メニュー
新規会員登録
ログイン
特集から探す
文春マルシェの冬ギフト
蟹グルメ
あったか鍋
文春マルシェのごちそう洋食
上半期ランキング
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
ジャンルから探す
おかず
肉・肉料理
魚介・魚介料理
乳製品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
ごはんもの
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・野菜・果物
洋菓子
和菓子
果物・野菜
全て見る
酒・飲料・その他
酒・飲物
おつまみ
その他
全て見る
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
商品一覧
おかず
お米・麺
スイーツ・野菜・果物
酒・飲料・その他
ギフト
カテゴリー
読み物
おかず
米・雑穀
スイーツ・野菜・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
ご愛顧いただきありがとうございました。
11月29日をもって営業を終了しました。
特集から探す
冬ギフト 2023
蟹グルメ
あったか鍋
ごちそう洋食
上半期ランキング
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
文春マルシェTOP
> 検索結果
(
~
)
本格
に関連する商品
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
26件中 1件~24件表示
1
2
>
福元洋食店 宮崎牛ビーフシチュー 3袋
宮崎和牛がごろんと入った、本格的なビーフシチュー。ご飯にもよく合います
のし対応可
販売価格
¥
4,320
詳細へ
店主の福元貴文さんは、料理をすることの楽しさに魅せられ、栄養士から料理人に転身した経歴を持つシェフ。本格的なフレンチを学びたいと、クラシカルなフレンチで知られる都内の名店で修業をスタート。海外での経験を経て、地元である宮崎県に店を構えました。目指したのは、地元のお客様に長く愛される店。身につけた高い技術を生かしつつも、緊張して食べるような料理ではなく、多くの人に親しまれるメニューでお客様を迎えています。本品は、常連客からの「離れて住む家族に送ってあげたい」というリクエストから生まれたもの。メインの牛肉には4等級以上の宮崎和牛を使用。大きめにカットした牛肉はやわらかく煮込んであり、お皿のなかで存在感を発揮します。牛肉の旨みがたっぷり溶け込んだソースは、複雑な旨みとコクに満ちていながら、軽やかなあと味。食べすすむほどに美味しさが膨らんでいきます。常温保存なのも、贈り物として気軽に使ってほしいという福元シェフのこだわり。親しい方への贈り物や、自分へのちょっとしたご褒美におすすめです。
福元洋食店 宮崎牛ビーフシチュー 5袋
宮崎和牛がごろんと入った、本格的なビーフシチュー。ご飯にもよく合います
のし対応可
販売価格
¥
6,912
詳細へ
店主の福元貴文さんは、料理をすることの楽しさに魅せられ、栄養士から料理人に転身した経歴を持つシェフ。本格的なフレンチを学びたいと、クラシカルなフレンチで知られる都内の名店で修業をスタート。海外での経験を経て、地元である宮崎県に店を構えました。目指したのは、地元のお客様に長く愛される店。身につけた高い技術を生かしつつも、緊張して食べるような料理ではなく、多くの人に親しまれるメニューでお客様を迎えています。本品は、常連客からの「離れて住む家族に送ってあげたい」というリクエストから生まれたもの。メインの牛肉には4等級以上の宮崎和牛を使用。大きめにカットした牛肉はやわらかく煮込んであり、お皿のなかで存在感を発揮します。牛肉の旨みがたっぷり溶け込んだソースは、複雑な旨みとコクに満ちていながら、軽やかなあと味。食べすすむほどに美味しさが膨らんでいきます。常温保存なのも、贈り物として気軽に使ってほしいという福元シェフのこだわり。親しい方への贈り物や、自分へのちょっとしたご褒美におすすめです。
叉焼春(チャーシューメイ) 叉焼2種と海老焼売
秘伝のタレに漬け込み、専用窯で焼いた叉焼と、海老のみで作った海老焼売のセットです
のし対応可
販売価格
¥
6,500
詳細へ
「叉焼春(チャーシューメイ)」は埼玉県にある、日本初の本格叉焼専門工場(チャーシューメイ アトリエ)と直販所も備えたレストラン。東京・丸の内の点心専門店「YAUMAY」の定評ある叉焼をより多くの方に知っていただきたいと考え、開店されました。日本では、叉焼と言いながらも実際は煮豚の場合も多いのですが、工場には高さ約120センチの大きな円筒型叉焼窯を5台設置、本場中国の職人スン氏による伝統のレシピを守り続けて一つ一つ丁寧に仕上げられています。肉の旨みを感じる肩ロースを使用した赤身叉焼と、とろけるような上品な脂を味わう三枚肉を使用したトロ叉焼の2本。そして海老のみで作っているので、噛み締めるとプリッとした食感やすり身の芳醇な風味など、さまざまな海老の旨みをお楽しみいただける海老焼売とのセットでお届けします。叉焼はどちらも、ハマナスの花エキスと白酒の「玖瑰露酒」や中国の伝統発酵調味料「南乳」に漬け込んだのち、専用窯でじっくりあぶり焼きされた叉焼をすぐに瞬間冷凍しています。解凍後お好みの厚さにスライスして、アルミホイルの上にのせオーブントースターで軽く温めると、出来立ての芳醇な香りと、とろける味わいがお楽しみいただけます。焼売は蒸気の上がったセイロで約10分蒸していただくか、電子レンジならお皿に移し、水を少しかけてからラップをして500Wの場合は3分から5分程度加熱してお召し上がりください。
叉焼春(チャーシューメイ) 叉焼2種と豚焼売
秘伝のタレに漬け込み、専用窯で焼いた叉焼と、食べ応え十分の豚焼売のセットです
のし対応可
販売価格
¥
6,000
詳細へ
「叉焼春(チャーシューメイ)」は埼玉県にある、日本初の本格叉焼専門工場(チャーシューメイ アトリエ)と直販所も備えたレストラン。東京・丸の内の点心専門店「YAUMAY」の定評ある叉焼をより多くの方に知っていただきたいと考え、開店されました。日本では、叉焼と言いながらも実際は煮豚の場合も多いのですが、工場には高さ約120センチの大きな円筒型叉焼窯を5台設置、本場中国の職人スン氏による伝統のレシピを守り続けて一つ一つ丁寧に仕上げられています。肉の旨みを感じる肩ロースを使用した赤身叉焼と、とろけるような上品な脂を味わう三枚肉を使用したトロ叉焼の2本。そして本場の点心師が豚肉の配合を多めにして旨みを存分に活かした、食べ応え十分の豚焼売とのセットでお届けします。叉焼はどちらも、ハマナスの花エキスと白酒の「玖瑰露酒」や中国の伝統発酵調味料「南乳」に漬け込んだのち、専用窯でじっくりあぶり焼きされた叉焼をすぐに瞬間冷凍しています。解凍後お好みの厚さにスライスして、アルミホイルの上にのせオーブントースターで軽く温めると、出来立ての芳醇な香りと、とろける味わいがお楽しみいただけます。焼売は蒸気の上がったセイロで約10分蒸していただくか、電子レンジならお皿に移し、水を少しかけてからラップをして500Wの場合は3分から5分程度加熱してお召し上がりください。
叉焼春(チャーシューメイ) 一本叉焼2種
秘伝のタレに漬け込み、専用窯で焼き上げました。芳醇な香りと味わいが自慢です
のし対応可
販売価格
¥
7,800
詳細へ
「叉焼春(チャーシューメイ)」は埼玉県にある、日本初の本格叉焼専門工場(チャーシューメイ アトリエ)と直販所も備えたレストラン。東京・丸の内の点心専門店「YAUMAY」の定評ある叉焼をより多くの方に知っていただきたいと考え、開店されました。日本では、叉焼と言いながらも実際は煮豚の場合も多いのですが、工場には高さ約120センチの大きな円筒型叉焼窯を5台設置、本場中国の職人スン氏による伝統のレシピを守り続けて一つ一つ丁寧に仕上げられています。肉の旨みを感じる肩ロースを使用した赤身叉焼と、とろけるような上品な脂を味わう三枚肉を使用したトロ叉焼をそれぞれ一本、セットでお届けします。叉焼はどちらも、ハマナスの花エキスと白酒の「玖瑰露酒」や中国の伝統発酵調味料「南乳」に漬け込んだのち、専用窯でじっくりあぶり焼きされた叉焼をすぐに瞬間冷凍しています。解凍後お好みの厚さにスライスして、アルミホイルの上にのせオーブントースターで軽く温めると、出来立ての芳醇な香りと、とろける味わいがお楽しみいただけます。
デビルチキンカレー&バスマティライス
鮮度抜群の厳選スパイス&ハーブを30種使用。香り高い味わいで「やみつきになる旨辛味!」…
のし対応可
販売価格
¥
3,780
詳細へ
「LaLaカレー」は本格的なスリランカカレー専門店です。スリランカはインドに近いため、食材やスパイスはインド料理と似ていますが、ココナッツミルクをベースにすることが多く、ヘルシーなカレーです。なかでも「LaLaカレー デビルチキン」は、スリランカの厳選スパイスとハーブを30種類使用しサラッと仕上げたカレー。口に入れると香りと甘みがまず広がり、その次に辛さが追っかける「やみつきになる旨辛味!」のカレーなのです。しかもリピーターが続出する理由は、それが癖になる辛さだから。本商品にはバスマティライスとカレーパウダーも付属していますので、カレーもライスも温めるだけで召し上がれますし、ご自身で辛さも調整できます。スリランカカレーの美味しい食べ方は、混ぜて楽しむこと。最初はご飯とカレーだけで、そのあとは野菜炒めやポテトサラダ、トマトなど、さまざまな食材を混ぜてお召し上がりください。
簡単 稲庭うどんカップ麺 6食
オフィスでもキャンプでも! 容器付きが嬉しい本格稲庭うどん
のし対応可
販売価格
¥
3,980
詳細へ
人気の袋麺に容器付きが登場です。「簡単 稲庭うどん」は、伝統的な製法で手延べした麺を比内地鶏の鶏がらの出汁を効かせたスープでいただく、インスタントながら専門店にも負けない味わい。手延べ麺職人の阿部充さんが、稲庭うどんを茹でる手間なく食べてもらいたいと約2年をかけて開発した麺は、“お湯かけ”もしくは“レンジでチン”で食べられ、まるで茹でたてのような食感と大好評。スープはシンプルなのに深いコクで、のど越しのよい麺によく合います。本品は、そのカップ麺タイプ。ご家庭ではもちろんのこと、器の準備がなかったり洗う時間がないときに重宝しますし、レンジ対応の容器ですので安心して温められます。キャンプなどでも大活躍です。
南風堂 ナポリピザ お試し3枚セット
3日熟成させたピザ生地が大好評。マルゲリータはテッパンの美味しさ
マルシェ限定セット
のし対応可
販売価格
¥
4,248
詳細へ
ふちはカリッ、なかはもっちり! 行列ができるピザ専門店にも負けない美味しさが評判のナポリピザのお試し用セットをご用意しました。ピザ職人の江端正志さんは、レストランを持たずお取り寄せ専用のピザを作っています。出来たてをお店で食べさせるピザとお取り寄せ向けのピザは、作り方から焼き具合まで大きく異なります。国産小麦と有機天然酵母で仕込んだ生地をご家庭で一番美味しく焼き上げるための秘訣は、3日かけて熟成させること。1枚ずつ成形し、イタリア直送の400℃超にもなる石窯で一気に焼き上げたあと冷凍したピザは、ふちのカリッとした部分となかのもっちり感がたまらなくクセになります。ご家庭ではオーブントースターなどで5分温めるだけで完成。本品は、初めての方や小家族の方向けのお試しセット。「有機トマトと水牛のマルゲリータ」を2枚と、「クアトロフォルマッジョ」1枚をお届けいたします。ひとりで1枚ペロリと食べられる大きさと美味しさです。
日本料理 太月 松茸ご飯(薄口/濃口)
1合用に松茸がなんと100g。薄口と濃口、お好きなものを
のし対応可
販売価格
¥
4,950
詳細へ
日本料理「太月」は東京・青山の路地に潜む本格割烹。ミシュランや食べログからもその味は高く評価され、全国から日本料理ファンが訪れています。店主の望月英雄さんは出汁を大切にし、水出しとお湯出し2種類のこぶ出汁と、本枯節血合い抜きの鰹節を毎日、店で削って出汁をとっているほどです。その望月さんが認めるのがブータン松茸。国産にも負けないほど香りも品質もよく、高地で取れるためか虫食いが少なく、国産と比べてリーズナブルな値段だからです。本商品は、望月さんが出汁を引き、1合用になんとブータン産松茸を100gも使って松茸ご飯を作りました。ご自宅では、本商品をお米と一緒に炊飯器に入れて炊くだけ。しかも、よくある監修やプロデュース商品ではなく、全て日本料理太月で製造されていますから、本格割烹の味がご自宅で再現出来ます。出汁に使う醤油の違いで薄口と濃口の2種類をセットにしました。薄口は松茸の味をひきたたせ、濃口は炊き込みご飯の醍醐味を味わえます。
日本料理 太月 松茸ご飯(薄口)
1合用に松茸がなんと100g。香り抜群、本格割烹の味です
のし対応可
販売価格
¥
4,950
詳細へ
日本料理「太月」は東京・青山の路地に潜む本格割烹。ミシュランや食べログからもその味は高く評価され、全国から日本料理ファンが訪れています。店主の望月英雄さんは出汁を大切にし、水出しとお湯出し2種類のこぶ出汁と、本枯節血合い抜きの鰹節を毎日、店で削って出汁をとっているほどです。その望月さんが認めるのがブータン松茸。国産にも負けないほど香りも品質もよく、高地で取れるためか虫食いが少なく、国産と比べてリーズナブルな値段だからです。本商品は、望月さんが出汁を引き、1合用になんとブータン産松茸を100gも使って松茸ご飯を作りました。ご自宅では、本商品をお米と一緒に炊飯器に入れて炊くだけ。しかも、よくある監修やプロデュース商品ではなく、全て日本料理太月で製造されていますから、本格割烹の味がご自宅で再現出来ます。出汁は薄口と濃口とありますが、薄口は松茸の味を引き出すように作られています。
日本料理 太月 松茸ご飯(濃口)
1合用に松茸がなんと100g。香りと出汁の調和が魅力です
のし対応可
販売価格
¥
4,950
詳細へ
日本料理「太月」は東京・青山の路地に潜む本格割烹。ミシュランや食べログからもその味は高く評価され、全国から日本料理ファンが訪れています。店主の望月英雄さんは出汁を大切にし、水出しとお湯出し2種類のこぶ出汁と、本枯節血合い抜きの鰹節を毎日、店で削って出汁をとっているほどです。その望月さんが認めるのがブータン松茸。国産にも負けないほど香りも品質もよく、高地で取れるためか虫食いが少なく、国産と比べてリーズナブルな値段だからです。本商品は、望月さんが出汁を引き、1合用になんとブータン産松茸を100gも使って松茸ご飯を作りました。ご自宅では、本商品をお米と一緒に炊飯器に入れて炊くだけ。しかも、よくある監修やプロデュース商品ではなく、全て日本料理太月で製造されていますから、本格割烹の味がご自宅で再現出来ます。出汁は薄口と濃口とありますが、濃口は松茸の香りと出汁の味が調和して炊き込みご飯の醍醐味を味わえます。
京鼎樓(ジンディンロウ) 小籠包
専門店の小籠包を蒸さずレンチンで。アツアツの餡と上品なスープに舌鼓
販売価格
¥
4,500
詳細へ
京鼎樓(ジンディンロウ)は台湾・台北市に総本店を置く、小籠包を看板料理とした台湾料理レストラン。日本では恵比寿に本店がオープンし、高い評価を得ています。点心の代表格でもある小籠包は、小麦粉の皮で豚の挽肉を包んで蒸したもので、魅力はなんといっても餡と共に包まれたスープにあります。レンゲにのせてアツアツの小籠包を口に運ぶときの高揚感は、点心好きならお分かりいただけるはず。お店では料理人が上手に蒸しあげてくれるものの、いざ自宅でやろうとするとうまくいかずに皮が破れてスープが流れてしまうことも。それを何とか解決できないかと試行錯誤を繰り返し、完成させたのがこの商品です。袋から出して、調理方法に沿ってトレイごとレンジに入れて加熱すれば失敗なく小籠包が出来上がります。忙しいときでも、手間をかけずにお楽しみいただける小籠包。お店の味をご家庭でお楽しみください。
京鼎樓(ジンディンロウ) 水餃子
株式会社JIN DIN ROU
海老の旨みと野菜の甘みがたっぷり。水餃子は具がたっぷりでお鍋にも
販売価格
¥
4,500
詳細へ
京鼎樓(ジンディンロウ)は台湾・台北市に総本店を置く、小籠包を看板料理とした台湾料理レストラン。日本では恵比寿に本店がオープンし、高い評価を得ています。数ある点心のなかでも人気が高い水餃子を、ご家庭でもお召し上がりいただけるようにと作ったものが本商品です。
もちもちして弾力のある皮は存在感があり、具材には海老と野菜がたっぷり! 茹でたてを頬張ると、海老と野菜の甘さが一気に口いっぱいに広がります。冷凍のまま沸騰したお湯に入れて茹でるだけなので、とても簡単。お好みのタレに付けてお召し上がりいただくほか、長めに茹でても皮がしっかりしているので、鍋やスープの具材にするのもおすすめです。
京鼎樓(ジンディンロウ) 小籠包/水餃子
株式会社JIN DIN ROU
専門店の小籠包をレンジでチンで。海老入り水餃子は具材がみっちり
販売価格
¥
4,500
詳細へ
京鼎樓(ジンディンロウ)は台湾・台北市に総本店を置く、小籠包を看板料理とした台湾料理レストラン。日本では恵比寿に本店がオープンし、高い評価を得ています。点心の代表格でもある小籠包は、小麦粉の皮で豚の挽肉を包んで蒸したもので、魅力はなんといっても餡と共に包まれたスープにあります。お店では料理人が上手に蒸しあげてくれるものの、いざ自宅でやろうとするとうまくいかずに皮が破れてスープが流れてしまうことも。それを何とか解決できないかと試行錯誤を繰り返し、完成させたのがこの小籠包です。袋から出して、調理方法に沿ってトレイごとレンジに入れて加熱すれば失敗なく小籠包が出来上がります。忙しいときでも、手間をかけずにお楽しみいただける小籠包。お店の味をご家庭でお楽しみください。
また、水餃子はもちもちした皮の食感と海老が入った具の美味しさをお楽しみいただけます。お好みのタレに付けてお召し上がりいただくほか、鍋やスープの具材にするのもおすすめです。
南風堂 ポルチーニのピザ
生ポルチーニならではの香り。石窯で焼くスペシャルなピザ
マルシェ限定商品
のし対応可
販売価格
¥
4,032
詳細へ
世界三大きのこにも選ばれるほど高級なポルチーニをふんだんに使ったピザをご紹介します。ご家庭のトースターで焼いているときからポルチーニの香りが広がるのは、生のポルチーニを使っているから。収穫後に冷凍したポルチーニをピザ生地にたっぷりのせて、これまたたっぷりのチーズとともに焼き上げるピザは、注文ごとにピザ職人が丁寧に作っています。
ふちはカリカリ、なかはもっちりの生地は、ご家庭のトースターで焼いた時にもっとも美味しくなるように計算し、3日間熟成させた特別仕様。国産小麦と有機天然酵母で仕込み、イタリア直送の400℃超の石窯で1枚1枚焼きあげ、冷凍してお届けします。ご家庭では数分温めるだけで完成。たっぷりトッピングされたポルチーニとチーズが絡み合う美味しさをご家庭でお楽しみください。
南風堂 ポルチーニとマルゲリータのピザ
生ポルチーニが香る特製ピザと、定番マルゲリータの限定セット
マルシェ限定セット
のし対応可
販売価格
¥
3,438
詳細へ
世界三大きのこにも選ばれるほど高級なポルチーニをふんだんに使ったピザと、ピザの王道・マルゲリータのセットです。ご家庭のトースターで焼いているときからポルチーニの香りが広がるのは、生のポルチーニを使っているから。収穫後に冷凍した生ポルチーニをピザ生地にたっぷりのせて、これまたたっぷりのチーズとともに焼き上げるピザは、注文ごとにピザ職人が丁寧に作っています。また、マルゲリータは、有機トマトと水牛のチーズを使った本格的なもの。
ピザ生地は、ご家庭のオーブンで焼いた時に一番美味しくなるように計算して、3日間熟成させた特別仕様。国産小麦と有機天然酵母で仕込み、イタリア直送の400℃超の石窯で1枚1枚焼きあげたものを、冷凍してお届けします。ご家庭では数分温めるだけで完成。たっぷりトッピングされたポルチーニとチーズが絡み合う美味しさをご家庭でお楽しみください。
ポルチーニたっぷりのリゾット
3種のキノコの旨みぎゅうぎゅう。たった20分でプロ顔負けの味に
販売価格
¥
3,491
詳細へ
まるでレストランで提供されるような美味しいリゾットが、ご家庭で簡単に作れるキットです。原料米には、多くのイタリア料理店から信頼の厚い石川県・たけもと農場が育てるイタリア米カルナローリを使用。本場イタリアでリゾットを作るのにもっともポピュラーな米がカルナローリで、調理した時のさらりとした食感と控えめな甘みが特徴です。このキットには、カルナローリと国産しいたけとひらたけ、イタリア産ポルチーニが入っていて、調理時間は約20分。お鍋ひとつの簡単調理で、本格的なリゾットが完成します! 日々の食卓にはもちろんのこと、アウトドアでも大活躍。調理の簡単さと美味しさとのギャップに驚いてください。
《作り方》
① 深めの鍋にオリーブオイルと本品を入れて中火にかけ、木べらなどでかき混ぜながら炒める。
② 油が全体になじんで良い香りが立ち上がってきたら水を加えて強火にする。
③ 沸騰したら、中火から弱火にして煮る。
④ 最後にもう一度強火にして、焦げ付かないようにかき混ぜながら煮る。
⑤ 火を止め、お好みで粉チーズ、黒コショウ、オリーブオイルなどを加え、お皿に盛り付ける。
※商品には調理時間なども明記した詳細なレシピが付いています。
老四川 飄香 担々麺セット(汁あり/汁なし)
洗練された旨みが自慢の四川料理店。自慢の担々麺を汁あり、汁なしで
販売価格
¥
5,940
詳細へ
広尾に本店のある「老四川 飄香」は、井桁良樹料理長のシェフズキッチンのようなスペースで、井桁さん自身が目の前でフライパンを振り、古き良き四川料理の味を再現している名店です。四川料理というと辛い料理ばかりと思われがちですが、現地にいくとそればかりではないことがわかります。井桁良樹シェフは香辛料の使い方がうまく、旨みの上品な洗練された四川料理が味わえるのです。
四川料理の名物は数々ありますが、〆の一品といえば担々麺でしょう。実はこの担々麺、日本ではスープスタイルが一般的ですが、本場四川省には汁なしのものがほとんどというのはご存知ですか。四川では担々麺は天秤棒を担いで売り歩くスタイルなので、スープがこぼれないよう、「汁なし」が主流だったのだそうです。いずれも程よい辛さで、細麺にスープやたれがよく絡みます。どちらがお好みか、まずは両方を味わってみてください。
老四川 飄香 中華総菜セット
洗練された旨みが自慢の四川料理店。総菜セットでご家庭でも本格コース
販売価格
¥
5,940
詳細へ
広尾に本店のある「老四川 飄香」は、井桁良樹料理長のシェフズキッチンのようなスペースで、井桁さん自身が目の前でフライパンを振り、古き良き四川料理の味を再現している名店です。四川料理というと辛い料理ばかりと思われがちですが、現地にいくとそればかりではないことがわかります。井桁良樹シェフは香辛料の使い方がうまく、旨みの上品な洗練された四川料理が味わえるのです。
今回お届けするのは、ご家庭で井桁シェフの料理が楽しめるセット。四川料理の代名詞「海老のチリソース煮」と、中国料理の代表的なスープ「ふかひれと金華ハムのスープ」。そして〆の麺は汁なしと汁ありの担々麺をご用意しました。担々麺というと日本ではスープスタイルが一般的ですが、本場四川省には汁なしのものがほとんどです。程よい辛さで、細麺にスープやたれがよく絡みます。どちらがお好みか、まずは両方を味わってみてください。
十割そばの鴨せいろ
gift
香り高き道産そば粉で風味抜群。国産鴨もやわらかく、旨みが濃い!
のし対応可
販売価格
¥
3,807
詳細へ
打つのも難しければ茹でるのも難しい十割そばの鴨せいろ。ご自宅で簡単にいただけて、しかもそば湯まで楽しめる、そば好きには見逃せない商品です。
北海道産のそば粉を使ったそばは茹でているときから香り高く、十割ならではの風味がたっぷりと感じられ、有名店にも負けない、と高い評価を受けています。そばつゆは、鹿児島県枕崎産の本枯れ節や函館市南茅部の真昆布、鴨ガラに本返しを加えた本格的な作り。さらに主役の鴨は、青森県で育てられているフランス鴨のロースに限定しています。鴨肉の旨みが特製そばつゆの旨みと重なり、食通も唸る仕上がりになっています。そばは自然解凍後に茹で、鴨肉入りのつゆはレシピ通りに軽く温めれば完成です。鴨の美味しさを堪能できるよう、くれぐれも温めすぎにはご注意ください。作り方のしおりを付けてお届けします。
帝国ホテルキッチン 海老のマカロニグラタン
gift
リピーター続出の王道グラタン。コク豊かなホワイトソースが魅力
のし対応可
販売価格
¥
4,320
詳細へ
日本が世界に誇る帝国ホテルの調理技術を生かした本格的なグラタンです。味の基本は、コクとまろやかさを引き出したホワイトソース。時間をかけて丁寧に材料を混ぜ合わせ、海老の煮汁を加えることで旨みの幅を広げています。マカロニの食感がいいのは、ボイル後は流水にさらさず、すぐに冷凍庫で冷却をしているから。地道な作業の積み重ねで生まれたグラタンは、ぽってりとした食感とふくらみのあるおいしさで、冷凍庫に常備したくなる一品に仕上がりました。調理も簡単、フィルムを外して冷凍のままオーブントースターに入れて焼くだけです。表面がプクプクとなって中心まで温まり、香ばしい焼き香が広がってきたらお召し上がりのタイミングです。
南風堂 ナポリピザ 4種
gift
文春マルシェ限定の野菜ピザも! 5分温めるだけで本場の味を再現
マルシェ限定セット
のし対応可
販売価格
¥
5,980
詳細へ
ふちはカリッ、なかはモッチリ! 行列ができるピザ専門店にも負けない美味しさが評判のナポリピザは、通販専用の特別仕立て。ピザ職人の江端正志さんが試行錯誤の末に完成させたピザは、ご家庭で焼いた時に一番美味しくなるように仕上げています。その秘密は3日間熟成させた生地。国産小麦と有機天然酵母で仕込んだ生地は、イタリア直送の400℃超の石窯で1枚1枚焼きあげ冷凍。ご家庭では5分温めるだけで完成です。有機トマトと水牛のマルゲリータ、クアトロフォルマッジョ、ジェノバ風のピザに加え、文春マルシェ限定の鮮やか野菜のピザの4枚セットです。
銀座飛雁閣 ちまき
完全予約制の高級店のちまき。香港の一流店で磨いた技が光る
販売価格
¥
3,240
詳細へ
銀座中央通りにある「銀座飛雁閣」は、完全予約制の高級中国料理店です。高級食材を使った料理はもちろんのこと、香港の一流店から招聘した熟練の點心師が作り出す点心を目当てに再訪する客も多いのだそう。このセットには、店内で提供する点心と同じクオリティのものを3種類詰め合わせました。ハスの葉ちまきは、香り高いハスの葉のなかに鶏、豚、筍、椎茸の旨みが染みたおこわが現れます。竹の皮に包んだ海鮮ちまきは、干し海老の香りが食欲をそそり、上海風肉入りちまきは豚肉の上品な旨みに唸ります。ご家庭で香港のプロの味をお楽しみください。
販売終了
京風カレーうどん
麺はもちもち、つゆは程よい辛さ。3種の出汁を効かせてお肉もトッピング
販売価格
¥
3,923
詳細へ
お鍋で温めるだけの簡単調理で、本格的なカレーうどんがいただけます。麺は国産小麦粉を使用し、伝統的な手延べ製法にこだわりました。機械では出せないもちもちとした食感が特徴で、のど越し豊かです。つゆは、かつお、煮干し、昆布の出汁をしっかりと効かせた京風の味がベース。クローブ、シナモンなどの甘い香りのスパイスと、カルダモン、フェンネル、キャラウェイなどの17種類のスパイスをブレンドし、抜けるような爽やかさのあるつゆに仕上がっています。柔らかく上質なバラ肉と九条ねぎをトッピングしていて、ボリュームたっぷりです。
※本品は販売を終了いたしました。
1
2
>
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる