メニュー
新規会員登録
ログイン
特集から探す
海老が主役
栗に恋する
文春マルシェのひんやりスイーツ
~鰻 2023~ すべて国産!
上半期ランキング
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
ジャンルから探す
おかず
肉・肉料理
魚介・魚介料理
乳製品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
ごはんもの
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・野菜・果物
洋菓子
和菓子
果物・野菜
全て見る
酒・飲料・その他
酒・飲物
おつまみ
その他
全て見る
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
商品一覧
おかず
お米・麺
スイーツ・野菜・果物
酒・飲料・その他
ギフト
カテゴリー
読み物
おかず
米・雑穀
スイーツ・野菜・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
特集から探す
海老が主役
NEW
栗に恋する
ひんやりスイーツ
~鰻 2023~ すべて国産!
上半期ランキング
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
文春マルシェTOP
> 検索結果
(
~
)
ツカハラ
に関連する商品
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
8件中 1件~8件表示
1
垂涎の天日干し(大ぶりあじ) 6枚
あじの旨みをダイレクトに楽しめる、肉厚な身。数量限定で特別にご用意しました
のし対応可
販売価格
¥
3,700
詳細へ
魚の目利きがプライドをかけて厳選した魚のみを使用した「垂涎の天日干し」シリーズ。原料となる「玄あじ」「玄さば」は、西日本最大級の自社船団を持つ漁業会社のオリジナルブランドで、鮮度・脂質・身質・色などすべてに納得がいくものだけに名乗らせ、上質な魚が手に入らなければその年は製造しないほどの徹底ぶり。文春マルシェでは、通年で玄あじと玄さばのセットをご紹介していますが、本品は玄あじのみ。しかも、通年品の玄あじが食べやすいサイズの120gなのに対して、こちらは180gとかなり大ぶり。食べ応えのあるサイズを数量限定でご用意しました。
水揚げされた玄あじを素早く捌いてワタや血合いなどを手作業で徹底的に取り除いたら、自社の屋上に設けた天日干し専用ハウスに並べ、職人が太陽光と風を利用して見事なまでの干物に仕上げていきます。肉厚な身には旨みと脂がたっぷりとのっていて、焼いているさなかから脂がちりちりと音を立て、焼き上がりは見るからに美味しそう。控えめな塩味があじの旨みを引き立てています。魚好きの方にぜひお召し上がりいただきたい逸品です。
垂涎の天日干し 8枚
まさに魚好きにとって垂涎の逸品。干物の概念が一変するほどの旨さ
のし対応可
販売価格
¥
4,320
詳細へ
西日本最大級の自社船団を持つ漁業会社の加工部門で魚の目利きを統括する塚原浩さんは、たとえ自社船団の魚であっても、鮮度・脂質・身質・色などすべてに納得がいくものしか自社ブランド「玄さば」「玄あじ」と認めません。魚には旬がありますが、そのなかでも“旬の中の旬”は、わずかな期間だけ。そこで水揚げされた魚のなかでも、極めて上質な魚だけが「玄さば」「玄あじ」となるのです。
また、魚の身質と同じくらい譲れないのが完全天日干しです。自社の屋上に設けた天日干し専用ハウスでは、職人が太陽光と風のみで見事なまでの干物に仕上げていきます。出来上がった魚の天日干しは、これまでの概念を変えてしまうほどの美味しさ。水揚げがない年には作らない限定品。垂涎の逸品です。
【玄あじの天日干し】長崎県対馬の沿岸で5月~6月に獲れる根付きあじの中でも、玄あじになるのはごく一部。旬のあじの香りと上質で濃厚な脂は、他では味わえません。
【玄さばの天日干し】大ぶりで十分に脂がのっていることは、焼いている最中から分かります。引きしまった身にはあふれんばかりに旨みが詰まっています。
垂涎のしめ鯖 4枚
脂ののりと締め方に感動するしめ鯖。目利きのプライドが光る垂涎の味
のし対応可
販売価格
¥
4,320
詳細へ
西日本最大級の自社船団を持つ漁業会社の加工部門で魚の目利きを統括する塚原浩さんは、たとえ自社船団の魚であっても、鮮度・脂質・身質・色などすべてに納得がいくものしか自社ブランド「玄さば」と認めません。魚には旬がありますが、そのなかでも“旬の中の旬”は、わずか2週間ほど。そこで水揚げされた魚のなかでも、極めて上質な魚だけが「玄さば」となるのです。本品には、もちろん玄さばを使用。脂ののりに驚き、緻密な身質に感嘆します。きりりと利かせた酢のあんばいが秀逸で、一流の和食店で食すしめ鯖にも勝るとも劣らない味わい。垂涎の逸品です。鮮度をお楽しみいただくため、必ず流水解凍して、解凍後はすぐにお召し上がりください。
垂涎の天日干しとしめ鯖 各2枚
干物の概念が一変するほどの美味。脂ののりと締め方に感動するしめ鯖
のし対応可
販売価格
¥
4,320
詳細へ
西日本最大級の自社船団を持つ漁業会社の加工部門で魚の目利きを統括する塚原浩さんは、たとえ自社船団の魚であっても、鮮度・脂質・身質・色などすべてに納得がいくものしか自社ブランド「玄さば」「玄あじ」と認めません。魚には旬がありますが、そのなかでも“旬の中の旬”は、わずかな期間だけ。そこで水揚げされた魚のなかでも、極めて上質な魚だけが「玄さば」「玄あじ」となるのです。
天日干しは、自社の屋上に設けた天日干し専用ハウスで、職人が太陽光と風の力で完全天日干しに仕上げていき、これまでの概念を変えてしまうほどの美味しさ。垂涎の逸品です。また、しめ鯖にも玄さばを使用。一流料理人も驚く上質な味わいに自然と笑みがこぼれます。
【玄あじの天日干し】長崎県対馬の沿岸で5月~6月に獲れる根付きあじの中でも、玄あじになるのはごく一部。旬のあじの香りと上質で濃厚な脂は、他では味わえません。
【玄さばの天日干し】大ぶりで十分に脂がのっていることは、焼いている最中から分かります。引きしまった身にはあふれんばかりに旨みが詰まっています。
【しめ鯖】脂ののりと、きりりと利かせた酢のあんばいが秀逸です。鮮度をお楽しみいただくため、必ず流水解凍して、解凍後はすぐにお召し上がりください。
垂涎の天日干しとしめ鯖 各3枚
干物の概念が一変するほどの美味。脂ののりと締め方に感動するしめ鯖
のし対応可
販売価格
¥
6,437
詳細へ
西日本最大級の自社船団を持つ漁業会社の加工部門で魚の目利きを統括する塚原浩さんは、たとえ自社船団の魚であっても、鮮度・脂質・身質・色などすべてに納得がいくものしか自社ブランド「玄さば」「玄あじ」と認めません。魚には旬がありますが、そのなかでも“旬の中の旬”は、わずかな期間だけ。そこで水揚げされた魚のなかでも、極めて上質な魚だけが「玄さば」「玄あじ」となるのです。
天日干しは、自社の屋上に設けた天日干し専用ハウスで、職人が太陽光と風の力で完全天日干しに仕上げていき、これまでの概念を変えてしまうほどの美味しさ。垂涎の逸品です。また、しめ鯖にも玄さばを使用。一流料理人も驚く上質な味わいに自然と笑みがこぼれます。
【玄あじの天日干し】長崎県対馬の沿岸で5月~6月に獲れる根付きあじの中でも、玄あじになるのはごく一部。旬のあじの香りと上質で濃厚な脂は、他では味わえません。
【玄さばの天日干し】大ぶりで十分に脂がのっていることは、焼いている最中から分かります。引きしまった身にはあふれんばかりに旨みが詰まっています。
【しめ鯖】脂ののりと、きりりと利かせた酢のあんばいが秀逸です。鮮度をお楽しみいただくため、必ず流水解凍して、解凍後はすぐにお召し上がりください。
梅山豚のキーマカレー
辛さの奥に梅山豚の旨みとコク。スパイスの効いたキーマカレー
販売価格
¥
3,564
詳細へ
梅山豚(メイシャントン)は中国原産の原種豚。日本では純血種が100頭ほどとされる稀少品種です。日本でいち早く梅山豚を輸入して飼育を始めた茨城県の塚原牧場では、梅山豚に与えるための飼料米の栽培から始め、人が食べるものと同じ安心できる餌を与えて大切に育てています。この梅山豚の野趣あふれる旨みや脂身のコクを生かしたキーマカレーは、8種類のスパイスをブレンドしてスパイシーに仕上げています。材料の約半分が梅山豚の挽肉ですからルーには挽肉がごろごろ!食欲をそそるスパイスの香りが心地よく、あと味に爽快感が残ります。
梅山豚のメンチカツ
梅山豚の粗挽きメンチで、あふれんばかりの旨みを堪能
販売価格
¥
3,024
詳細へ
梅山豚(メイシャントン)は中国原産の原種豚。日本では純血種が100頭ほどされる稀少品種です。日本でいち早く梅山豚を輸入して飼育を始めた茨城県の塚原牧場では、梅山豚に与えるための飼料米の栽培から始め、人が食べるものと同じ安心できる餌を与えて大切に育てています。このメンチカツには、梅山豚の野趣あふれる旨みや脂身の甘さなど梅山豚の美味しさを思い切り詰め込みました。サックサクの衣のなかには、粗挽きのミンチが詰まっていて、噛むほどに旨みが口いっぱいに広がります。肉汁たっぷりなのにあと味がさっぱりなのは梅山豚ならでは。肉好きにはたまりません。
梅山豚の肉まん
ひと晩寝かせた豚挽肉餡をふんわり生地で包みました
販売価格
¥
2,852
詳細へ
梅山豚(メイシャントン)は、中国原産の原種豚。日本では純血種が100頭ほどとされる稀少品種です。日本でいち早く梅山豚を輸入して飼育を始めた茨城県の塚原牧場では、飼料となるお米の栽培から始め、人が食べるものと同じ安心できる餌を与えて大切に育てています。この肉まんは大人の手のひらに収まらないビッグサイズで美味しさもまたビッグ。ふかふかの皮は肉まんづくりの職人が一昼夜熟成させた生地を使っていてほんのり甘く、皮だけでも十分満足なほど。餡は梅山豚と一緒に玉ねぎや筍、椎茸などを無添加で調味。ご家庭のレンジでチン!でふかふかに出来上がります。
1
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる