メニュー
新規会員登録
ログイン
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
カテゴリーから探す
おかず
肉・加工品
魚介・海産物加工品
鍋
おつまみ
スープ・味噌汁
中華
野菜・野菜加工品
漬物・梅干・乾物
乳製品
カレー・シチュー
丼もの
缶詰・瓶詰・レトルト食品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・果物
洋菓子
和菓子
果物
全て見る
その他
酒・飲物
調味料
その他
全て見る
文藝春秋
週刊文春
CREA
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
新着商品
おかず
お米・麺
スイーツ・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
7/6
(水)まで
国産うなぎが今だけ
5%オフ!
お買い得商品はこちら
7/11
(月)まで
レビュー掲載で
抽選で10名様に
5000ポイントプレゼント!
詳細はこちら
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
カテゴリーから探す
おかず
肉・加工品
魚介・海産物加工品
鍋
おつまみ
スープ・味噌汁
中華
野菜・野菜加工品
漬物・梅干・乾物
乳製品
カレー・シチュー
丼もの
缶詰・瓶詰・レトルト食品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・果物
洋菓子
和菓子
果物
全て見る
その他
酒・飲物
調味料
その他
全て見る
特集から探す
カレーの夏
NEW
うなぎで夏を元気に
夏ギフト
文春マルシェ限定
北海道物産展
美味随筆(エッセイ)
飯塚 敦 / はぴい
(食の文筆家)
NEW
中川めぐみ
(釣りアンバサダー)
大崎裕史
(ラーメン評論家)
トップ
> 検索結果
(
~
)
ハンバーグ
に関連する商品
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
8件中 1件~8件表示
1
岩手短角和牛のハンバーグ
わずか1%の稀少な牛肉を使用。
赤身肉の美味しさが堪能できます
販売価格
¥
6,292
詳細へ
国内の和牛全体のわずか1%しか生産されない稀少種・岩手短角和牛。山あいの自然の中で放牧させて育てられた牛は、A4やA5といった格付け・等級評価にはしばられず、力強く豊かな旨みを持っています。このハンバーグには、岩手短角和牛の極粗挽き肉を使用。食感や旨みを最大限に生かせるようつなぎを極力抑えつつ、化学調味料などの添加物には頼らずに作っています。赤身肉を中心に仕込んだパテから流れ出る肉汁は、旨みが濃厚ながらさらりとしていてしつこさは感じません。噛むほどに味わえる豊かなコクは、岩手短角和牛ならでは。
また、添付のおろしソースは有名シェフが監修したオリジナルレシピ。ソースをかけることでハンバーグの美味しさが幾重にも飛躍します。湯せんで味わえるのも嬉しい限り。ご家庭で贅沢したい日にお楽しみいただきたいハンバーグです。
岩手短角和牛のハンバーグとコンビーフ
わずか1%の稀少な牛肉の旨みを堪能。
めったに味わえないお肉で贅沢な晩餐を!
販売価格
¥
5,980
詳細へ
国内の和牛全体のわずか1%しか生産されない稀少種・岩手短角和牛。山あいの自然の中で放牧させて育てられた牛は、A4やA5といった格付け・等級評価にはしばられず、力強く豊かな旨みを持っています。本品は、岩手短角和牛を使ったハンバーグとコンビーフのセット。少しずつ美味しいお肉料理を食べたい方や、週末の贅沢な晩餐におすすめの商品です。
【ハンバーグ】極粗挽き肉を使用し、食感や旨みを最大限に生かせるようつなぎを極力抑えつつ、化学調味料などの添加物には頼らずに作りました。赤身肉を中心に仕込んだパテから流れ出る肉汁は、旨みが濃厚ながらさらりとしていてしつこさは感じません。添付のおろしソースでハンバーグの美味しさが幾重にも飛躍します。湯せんで調理できます。
【コンビーフ】天然の海塩「のだ塩」と黒糖に岩手短角和牛のうで肉などを数日間漬け込み、さらに野菜スープで3時間煮込んだ無添加のコンビーフです。コラーゲンたっぷりで、口の中でねっとりと広がる濃厚な味わいは、従来のコンビーフでは味わえません。そのまま食べるのはもちろん、少しくずして炊きたてのご飯にのせて食べるのもおすすめ。もちろん、サンドイッチやポテトサラダにも。
岡山浜作 ハンバーグとビーフシチュー
老舗日本料理店の技術を駆使。
洋食の王道を手軽に楽しめます
販売価格
¥
5,400
詳細へ
明治35年創業の日本料理店「魚徳」三代目主人が京料理を学ぶため「浜作」京都祇園店で修業し、暖簾分けを受けたのが「岡山浜作」です。修業で学んだ技術を生かしつつ、瀬戸内の新鮮な魚介類や、地元の野菜や果物を素材にした料理を楽しめる店として人気を集めています。
この商品は、同店が長年培った技法を活かして作ったもの。メニューは洋風ながら、その端々に日本料理の技術が使われています。
ハンバーグは粗挽き肉を使うことで食感がよくボリュームもたっぷり。マッシュルームの入ったデミグラスソースが、ハンバーグの味を引き立てます。一方、ビーフシチューは湯煎してお皿に移すと、驚くほどたっぷりの牛肉にびっくり。どちらも大満足の商品です。
帝国ホテル ハンバーグオニオンソース
gift
伝統のデミグラスの深い味わい。
大きめハンバーグもジューシー!
販売価格
¥
5,832
詳細へ
帝国ホテルは日本が世界に誇る“迎賓館”として、これまで各国のVIPを歓待してきました。この帝国ホテルが家庭用に開発したハンバーグにも、「日本一の料理を大切なお客様に」という創業以来の思いが込められています。牛肉の旨みが凝縮され、ジューシーでやわらかな食感です。またオニオンソースは、帝国ホテル伝統のデミグラスソースがベースで、濃厚な味わい。お肉の美味しさを一層引き立てます。凍ったまま袋ごと湯煎するだけの簡単調理。プロが作ったワンランク上のハンバーグ、週末、ご自宅でのちょっと贅沢な晩餐におすすめです!
ふくどめ小牧場 ハンバーグ・ソーセージセット
gift
他にない稀少豚の旨みたっぷり。
もう1つ食べたくなる美味しさ
販売価格
¥
4,420
詳細へ
鹿児島県鹿屋市のふくどめ小牧場は、サドルバック種豚を育てている牧場です。家族経営でアットホームなこの牧場は、養豚を長男の福留俊明さんが、加工品の製造を本場ドイツで学びマイスターの資格を取得した次男の洋一さんが担当しています。サドルバック種の魅力は特有の躍動感あふれる旨みと脂身の甘さ。このハンバーグはサドルバック種を親に持つ自社銘柄の幸福豚を使ったオリジナルで、他では味わえない滋味がぎゅっと詰まっています。小ぶりなので小さなお子様用や小食な方にも使い勝手が良いサイズ。もちろんお腹が空いていれば2個でも3個でも! 素材の味をダイレクトに味わっていただけます。また、ソーセージは弾ける肉汁が自慢。ぜひご家庭でお楽しみください。
おぐに牧場 ハンバーグ
gift
湯せんだから簡単! 一流料理人も
認める肉質の黒毛和牛ハンバーグ
マルシェ限定商品
販売価格
¥
4,320
詳細へ
北海道でおぐに牧場を営む小国美仁さんは、「自分が育てた牛に最後まで責任をもちたい」との思いで黒毛和牛の肥育から販売までを一貫して行っています。小国さんは裸一貫から牧場を始め、環境と餌にこだわり努力を重ね、今では星付きの料理店から注文が殺到するほどの牛飼いになりました。おぐに牧場の黒毛和牛には、肉質の目安となるオレイン酸が豊富に含まれ、その牛肉を使ったハンバーグは肉々しく引き締まった味わいです。粗挽き肉からにじみ出る肉汁もサラサラで旨み満点。沸騰したお湯に15分ほど入れて温めれば完成! フライパン要らずで失敗がありません。
レストランレグリス 贅沢ハンバーグ
gift
フレンチと洋食が融合した
六本木ヒルズの人気メニュー
販売価格
¥
5,400
詳細へ
六本木ヒルズの奥まったところに店を構えるプレミアムビストロ『Reglisse(レグリス)』のコンセプトは「親子3代で楽しめるレストラン」、料理のテーマは「フレンチ×洋食×ジビエ」。シェフの波多野猛さんはフランスの星付き料理店から洋食屋まで各地で修業し、繊細なフランス料理をわかりやすく表現したいと、ランチメニューに「和牛ハンバーグ」を開発。なつかしさと洗練された味が人気になり、いまでは予約しないと入れないほどです。そのハンバーグを通信販売用に開発したのがこの2種類。
ひとつは「和牛&チーズハンバーグ トリュフソース」。100%国産和牛の粗挽きミンチにモッツアレラ、レッドチェダー、グラナパダーノをベシャメルソースで合わせた特製チーズソースを包み込み、トリュフソースをまとわせました。
もうひとつは「フォアグラ入り 信州ジビエハンバーグ」。シェフの大好きなジビエから鹿肉をチョイス。粗挽きパテに濃厚なフォアグラを包み込み、フォンドヴォーと赤ワインのソースでゆっくり煮込んでいます。
「和牛&チーズ」はライスでも、「フォアグラ入り信州ジビエ」はワインが似合います。いずれも解凍したら湯煎するだけで楽しめます。ご家庭で本格的フランス料理の味をお楽しみください。
岡山浜作 ハンバーグと牛タンシチュー
gift
老舗日本料理店の技術を駆使。
湯せんするだけで本格的な味わい
販売価格
¥
5,400
詳細へ
明治35年創業の日本料理店「魚徳」三代目主人が京料理を学ぶため「浜作」京都祇園店で修業し、暖簾分けを受けたのが「岡山浜作」です。修業で学んだ技術を生かしつつ、瀬戸内の新鮮な魚介類や、地元の野菜や果物を素材にした料理を楽しめる店として人気を集めています。この商品は、同店が長年培った技法を活かして作ったもの。メニューは洋風ながら、その端々に日本料理の技術が使われています。ハンバーグは粗挽き肉を使うことで食感がよくボリュームもたっぷり。マッシュルームの入ったデミグラスソースが、ハンバーグの味を引き立てます。牛タンシチューは繊維が細かい牛タンを大胆に使い、岡山浜作特製のデミグラスソースで煮込まれています。どちらも湯煎すればすぐにいただけます。
1
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる