶マドレーヌ】抹茶の風味を利かせた和風テイスト。小豆の粒入り。
【フィナンシェ】はちみつがほのかに香る、素材の良さが詰まった飽きない味。
【小豆チョコフィナンシェ】小豆とチョコの生地が好相性。
【和三盆フィナンシェ】香川県産の和三盆を使用。上品な甘さが際立ちます。
NEW
柑乃雫 Lサイズ
gift
完熟果実ならではの華やかな甘さ。手作業でしか作れない数量限定品
のし対応可
販売価格
¥
4,579
詳細へ
果樹農家でもある竹中一男さんが収穫したてのフレッシュな夏みかんの味わいを生かしたスイーツを作りたいと試行錯誤を繰り返して生まれたのが「柑乃雫」です。夏みかんの皮を容器として使うのですが、きれいなものはそう多くないため、厳選して磨き上げる作業から始めます。手作業で丁寧に中身を丸ごとくり抜いて果汁を搾り、それを容器に流し込んでゼリーにしていきます。夏みかんは酸味が強いのでゼリーにしにくいのですが、国産寒天を使用することで夏みかんの爽やかな甘みと心地よい酸味を閉じ込めることが出来ました。つるんとした食感でのど越しが良く、目に麗しく味わいも季節感たっぷり。贈り物にすれば、先様に喜ばれるスイーツです。
ヴィノスやまざき 赤・白・シャンパン 3本
2,500軒の蔵元から選びぬいた自信の赤・白・シャンパンセット
のし対応可
販売価格
¥
11,000
詳細へ
ヴィノスやまざきがワインの直輸入を開始したのは1994年。当時は大手商社が現地のワイン商を通して輸入したワインがほとんどでしたが、ヴィノスやまざきは直接現地を訪問し、産地・銘柄にとらわれない、蔵元から直送するシステムを確立しました。ワインに魅せられた種本祐子社長が、納得したワインだけをお届けするため、直接現地を訪問して、畑やぶどう、醸造施設やワインの製造工程まで確認。フランス、アメリカ、南アフリカ、オーストラリア、ウルグアイなど、2,500軒にも及ぶ蔵元を訪問してきました。その経験から、まず飲んでいただきたい赤・白・シャンパンを厳選し、セットにしました。圧倒的な果実味とタンニン、そして樽香の美味しさを感じるボルドーの赤ワイン、フルーティーな酸味、桃や柑橘系を思わせるフレッシュな味わいとコクが楽しめる新興生産地であるウルグアイの白ワイン、シャルドネ種100%で特別に仕上げられた日本限定のシャンパンの3本。誰が飲んでも美味しいと言っていただけるワインばかりです。単品で買うよりお得なセットです。
FUDAN チーズテリーヌ
口溶けがよく洗練された甘さと長い余韻。底に敷き詰めたドライいちじくが絶妙なアクセント
のし対応可
販売価格
¥
4,320
詳細へ
札幌にあるイタリア料理店の川崎律司さんはイタリアでの修業経験を持ち、繁盛店を切り盛りする敏腕シェフ。このチーズテリーヌは、店でデザートとして提供していたものが人気となり商品化、それを機にスイーツ店を構えました。FUDAN(フダン)という店名には、手がける商品によって食べる方の“普段”の食事が少しリッチなものになるように、という思いが込められています。主役となる乳製品は、すべて北海道産。リコッタチーズ、マスカルポーネ、クリームチーズをベースに生クリームや卵、米粉と合わせた生地を、ドライいちじくを敷き詰めた型に流し込んで低温でじっくりと焼き上げていきます。しっとりとした食感は軽やかで、酸味と甘みのバランスがよいので濃厚なのにしつこさがありません。グルテンフリーで控えめな甘さが素材の良さを際立たせています。ドライいちじくが小気味よいアクセントになっていて、他のチーズテリーヌにはない美味しさを引き出しています。解凍しやすいように1本を2つにカットしてお届けします。
※本品の出荷日は毎週水曜、木曜の2日間となります。
パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ 夏の詰め合わせ 12個
湘南・葉山を象徴する老舗洋菓子店。夏におすすめの焼き菓子とゼリー
のし対応可
販売価格
¥
3,456
詳細へ
1980年代、湘南・葉山で一世を風靡したレストラン ラ・マーレ・ド・チャヤ。海に面した白く瀟洒な建物は、若者のあこがれのデートスポットとして大人気でした。時を経た今では、レストラン ラ・マーレとして数多くのファンに支持されています。パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤもまた、素材の本来の風味を大切に引き出すスイーツを作っている評判の店。この商品は、同店が夏向けに作ったアソートセットです。3層に分かれたゼリーは、下に敷いた杏仁の風味が印象的。焼き菓子は、マドレーヌ・シトロン、ダクワーズ、フロランタンの3アイテムを加えました。夏に贈りたいギフトです。
パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ 夏の詰め合わせ 20個
湘南・葉山を象徴する老舗洋菓子店。夏におすすめの焼き菓子とゼリー
のし対応可
販売価格
¥
5,670
詳細へ
1980年代、湘南・葉山で一世を風靡したレストラン ラ・マーレ・ド・チャヤ。海に面した白く瀟洒な建物は、若者のあこがれのデートスポットとして大人気でした。時を経た今では、レストラン ラ・マーレとして数多くのファンに支持されています。パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤもまた、素材の本来の風味を大切に引き出すスイーツを作っている評判の店。この商品は、同店が夏向けに作ったアソートセットです。3層に分かれたゼリーは、下に敷いた杏仁の風味が印象的。焼き菓子は、マドレーヌ・シトロン、ダクワーズ、フロランタンの3アイテムを加えました。夏に贈りたいギフトです。
武蔵野茶房 ケーキパルフェ
ひと口食べるごとに新しい味わい。自分へのご褒美にも、ギフトにも
販売価格
¥
3,801
詳細へ
武蔵野茶房は、地元で長く愛されている小さな名店。丁寧に手作りしたスイーツは材料の良さが伝わる、シンプルで味わい深いものばかりです。本品は、食べるのが楽しくなるようなケーキをそのまま透明の容器に詰めた、愛らしいパフェ仕立てのスイーツです。スプーンですくって食べるたびに味わいが変わるので、最後まで食べ飽きません。自分へのご褒美や、お祝いの気持ちを込めたギフトにもおすすめです。お好みのタイミングに解凍してお召し上がりください。
【ブラック&ホワイトチョコレートケーキ】チョコレートのクリームやスポンジなどを重ねました。食感や口どけの異なるチョコレートが味わえる、チョコ好きにはたまらない一品です。
【抹茶&ホワイトチョコレートケーキ】上質な抹茶を使用。栗や小豆をアクセントに加えつつ、食材の美味しさを上手に重ねた贅沢なパルフェです。
柑乃雫 Mサイズ
gift
完熟果実ならではの華やかな甘さ。手作業でしか作れない数量限定品
のし対応可
販売価格
¥
3,780
詳細へ
果樹農家でもある竹中一男さんが収穫したてのフレッシュな夏みかんの味わいを生かしたスイーツを作りたいと試行錯誤を繰り返して生まれたのが「柑乃雫」です。夏みかんの皮を容器として使うのですが、きれいなものはそう多くないため、厳選して磨き上げる作業から始めます。手作業で丁寧に中身を丸ごとくり抜いて果汁を搾り、それを容器に流し込んでゼリーにしていきます。夏みかんは酸味が強いのでゼリーにしにくいのですが、国産寒天を使用することで夏みかんの爽やかな甘みと心地よい酸味を閉じ込めることが出来ました。つるんとした食感でのど越しが良く、目に麗しく味わいも季節感たっぷり。贈り物にすれば、先様に喜ばれるスイーツです。
お手詰め さくさく花もなか
自分で詰める楽しさ。餡の美味しさに華を添える、桜をモチーフにしたもなか
販売価格
¥
3,780
詳細へ
桜色したもなかの皮は見るからに愛らしく、顔を近づけると桜葉の香りがほんのりとして、それだけで華やかな気持ちに。桜葉の塩漬けのような味わいで、それだけ食べても十分に美味しく、そこに好きなだけ餡を詰め込んでいただく楽しさも一緒にお届けするのが「お手詰め さくさく花もなか」です。自慢の餡は、静岡県三島市にある甲石製餡謹製。北海道十勝産の品種・トカチショウズを使用し、1930年の創業より4代に渡り受け継いできた高い職人技術で丁寧に炊いています。餡づくりの工程は、洗浄、浸水、渋切りなど水が欠かせませんが、三島市は富士山の伏流水(地下水)が豊富に湧き出ることで有名な土地。敷地内に掘った深井戸から汲み上げる清澄な水をふんだんに使うことが出来る環境は、餡の美味しさに好影響を与えています。甘さ控えめに炊き上げた粒あんは小豆の風味に満ちていて、ほんのりと桜葉の塩味を含んだもなかに詰めて口に入れると、滋味がゆっくりと広がります。残った餡は、バターと一緒にパンに挟んだり、アイスにのせるなどしてお楽しみください。
受付終了
【母の日カード付き】由布院ときの色 ショコラケーキ
甘さを抑えた味わい深いケーキ。4つのケーキすべてに風味が凝縮
販売価格
¥
3,888
詳細へ
大分県・湯布院にあるスイーツ専門店の店主・ 安部順一さんは、生まれ育ったこの地の食材を使ったスイーツを作りたいと「ときの色」を開きました。農作物が豊富なこの地で育った“ゆふいん米”を使ったガトーショコラは店の代表作で、濃厚さはありながらもあと味が軽やかなのが特徴。それぞれに産地が明確な滋味あふれる茶葉を使用した3種の個性的なショコラもまた、風味豊かな味わいです。冷凍でお届けしますので、お好きな時に食べたいものを解凍してお召し上がりください。
【ガトーショコラ】ゆふいん米が香り高いチョコレートの濃厚な味わいを受け止めていて、優しい口どけです。
【抹茶ショコラ】福岡県・八女の抹茶を使用。ホワイトチョコレートの甘さと抹茶のほろ苦さの相性は抜群。
【ほうじ茶ショコラ】高知・四万十の山茶を焙煎したほうじ茶の味わいが魅力の人気アイテムです。
【和紅茶ショコラ】世界遺産・屋久島で、自然発酵により生み出された屋久島紅茶の風味が生きています。
【お届け予定日】5/12(金)~14(日)
【ご注文締切日】4/27(木)
受付終了
【母の日カード付き】ココナッツのブランマンジェ 6個
gift
限りなくぷるぷるの食感のなかにココナッツの風味とミルクの甘さ
販売価格
¥
3,240
詳細へ
ブランマンジェは、フランス語で白い食べものという意味。基本はアーモンドで香りをつけた牛乳に砂糖を加えてつくるのですが、本品はアーモンドの代わりにココナッツを加えて個性豊かな味に仕上げました。福井県にフレンチベースの欧風料理店を構える藤井正和シェフが手がけている本品は、ココナッツの香りを牛乳に移し、リキュールもお店のデザートに使っているものと同じものを使用。ブランマンジェが固まるか固まらないかのぎりぎりのところで調整し、お店で提供するものと同じくらいぷるぷるの食感を実現しました。口に入れるとココナッツの風味がふわりと広がりそのあとにミルキーな甘さが追いかけてきます。冷やしたブランマンジェを皿に盛り、お好みのフルーツソースやジャムなどと一緒に食べるのもおすすめです。
【お届け予定日】5/12(金)~14(日)
【ご注文締切日】4/30(日)
受付終了
【母の日カード付き】ココナッツのブランマンジェ 8個
gift
限りなくぷるぷるの食感のなかにココナッツの風味とミルクの甘さ
販売価格
¥
4,212
詳細へ
ブランマンジェは、フランス語で白い食べものという意味。基本はアーモンドで香りをつけた牛乳に砂糖を加えてつくるのですが、本品はアーモンドの代わりにココナッツを加えて個性豊かな味に仕上げました。福井県にフレンチベースの欧風料理店を構える藤井正和シェフが手がけている本品は、ココナッツの香りを牛乳に移し、リキュールもお店のデザートに使っているものと同じものを使用。ブランマンジェが固まるか固まらないかのぎりぎりのところで調整し、お店で提供するものと同じくらいぷるぷるの食感を実現しました。口に入れるとココナッツの風味がふわりと広がりそのあとにミルキーな甘さが追いかけてきます。冷やしたブランマンジェを皿に盛り、お好みのフルーツソースやジャムなどと一緒に食べるのもおすすめです。
【お届け指定日】5/12(金)~14(日)
【ご注文締切日】4/30(日)
受付終了
【母の日カード付き】特製 焼チーズケーキ
ずっしり、しっとり、でもあと味軽やか。高級な木箱入りで贈り物にも
販売価格
¥
4,298
詳細へ
このチーズケーキは、東京・武蔵野の地で30年以上前から、地元の人々に愛されてきた喫茶店「武蔵野茶房」で提供されてきたもの。大正ロマンの雰囲気が漂う居心地のよい店で、コーヒーや紅茶と共にいただくチーズケーキの美味しさは創業当時から評判で、お土産に持って帰りたいとの要望に応える形でレシピをさらにブラッシュアップし、今に至ります。
材料の約7割がクリームチーズというその味わいは、濃厚でずっしりとした食べ応えがあるにもかかわらず、あと味がとてもすっきり。その理由はオーストラリア産の軽やかなクリームチーズとフランス産のコクのあるフロマージュブランを同店の黄金比で混ぜ合わせているから。新鮮な卵黄やバターを投入した生地は、丁寧に裏ごしして舌触りのよさを引き出します。奇をてらわず長く愛されてきたチーズケーキには、不思議と安心感があります。大切な方への贈り物にはもちろん、自分へのご褒美にも最適です。
【お届け予定日】5/12(金)~14(日)
【ご注文締切日】5/1(月)
受付終了
【母の日カード付き】能登の極上素材プリン
能登で育った鶏の卵をふんだんに。材料を厳選しつくした濃厚プリン
販売価格
¥
5,000
詳細へ
ひと口食べただけで、その濃厚さと豊かなコクに驚くプリンです。石川県能登地方は、上質な食材の宝庫。海も丘もあり、厳しい気候のなかで育つ牛や鶏、農作物は、高い評価を受けているものが多くあります。パティシエの松田健太さんは、能登の食材の豊かさを多くの人に伝えたいと、試行錯誤してこのプリンを完成させました。材料のすべてを厳選し、ハーブを与えた鶏の卵や牧場を指定して搾った牛乳など、いずれも上質で、そのまま食べても十分美味しいものだけを使い、そこに贅沢なほどのバニラを加えていきます。
通常、プリンは冷凍が出来ないのですが、数えきれないほど試作を繰り返す中で生まれたレシピでそれを実現。ユニークな容器に入ったカラメルは、地元の蔵の丸大豆醤油を焦がしカラメルに加えることで一般的なカラメルよりも余韻が長く個性が際立つ味に仕上がっています。上質な素材を使えば、ここまで濃厚な味わいになるのかと驚くプリンは、贈り物にすれば喜ばれること請け合いです。
【お届け予定日】5/12(金)~14(日)
【ご注文締切日】5/1(月)
受付終了
【母の日カード付き】国産フルーツジュレ 5本
gift
フルーツのみずみずしい甘さと、繊細なジュレの食感にときめく
販売価格
¥
4,212
詳細へ
岡山県青果物販売は、フルーツ王国・岡山県で長年にわたり果樹農家と共に上質なフルーツを全国に届ける仕事をしてきた、目利きのプロです。農家の努力を間近で見てきた経験から、フルーツを使った加工品を作る際にも、出来る限り素材の味を生かすよう手間や時間を惜しまず商品づくりをしています。フルーツジュレは、ゼリーよりも口どけがよく、やわらかな食感がみずみずしいフルーツとよく合い、見るのも食べるのも楽しいスイーツです。オリジナルの三角瓶に入ったフルーツジュレはギフトにも最適。大量生産されたゼリーとは違うフレッシュな味わいが印象的です。
【お届け予定日】5/12(金)~14(日)
【ご注文締切日】5/1(月)
受付終了
【母の日カード付き】国産フルーツジュレ 8本
gift
フルーツのみずみずしい甘さと、繊細なジュレの食感にときめく
販売価格
¥
6,696
詳細へ
岡山県青果物販売は、フルーツ王国・岡山県で長年にわたり果樹農家と共に上質なフルーツを全国に届ける仕事をしてきた、目利きのプロです。農家の努力を間近で見てきた経験から、フルーツを使った加工品を作る際にも、出来る限り素材の味を生かすよう手間や時間を惜しまず商品づくりをしています。フルーツジュレは、ゼリーよりも口どけがよく、やわらかな食感がみずみずしいフルーツとよく合い、見るのも食べるのも楽しいスイーツです。オリジナルの三角瓶に入ったフルーツジュレはギフトにも最適。大量生産されたゼリーとは違うフレッシュな味わいが印象的です。
【お届け予定日】5/12(金)~14(日)
【ご注文締切日】5/1(月)
受付終了
【母の日カード付き】ドライフルーツギフト ボンボン
先様に気持ちが伝わる、可憐で甘酸っぱいスイーツ
販売価格
¥
4,480
詳細へ
まるでチョコレートが入っていそうなボックスを開けると、まるでお花のように美しく並べられたドライフルーツとナッツがあらわれます。マンゴーは薔薇の花びらのようにあしらい、いちじくにはナッツを挟んでありブランデーなどとの相性も抜群。世界から厳選したフルーツを使用したドライフルーツは、鮮度のよい状態のまま産地にて加工したものを使用していますので、そのフルーツならではの甘みや甘酸っぱさが生きています。シロップ漬けにしたドライフルーツはどこか懐かしい甘さで、ひとつひとつ手作業で盛り付けた美しさは、贈られる方に喜びやときめきも一緒にお届けします。
【お届け予定日】5/12(金)~14(日)
【ご注文締切日】5/7(日)
受付終了
【母の日カード付き】ドライフルーツギフト フラワーボックス
大切な方に贈りたい、気持ちの伝わるギフトです
販売価格
¥
6,200
詳細へ
正方形のボックスに、色とりどりのドライフルーツを美しく詰めました。箱の中央にはまるで満開の薔薇のようにあしらったマンゴーを据え、その周りを囲むようにキウイやパイナップル、杏、ぶどう、いちごなどをちりばめていて、とても華やか。世界から厳選したフルーツを使用したドライフルーツは、鮮度のよい状態のまま産地にて加工したものを使用していますので、そのフルーツならではの甘みや甘酸っぱさが生きています。シロップ漬けにしたドライフルーツはどこか懐かしい甘さで、ひとつひとつ手作業で盛り付けた美しさは、贈られる方に喜びやときめきも一緒にお届けします。
【お届け予定日】5/12(金)~14(日)
【ご注文締切日】5/7(日)
受付終了
【母の日カード付き】エアリーフルーツ
淡雪のような軽さのなかに、フルーツの甘みがギュッ。これまでにないドライフルーツ
販売価格
¥
3,790
詳細へ
フルーツ王国・山梨で農園を営む高野弘法さんは、自然と共存しながら果物を育てている若い農家です。見栄えの良い果物を育てるために農薬に頼るという従来の農法ではなく、徹底した土づくりを行うなど環境に優しい栽培を実践し、美味しい果物を育てる努力を続けています。エアリーフルーツは、「旬の時期にしか楽しめない完熟フルーツの美味しさをいつでも味わってもらいたい」という思いで、自社農園で完熟するまで育てた果物を特殊な技術でドライフルーツにしたもの。ドライフルーツといっても、よくあるものとは食感からして別モノ。和菓子の淡雪のような軽さがあり、噛めばそれぞれの果実の香りや甘みや酸味などがなめらかに口中に広がります。お届けするのは、いちご、黒ぶどう、白桃の3アイテム。驚くほど軽い食感とまるで生のフルーツをそのまま食べているかのような美味しさは、大切な方へのギフトにも最適。常温保存なので食卓においておけば、いつでも好きな時に完熟フルーツがお楽しみいただけます。
【お届け予定日】5/12(金)~14(日)
【ご注文締切日】5/1(月)
受付終了
【母の日カード付き】セイズファーム シードル 2020 2本
氷見市の丘の上で作られた、りんごの香り爽やかな泡立ち
販売価格
¥
5,201
詳細へ
「セイズファーム」は、寒ブリで有名な富山県氷見市の富山湾をのぞむ丘の上に建ち、敷地内には野菜畑や果樹園、ぶどう畑、ワイナリー、レストランが点在する美しい場所です。ワイナリーとして高い評価を得ていますが、ぜひ飲んでいただきたいのがシードルなのです。シードルをわかりやすくたとえるとしたら「りんごで作ったスパークリングワイン」でしょう。りんごの甘みがやさしく、シャンパンほど酸が高くないので、とても飲みやすいスパークリングワインです。セイズファームのシードルは自社栽培しているりんごのグラニースミス、ふじ、王実などを使用。収穫期の気温が高く推移した2020年は、果実味が凝縮し、フルーツのフレーバーがより引き立ったヴィンテージに仕上がりました。ドライに仕上げていますから、お食事と一緒に楽しめるシードルです。乾杯のときの一杯に、もしくは夕暮れのベランダで食前酒として召し上がってください。きめ細やかな泡立ちが、アロマや果実味を引き立て、爽やかな後味へとつながります。
【お届け予定日】5/12(金)~14(日)
【ご注文締切日】5/1(月)
ドライフルーツギフト ボンボン
先様に気持ちが伝わる、可憐で甘酸っぱいスイーツ
のし対応可
販売価格
¥
4,480
詳細へ
まるでチョコレートが入っていそうなボックスを開けると、まるでお花のように美しく並べられたドライフルーツとナッツがあらわれます。マンゴーは薔薇の花びらのようにあしらい、いちじくにはナッツを挟んでありブランデーなどとの相性も抜群。世界から厳選したフルーツを使用したドライフルーツは、鮮度のよい状態のまま産地にて加工したものを使用していますので、そのフルーツならではの甘みや甘酸っぱさが生きています。シロップ漬けにしたドライフルーツはどこか懐かしい甘さで、ひとつひとつ手作業で盛り付けた美しさは、贈られる方に喜びやときめきも一緒にお届けします。
ドライフルーツギフト フラワーボックス
大切な方に贈りたい、気持ちの伝わるギフトです
のし対応可
販売価格
¥
6,200
詳細へ
正方形のボックスに、色とりどりのドライフルーツを美しく詰めました。箱の中央にはまるで満開の薔薇のようにあしらったマンゴーを据え、その周りを囲むようにキウイやパイナップル、杏、ぶどう、いちごなどをちりばめていて、とても華やか。世界から厳選したフルーツを使用したドライフルーツは、鮮度のよい状態のまま産地にて加工したものを使用していますので、そのフルーツならではの甘みや甘酸っぱさが生きています。シロップ漬けにしたドライフルーツはどこか懐かしい甘さで、ひとつひとつ手作業で盛り付けた美しさは、贈られる方に喜びやときめきも一緒にお届けします。
エアリーフルーツ
淡雪のような軽さのなかに、フルーツの甘みがギュッ。これまでにないドライフルーツ
のし対応可
販売価格
¥
3,790
詳細へ
フルーツ王国・山梨で農園を営む高野弘法さんは、自然と共存しながら果物を育てている若い農家です。見栄えの良い果物を育てるために農薬に頼るという従来の農法ではなく、徹底した土づくりを行うなど環境に優しい栽培を実践し、美味しい果物を育てる努力を続けています。エアリーフルーツは、「旬の時期にしか楽しめない完熟フルーツの美味しさをいつでも味わってもらいたい」という思いで、自社農園で完熟するまで育てた果物を特殊な技術でドライフルーツにしたもの。ドライフルーツといっても、よくあるものとは食感からして別モノ。和菓子の淡雪のような軽さがあり、噛めばそれぞれの果実の香りや甘みや酸味などがなめらかに口中に広がります。お届けするのは、いちご、黒ぶどう、白桃の3アイテム。驚くほど軽い食感とまるで生のフルーツをそのまま食べているかのような美味しさは、大切な方へのギフトにも最適。常温保存なので食卓においておけば、いつでも好きな時に完熟フルーツがお楽しみいただけます。
1
2
3
4
5
>
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる