メニュー
新規会員登録
ログイン
特集から探す
文春マルシェの夏ギフト
~鰻 2023~ すべて国産!
カレーが好きだ!
逸品つまみ
年間ランキング2022
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
ジャンルから探す
おかず
肉・肉料理
魚介・魚介料理
乳製品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
ごはんもの
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・野菜・果物
洋菓子
和菓子
果物・野菜
全て見る
酒・飲料・その他
酒・飲物
おつまみ
その他
全て見る
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
商品一覧
おかず
お米・麺
スイーツ・野菜・果物
酒・飲料・その他
ギフト
カテゴリー
読み物
おかず
米・雑穀
スイーツ・野菜・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
【鰻】蒲焼の新商品が追加されました。
白焼き、ちまきも!! すべて国産です
特集から探す
文春マルシェの夏ギフト
NEW
~鰻 2023~ すべて国産!
カレーが好きだ!
逸品つまみ
年間ランキング2022
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
文春マルシェTOP
> 検索結果
(
~
)
きょうと府
に関連する商品
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
10件中 1件~10件表示
1
津乃吉 朝食わくわくセット
gift
食卓に常備したいご飯のお供と一度使うと手放せないだし醤油
のし対応可
販売価格
¥
3,280
詳細へ
京都に店を構える「津乃吉」は、頑固と言われようと、昔ながらの作り方でちりめん山椒をはじめとした佃煮やお惣菜を作り続けています。添加物に頼らず、使う食材を見極めながら手間と時間をじっくりかけています。口で言うのは簡単ですが、やり続けるのには大変な努力が必要です。津乃吉のちりめん山椒や実山椒を口にしたときに感じる美味しさには、その苦労がぎゅっと詰まっているのだと思います。味わい深い4アイテムをお届けします。
【山椒じゃこ/柚子ちりめん】蒸したちりめんをだし醤油に漬け込んだあと調味液を切って、フライパンで乾煎りしています。おじゃこ自体の旨みが凝縮していますので、まずはご飯にかけてお召し上がりください。
【実山椒佃煮】山椒好きの方なら手放せなくなる商品です。噛んだ時の香りの高さと立ち昇る辛さはクセになります。
【朝ごはんだし醤油】ちりめん山椒を作る時にできる「じゃこだし」と、何十年も継ぎ足し使っている昆布だし、さらに数種類のかつおぶしなどを使った万能おだし。まさに旨みの宝庫です。
京都吉兆 熟成うま味キャビア
国産ならではのクリアな味。シャンパンや日本酒と一緒に
販売価格
¥
16,200
詳細へ
宮崎県で完全養殖されたシベリアチョウザメの卵を加工し、京都吉兆の料理に使用している天然醸造しょうゆと香深産利尻昆布を使って贅沢に味付け、さらに60日間熟成させることで、昆布のうま味をまとった和テイストのキャビアが「熟成うま味キャビア」です。保存料や防腐剤などの余分なものを含まないキャビアは、外国産の塩味の濃いものとは違い、濃厚でクリーミーなキャビア本来の味に深いうま味が加わった逸品です。共同開発を行った「ジャパンキャビア株式会社」は、1983年にチョウザメの研究、開発を開始。2013年の発売以来、モナコ公国御用達としても認定されています。京都吉兆嵐山本店独自の調味がされていますから、刺し身や焼き物、ごはん、そうめんなどの和食ととても相性がいいのも特徴のひとつです。
京都吉兆 調味料 4種
gift
ご家庭でも美味しい料理を! 徳岡総料理長が吟味した調味料
のし対応可
販売価格
¥
5,400
詳細へ
京都吉兆が、ご家庭でも美味しい料理を作り、豊かな時間を過ごしてほしいと願って、調味料を厳選しました。「吉兆のだし」は、風味豊かでうま味の濃い本物の出汁の味を手軽に家庭料理に取り入れてほしいと、国産素材だけを使ったオリジナルの無添加出汁。オリーブオイルは、徳岡総料理長がわざわざイタリアまでおもむき、探し求めて行き着いた「和食を楽しむためのオリーブオイル」。オリーブの種を取り除き、果実のみから抽出しているため、雑味がなく、醤油にもあいます。また、「ごま七味」は、香りと風味、ほどよい塩味と辛味が立つよう、幅広い国内外の食材候補の中から調合テストを重ね、徳岡邦夫ブレンドとして完成させました。そして「うま味醤油」は、嵐山本店で使用しているおつくり用の醤油と同じ素材、製造法で仕上げた濃口醤油を商品化。国産丸大豆を使用した天然醸造濃口醤油に、国産の本枯鰹節と道南真昆布を漬け込んだ、まろやかなうま味が特徴です。
下鴨茶寮 料亭の昆布〆 漁味
gift
新鮮な刺身を真昆布で〆ました。旨みが染み渡る深い味わいです
のし対応可
販売価格
¥
8,640
詳細へ
新鮮な刺身を昆布で〆ると、刺身とは違った旨さが味わえます。昆布が刺身の水分を吸うことで味が締まると同時に昆布の旨みが移り、深い味わいに仕上がるからです。「漁味(いさりみ)」は、下鴨茶寮の料理人が目利きして選んだ帆立、鯛、鮭、平目、海老の新鮮な刺身とつまにもなる野菜を北海道産の真昆布で〆た商品です。木箱から取り出し、冷蔵庫内に7時間程度置いて解凍すれば、奥深い味が楽しめます。そのままお召し上がりいただいても美味しいですが、付属の黄味を付けてお召し上がるのもおすすめ。さらに料理人特製の調味料「煎り酒」につけると刺身の味わいが引き立ちますので、さまざまな味の変化をお楽しみください。野菜と一緒に「和のサラダ」感覚で召し上がるのもおすすめです。
下鴨茶寮 料亭の鴨まんじゅう
gift
伝統の京料理をご家庭で再現。個包装なので食べたい時に
のし対応可
販売価格
¥
5,400
詳細へ
「下鴨茶寮」本店のある京都に古くから伝わる料理の一つに「鴨まんじゅう」があります。ミンチにした鴨をそぼろ煮にして芋の生地で包み、揚げた、和風コロッケのような料理です。出汁と里芋が優しい味付けで口の中に広がります。そんな料理がご家庭でも楽しめるようになりました。国産合鴨肉に山椒で香りをつけたそぼろを里芋の生地で包み、揚げたおまんじゅうと、出汁の効いた餡をそれぞれ個包装にしていますので、湯煎するだけで楽しめます。かりっと揚げたぶぶあられをかけ、わさびをのせれば、そのまま料亭や割烹の味です。ご自宅用にはもちろん、贈答用としても喜ばれます。
下鴨茶寮 命のお椀
gift
長寿の象徴のすっぽんを時間をかけお椀に仕立てました
のし対応可
販売価格
¥
6,480
詳細へ
家庭では作れないプロの料理のひとつに、一匹をさばくことから始めるすっぽん料理があります。京都ではすっぽんのことを「丸(まる)」と呼び、「下鴨茶寮」本店では長寿の象徴として長寿のお祝いでのご宴席にすっぽんスープを供してきました。その料理をご自宅でも手軽に愉しみたいというお客様の声に応え商品化したのが「命のお椀」です。さばいたすっぽんを酒入りの湯にかけ長時間掛けて抽出した出汁に、京都らしい昆布出汁をあわせて少量の薄口醤油で味付けした、シンプルながら大切にされている味です。温かいスープとしてはもちろん、ごはんと葱を一緒に火にかけてすっぽん雑炊として、またそのまま煮凝りとしてもお召し上がりいただけます。長寿を願うお祝いの宴席や贈り物にも、是非ご利用ください。
本商品は栄養機能商品(鉄)です。スッポンには、赤血球を作るのに必要な栄養素である鉄が多く含まれています。鉄は、数あるミネラルの中でも特に吸収されにくい栄養素で不足しがちなミネラルの一つです。鉄不足が気になる方に、食生活が偏りがちな方におすすめです。
※鉄は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
※本品は特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※本品は1.2%程度のアルコールを含みます。
伍八山椒堂 佃煮
gift
風味豊かな朝倉山椒を使用。やわらかく上品な京の味
のし対応可
販売価格
¥
4,320
詳細へ
朝倉山椒は、江戸時代には徳川家康への献上品としても珍重された高級品で、香り、風味の豊かさが特徴の品種。本商品は、京都・伏見稲荷に店を構える伍八山椒堂が 朝倉山椒を使い、職人の手仕事で妥協なく仕上げた佃煮のセットです。山椒だけでなく、ちりめんじゃこや牡蠣などメインとなる食材は、すべて市場を通さずに産地から調達したものを使用、素材の状態を見極めながら、熟練の職人が長年の経験と勘でひと釜ずつ仕上げています。日々の食卓にはもちろんのこと、贈っても喜ばれる商品です。添加物等は一切使用していません。
【ちりめん山椒】
大分県の別府湾、鹿児島県の志布志湾などで獲れた小さなちりめんを厳選して使用。山椒は上品な柑橘系の香りの朝倉山椒を産地指定で仕入れ、やわらかく炊き上げています。
【生姜ちりめん】
生姜は高知・四万十町で収穫される黄金虚空蔵(おうごんこくぞう)Ⅱという品種を使用して、バランスよく炊き上げています。この品種は繊維質が少なく辛さは控えめで独特の甘みがあり、おじゃこの旨みとよく合います。
【牡蠣の佃煮】
広島県産の大ぶりな牡蠣を選び、上品な香りの朝倉山椒と一緒に炊きました。京料理風の仕上がりで、お酒のおつまみにぴったりです。
【ホタテの山椒煮】
八甲田山系の水が注ぎ込む陸奥湾で育てられたホタテを厳選し、あっさりした味わいに炊き上げています。ホタテの美味しさが引き立っています。
黒豆ぐらっせ(ブランデー)
gift
黒豆の上品な甘さを引き出す。手間ひまかけて、贅沢な味に
のし対応可
販売価格
¥
3,888
詳細へ
ごく普通のお菓子に見えるかもしれません。でも、この黒豆ぐらっせは、本当にみなさまにおすすめしたい美味しさです。カリッとした食感、黒大豆のコクと上品な甘さが味わえますし、ブランデーの贅沢な香りが口中にふんわり広がっていきますが、アルコール分はまったく感じません。軽やかな甘さで、一粒また一粒と手が止まらなくなってしまいます。京都の昼夜の寒暖差が大きな地域で育てられた、緻密な大粒黒大豆を使用。水煮した黒豆をさらに蜜で煮て、国産ブランデーにじっくり漬け込むこと4日間。きっちり乾燥させたあと、最後に粉砂糖を振って完成。手間ひまかけた逸品です。乾燥させた段階でアルコールはとんでいますが(0.9%以下)、アレルギーなどがある方は、念のためお控えください。
黒豆ぐらっせ(ブランデー/日本酒)
gift
黒豆の上品な甘さを引き出す。手間ひまかけて、贅沢な味に
のし対応可
販売価格
¥
3,888
詳細へ
ごく普通のお菓子に見えるかもしれません。でも、この黒豆ぐらっせは、本当にみなさまにおすすめしたい美味しさです。カリッとした食感、黒大豆のコクと上品な甘さが味わえますし、ブランデーや日本酒の贅沢な香りが口中にふんわり広がっていきますが、アルコール分はまったく感じません。軽やかな甘さなので、一粒また一粒と手が止まらなくなってしまいます。京都の昼夜の寒暖差が大きな地域で育てられた、緻密な大粒黒大豆を使用。水煮した黒豆をさらに蜜で煮て、国産ブランデーや日本酒にじっくり漬け込むこと4日間。きっちり乾燥させたあと、最後に粉砂糖を振って完成。手間ひまかけた逸品です。乾燥させた段階でアルコールはとんでいますが(0.9%以下)、アレルギーなどがある方は、念のためお控えください。
こと路 ちりめん山椒
gift
香る実山椒と小さめおじゃこ。京都らしいおだやかな味わい
のし対応可
販売価格
¥
3,240
詳細へ
中西迪子さんは、京都の呉服屋の女将だったのですが、お世話になっている常連客へのお持たせにと炊いていたちりめん山椒が評判となり、とうとうちりめん山椒の店を開くようになりました。作り方は今も昔も同じ。おじゃこは九州・四国産のきっちりと乾燥させた小さなものを仕入れ、山椒は鮮やかな緑色の時に一粒ずつ軸を手摘みしたもの。手間を惜しまず炊き上げています。女性が抱えられるくらいの鍋で、少量ずつしか作れませんが、この味を求めて多くのお客様が店を訪ねてきます。白いご飯に合うのはもちろん、酒肴としてもおすすめです。
1
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる