メニュー
新規会員登録
ログイン
特集から探す
海老が主役
栗に恋する
文春マルシェのひんやりスイーツ
~鰻 2023~ すべて国産!
上半期ランキング
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
ジャンルから探す
おかず
肉・肉料理
魚介・魚介料理
乳製品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
ごはんもの
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・野菜・果物
洋菓子
和菓子
果物・野菜
全て見る
酒・飲料・その他
酒・飲物
おつまみ
その他
全て見る
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
商品一覧
おかず
お米・麺
スイーツ・野菜・果物
酒・飲料・その他
ギフト
カテゴリー
読み物
おかず
米・雑穀
スイーツ・野菜・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
特集から探す
海老が主役
NEW
栗に恋する
ひんやりスイーツ
~鰻 2023~ すべて国産!
上半期ランキング
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
文春マルシェTOP
> 検索結果
(
~
)
ミツばち
に関連する商品
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
5件中 1件~5件表示
1
完熟、非加熱の里山はちみつ
天然酵素が生きている完熟蜂蜜。珍しい「烏山椒」は大人の味
販売価格
¥
5,400
詳細へ
千葉県鹿野山の自然豊かな里山で取れた天然非加熱の完熟はちみつです。
はちみつの元となる花の蜜は多くの水分を含みますが、みつばちは自らの羽を使って巣に貯めた花蜜の水分を飛ばし、水分が20%以下になると蜜蝋で巣に蓋をして保存食にします。この状態を「完熟」と言い、完熟したはちみつは、常温で保管しても、時間の経過とともにゆっくりと結晶化しますが、いつまでも腐る事がありません。
また、このはちみつは加熱処理を一切していないため、天然の酵素がそのまま生きています。今回は、春に咲く野の花々の爽やかな風味が特徴の百花蜜と、真夏に開花し、ビタースイートな大人の風味が特徴の「烏山椒」のはちみつの2本セットをお届けします。
ヨーグルトやパンにかけるととても美味しく食べられます。
ご家族の健康維持の為に、また大切な方への贈り物としていかがでしょうか。
花田養蜂園 蜂蜜2瓶
gift
蜂と旅をしながら、季節の花で蜜を採取。手間ひまかけた逸品
のし対応可
販売価格
¥
4,212
詳細へ
春から夏にかけて、ミツバチと共にその地域、その季節に咲く花の開花時期に合わせて移動しながら花の蜜を採取する養蜂を「移動養蜂」と呼びます。同じ場所から蜂を飛ばして花の蜜を集める「定置養蜂」に比べて大変な手間がかかりますが、単一種の蜂蜜を採取することが可能です。花田養蜂園の蜂蜜は、その「移動養蜂」で採取されたもの。鹿児島で越冬させたミツバチを春に迎えに行き、5月から6月下旬には青森でアカシヤ、マロニエ、リンゴの蜜を、7月からは北海道でクローバーや菩提樹の蜜を採取します。しかも蜂が羽根を動かし摩擦熱で蜜の水分を蒸発させる=蜜が完熟するまで待って採取するため、蜜の甘みが凝縮されているのです。本商品はまろやかな香りとすっきりとした後味が特徴のアカシヤ、力強い甘みが特徴のクローバーの2種類をセットにしました。それぞれの特徴を食べ比べ、お好きな味を見つけてください。
花田養蜂園 蜂蜜3瓶
gift
蜂と旅をしながら、季節の花で蜜を採取。手間ひまかけた逸品
のし対応可
販売価格
¥
6,048
詳細へ
春から夏にかけて、ミツバチと共にその地域、その季節に咲く花の開花時期に合わせて移動しながら花の蜜を採取する養蜂を「移動養蜂」と呼びます。同じ場所から蜂を飛ばして花の蜜を集める「定置養蜂」に比べて大変な手間がかかりますが、単一種の蜂蜜を採取することが可能です。花田養蜂園の蜂蜜は、その「移動養蜂」で採取されたもの。鹿児島で越冬させたミツバチを春に迎えに行き、5月から6月下旬には青森でアカシヤ、マロニエ、リンゴの蜜を、7月からは北海道でクローバーや菩提樹の蜜を採取します。しかも蜂が羽根を動かし摩擦熱で蜜の水分を蒸発させる=蜜が完熟するまで待って採取するため、蜜の甘みが凝縮されているのです。本商品はまろやかな香りとすっきりとした後味が特徴のアカシヤ、力強い甘みが特徴のクローバー、コクのあるリンゴの香りが味わえる青森リンゴの3種類をセットにしました。お好きな味を見つけてください。
国産 極 巣みつ
gift
プロポリス豊富な自然の恵み。自分へのご褒美にも、ご贈答にも
のし対応可
販売価格
¥
5,400
詳細へ
ミツバチは巣箱に蜜を集めると羽で蜜に風を送って熟成させ、十分な濃度になったら蜜ロウで蓋をして表面をしっかりと固めて巣みつを作ります。市販のはちみつは、この巣蜜を搾って瓶に詰めるのですが、この巣みつはミツバチが本能的に濃度を感じ取り蓋をしたものなので、自然そのままの味。しかも一般的な巣みつと違い、小分けした巣箱に蜜を集めさせているので断面から酸化することもなく、濃度、味、鮮度ともに「極」と呼ぶにふさわしい逸品です。断面をスプーンですくって口に運べば濃厚な甘さが口いっぱいに広がります。お世話になった方への贈り物に最適です。
販売終了
HARRY CRANES 大人のレーズン/みつばちナッツ+ウイスキー
ウイスキーの香りが小気味よい、ワンランク上のナッツとレーズン
のし対応可
販売価格
¥
3,672
詳細へ
昭和27年に創業した富山県の三郎丸蒸留所は、北陸で唯一のウイスキー蒸留所。世界的にも珍しい鋳物の蒸留器で時間をかけて生み出すウイスキーは、コアなファンを多く抱えています。そのウイスキーをより多くの方に楽しんでもらいたいと開発したのが、大人のレーズンとみつばちナッツ+ウイスキーです。
大人のレーズンは、ぶどう本来の酸味や香りが詰まったサルタナレーズンを使用し、蒸留所の看板ウイスキーである「サンシャインウイスキー」とシナモンをブレンドしたシロップに浸しました。こちらは、ほんのり香る程度に仕上げていますので、お酒のつまみにはもちろん、アイスクリームにトッピングしたり、ポテトサラダのアクセントなどにもおすすめです。
一方、みつばちナッツ+ウイスキーには、隣県の石川県で集められたはちみつを使用。いろんな花の蜜の甘さが交じり合った百花に、アーモンド、カシューナッツ、クルミを漬け込み、サンシャインウイスキーを加えました。ほんのりと香るウイスキーの香りとナッツの相性は抜群。パンやアイスクリームはもちろん、チーズとの相性が抜群なのでぜひ一緒にお召し上がりください。
※本品は販売を終了いたしました。
1
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる