メニュー
新規会員登録
ログイン
特集から探す
~鰻 2023~ すべて国産!
カレーが好きだ!
涼やかに家呑み 逸品つまみ
春を祝う ~新しい門出に、お花見に~
レンジでお手軽! ごちそうご飯
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
ジャンルから探す
おかず
肉・肉料理
魚介・魚介料理
乳製品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
ごはんもの
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・野菜・果物
洋菓子
和菓子
果物・野菜
全て見る
酒・飲料・その他
酒・飲物
おつまみ
その他
全て見る
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
商品一覧
おかず
お米・麺
スイーツ・野菜・果物
酒・飲料・その他
ギフト
カテゴリー
読み物
おかず
米・雑穀
スイーツ・野菜・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
生産者限定 山形県産さくらんぼ
佐藤錦が入荷しました!
特集から探す
~鰻 2023~ すべて国産!
NEW
カレーが好きだ!
逸品つまみ
ごちそうご飯
年間ランキング2022
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
お取り寄せの文春マルシェ
> 検索結果
(
~
)
カン
に関連する商品
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
56件中 49件~56件表示
<
1
2
3
1本丸ごと栗ようかん
栗の名産地から届く季節の和菓子。飾らない味が魅力の滋味深い逸品
のし対応可
販売価格
¥
3,000
詳細へ
宮崎県美郷町は面積の約90%が森林で、背の高い木々に囲まれた風景はまるで民話に出てきそうな風光明媚なところです。栗は町の特産物で、この地の栗が美味しい理由は上質な土壌と清らかな川に恵まれていることにあります。秋には町のあちこちで収穫が始まり、集められた栗は、鮮度が良い状態で工房に運び込まれ、職人たちの手で風味豊かな和菓子になります。この栗ようかんには、美郷町の栗のみを使用。小豆餡と栗の甘露煮の甘さのバランスがとてもよく、全体的に甘さは控えめ。歯触りの良いようかんです。日持ちがするのも、人気の秘密です。
※本品は月10セットの限定となります。
販売終了
砂川さんの有機完熟マンゴー 特選品(2玉)
滴る果汁と圧倒的な甘さに感動。年に一度だけ出会える完熟マンゴー
販売価格
¥
8,640
詳細へ
南国フルーツの代表格ともいえるマンゴーは、気持ちが華やぐような香りと豊潤な甘さで圧倒的な存在感を誇ります。マンゴー栽培がさかんな沖縄では、各地で生産が行われていますが、なかでも砂川重信さんは、有機マンゴー栽培の第一人者。宮古島市・来間島で長年にわたり有機栽培を続けている砂川さんのハウスでは、出来る限り自然に逆らわない育て方をしています。例えば、他では当たり前のように行われているボイラーは使用せず、人工的にハウスを加温することなく、来間島に降り注ぐ太陽の熱でマンゴーを育てていきます。
また、店頭販売向けのマンゴーは、完熟前に収穫することも多いのですが、砂川さんは完熟するまでは収穫しません。「マンゴーは完熟したら、予めかぶせていた袋の中に枝から離れて落ちてくれるから、それを収穫するだけさ」と砂川さん。砂川さんのマンゴーは、暑い夏の疲れを癒してくれるような優しい甘さでいっぱいです。
文春マルシェでは、大切な方へのギフトにおすすめの「特選品」とご家庭用にもギフトとしてもおすすめの「優品」をご用意しました。農薬を使わず、太陽と独自の技術で育てた稀少な砂川さんのマンゴーは、年に一度しか出会えない、自然からの贈り物です。
※2023年度は生育上の理由により、特選品の販売を休止いたします。
優品は6月下旬より販売予定です。
販売終了
砂川さんの有機完熟マンゴー 優品(2~3玉)
滴る果汁と圧倒的な甘さに感動。年に一度だけ出会える完熟マンゴー
販売価格
¥
6,480
詳細へ
南国フルーツの代表格ともいえるマンゴーは、気持ちが華やぐような香りと豊潤な甘さで圧倒的な存在感を誇ります。マンゴー栽培がさかんな沖縄では、各地で生産が行われていますが、なかでも砂川重信さんは、有機マンゴー栽培の第一人者。宮古島市・来間島で長年にわたり有機栽培を続けている砂川さんのハウスでは、出来る限り自然に逆らわない育て方をしています。例えば、他では当たり前のように行われているボイラーは使用せず、人工的にハウスを加温することなく、来間島に降り注ぐ太陽の熱でマンゴーを育てていきます。
また、店頭販売向けのマンゴーは、完熟前に収穫することも多いのですが、砂川さんは完熟するまでは収穫しません。「マンゴーは完熟したら、予めかぶせていた袋の中に枝から離れて落ちてくれるから、それを収穫するだけさ」と砂川さん。砂川さんのマンゴーは、暑い夏の疲れを癒してくれるような優しい甘さでいっぱいです。
文春マルシェでは、大切な方へのギフトにおすすめの「特選品」とご家庭用にもギフトとしてもおすすめの「優品」をご用意しました。農薬を使わず、太陽と独自の技術で育てた稀少な砂川さんのマンゴーは、年に一度しか出会えない、自然からの贈り物です。
※本品は今期の販売を終了いたしました。来期の販売は6月頃を予定しています。
とろさば水煮/みそ煮缶
gift
めったにお目にかかれない品質のさばを使った味噌煮
のし対応可
販売価格
¥
4,860
詳細へ
この缶詰には、毎年秋から冬にかけて脂がのってくる真さばのなかでも少なくとも350g、ゆうに400g超えるものを使っているので、脂の乗りといい身に詰まった旨みといい格別です。もちろん調味料にも徹底的にこだわり、味噌煮には国産はだか麦を使用した麦合わせ味噌と喜界島の粗糖、1年半以上醸造した深みのある国産丸大豆醤油だけで骨まで柔らかく煮込みました。水煮は平釜で炊いた国産塩と昔ながらの古式静置発酵で作る飯尾醸造の純米富士酢を使用し、さばの美味しさを最大限に引き出しています。骨ごと美味しく食べられるのも喜ばれている理由のひとつ。不足しがちなDHAやカルシウムが美味しく摂れます。
とろさばみそ煮缶
gift
高品質の秋冬さばでしか作らない、骨まで食べられるコクうま味噌煮
のし対応可
販売価格
¥
4,860
詳細へ
この缶詰には、毎年秋から冬にかけて脂が乗ってくる真さばの中でも大ぶりの350gから400gを超えるものを使うため、脂の乗り、身に詰まった旨みが格別です。調味料も厳選し、国産はだか麦を使用した麦合わせ味噌と喜界島の粗糖、1年半以上醸造した国産丸大豆醤油だけで骨まで柔らかく煮込みました。しっとりとした甘さとコク深い味噌ダレと、脂の乗った秋冬さばが抜群に合う逸品です。社長の冨田正和さんは、水揚げの時期になると銚子に通いますが、納得した原料がなければ作らない年もあるほど。骨ごと美味しく食べられるのも人気の理由。DHAやカルシウムが美味しく摂れます。
とろさば水煮缶
gift
そのままでも、ツナ缶のように使っても! 料理の幅が広がります
のし対応可
販売価格
¥
4,860
詳細へ
水煮は材料によって仕上がりが全く変わるもの。この缶詰には毎年、秋から冬にかけて脂が乗ってくる真さばの中で、厳選した350gから400g超えのものを使っているので、脂の乗り、身に詰まった旨みが格別です。調味料にもこだわり、平釜で炊いた国産塩と昔ながらの古式静置発酵で作る飯尾醸造の純米富士酢を使用し、さばの美味しさを最大限引き出しています。社長の冨田正和さんは、旬の時期になると銚子に足繁く通い、納得できた真さばだけでこの缶詰を作るので、質によっては作らない年もあるほど。骨ごと食べられるのも人気の理由。DHAやカルシウムが美味しく摂れます。
ふっくら真いわしのオイルサーディン
gift
銚子産の厳選真いわしを使用。一番搾り菜種油で旨みを引き出す
のし対応可
販売価格
¥
4,104
詳細へ
一般的にオイルサーディンにはオリーブオイルが使われていますが、この商品は一番搾りの菜種油を使用。適度に脂がのった真いわしの美味しさを、香りのよい菜種油がしっかりと受け止めていて、程よい塩味とローリエの風味がアクセントになっています。
千葉県で魚の加工商品を手掛ける冨田正和さんは、銚子の真いわしの美味しさを熟知していて、どうやったら美味しさを引き出せるかを研究。菜種油はもちろん、天日塩など使用する調味料を徹底的に吟味していますので、口にすると真いわしの鮮度や調味料の質の高さが実感できます。缶詰ですから長期保存ができるのも人気の理由。パンにもご飯にも合いますし、お酒のおつまみにもなるスグレモノ。残ったオイルは、チャーハンを作る時に活用すると驚きの味に仕上がります。
焼き塩さば缶
gift
焼いた干物のような美味しさ。骨もやわらか、万能塩さば缶
のし対応可
販売価格
¥
3,996
詳細へ
魚の美味しさをギュッと凝縮した干物は、魚好きにとっては定番メニューのひとつです。その干物と同じくらい凝縮された旨みが持ち味の焼き塩さばです。旬の時期に千葉・銚子港で水揚げされた真さばのなかから、ほどよく脂ののったものを厳選。2枚におろしたあとは、1枚ずつ丁寧に純米料理酒をふりかけて表面を直火で焼き上げ、塩と酒だけで味を調えています。使用している純米料理酒は、和食の料理人にも高い評価を得ている福島県・大木代吉本店のもの。さばの風味を引き立てています。缶を開けてそのまま食べてもよし、レンジで軽く温めると魚の風味と香ばしさが増します。混ぜご飯やお茶漬けにしても美味です。
<
1
2
3
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる