メニュー
新規会員登録
ログイン
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
カテゴリーから探す
おかず
肉・加工品
魚介・海産物加工品
鍋
おつまみ
スープ・味噌汁
中華
野菜・野菜加工品
漬物・梅干・乾物
乳製品
カレー・シチュー
丼もの
缶詰・瓶詰・レトルト食品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・果物
洋菓子
和菓子
果物
全て見る
その他
酒・飲物
調味料
その他
全て見る
文藝春秋
週刊文春
CREA
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
新着商品
おかず
お米・麺
スイーツ・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
7/6
(水)まで
国産うなぎが今だけ
5%オフ!
お買い得商品はこちら
7/11
(月)まで
レビュー掲載で
抽選で10名様に
5000ポイントプレゼント!
詳細はこちら
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
カテゴリーから探す
おかず
肉・加工品
魚介・海産物加工品
鍋
おつまみ
スープ・味噌汁
中華
野菜・野菜加工品
漬物・梅干・乾物
乳製品
カレー・シチュー
丼もの
缶詰・瓶詰・レトルト食品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・果物
洋菓子
和菓子
果物
全て見る
その他
酒・飲物
調味料
その他
全て見る
特集から探す
カレーの夏
NEW
うなぎで夏を元気に
夏ギフト
文春マルシェ限定
北海道物産展
美味随筆(エッセイ)
飯塚 敦 / はぴい
(食の文筆家)
NEW
中川めぐみ
(釣りアンバサダー)
大崎裕史
(ラーメン評論家)
トップ
> 検索結果
(
~
)
長期保存
に関連する商品
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
102件中 97件~102件表示
<
1
2
3
4
5
訳ありお徳用ひと口たらこ 700g
gift
たらこ好きに嬉しい大容量パック。
熟した卵は味が濃くてハリが違う
販売価格
¥
4,482
詳細へ
たらこの原料はスケトウダラの魚卵。国産というだけでも稀少ですが、高田大成さんは、北海道・噴火湾で水揚げされるスケトウダラから取り出す卵のみを使用。噴火湾のたらこは熟度が高く、たらこにしたときの美味しさが違う、と高田さんは言います。
たらこを作るのは、噴火湾での水揚げがある時期のみ。その日に仕込める量だけを扱い、一尾ずつ工場内で捌きます。仕入れた卵のなかでも、卵の熟度や色合いなどを細かく確認し、納得がいくものだけを「雪たらこ」と名付けています。本品は、雪たらこにするには少し小ぶりだったり、小さなスジがあるなど姿が及ばなかったもので、製法は全く同じ。食べ比べても言われなくてはわからない程度。ご自宅用としては、こちらをおすすめします。合成着色料は使用せず、紅麹色素で色づけ。塩かどがなく繊細で優しい旨みが詰まったたらこをお楽しみください。
ルクマトウキョウ NAIZO CURRY
豚ホルモンを使った新しい味。
複雑なスパイス使いが絶妙です
販売価格
¥
3,300
詳細へ
ちょっとびっくりする名前ですが、「NAIZO CURRY」は、東京・恵比寿で10年以上毎朝市場に出かけ、至極のホルモンを提供するホルモン焼「婁熊東京(ルクマトウキョウ)」が作ったカレーです。多くのシェフが「婁熊のホルモンは絶品」といい、わざわざ食べに訪れます。その鮮度抜群のホルモンを味噌や赤ワイン入りの調合液でマリネし、スパイスと一緒に調理したのが「味噌ホルモンスパイスカレー」。脂の美味しさが特徴のスパイシーな辛口です。そして、赤身と脂のバランスがよい豚のうで肉の中挽に、ココナッツミルク、ヨーグルト、ドライハーブをたっぷり使った中辛「ココナッツキーマカレー」。このふたつをあいがけできるよう、1人前のセットにしました。どちらも出張カレー料理ユニット「東京カリ~番長」リーダーの伊東盛さんのレシピで、スパイスはカレー研究家として有名なシャンカール野口氏が運営する「インドアメリカン貿易商会」から取り寄せています。ご飯でお皿の真ん中に土手を作って2種類を分けてよそってください。最初は別々に、最後は一緒に混ぜて食べると新しい美味しさを発見できます。
OKI Olive 200ml
gift
フレッシュな果実味の最高級品。
一滴で素材の美味しさが変わる!
販売価格
¥
12,000
詳細へ
一般的なオリーブオイルは、果実が熟すのを待って機械で摘み、ある程度の量が溜まってから採油します。しかし、オキオリーブは熟す前の緑の果実を一粒一粒手で収穫し、収穫したら4時間以内に油にしてしまいます。そのため、フレッシュな果実味があふれたオリーブオイルになるのです。もともと証券会社のサラリーマンだった澳(おき)敬夫さんがオリーブオイルに魅せられ、オリーブ栽培に最適な香川県に移住してまで作り上げた「オキオリーブ」。まずはぜひ、白身魚に醤油代わりに一滴かけてみてください。その味わいに必ず驚かれるはずです。
OKI Olive 100ml
gift
フレッシュな果実味の最高級品。
一滴で素材の美味しさが変わる!
販売価格
¥
7,000
詳細へ
一般的なオリーブオイルは、果実が熟すのを待って機械で摘み、ある程度の量が溜まってから採油します。しかし、オキオリーブは熟す前の緑の果実を一粒一粒手で収穫し、収穫したら4時間以内に油にしてしまいます。そのため、フレッシュな果実味があふれたオリーブオイルになるのです。もともと証券会社のサラリーマンだった澳(おき)敬夫さんがオリーブオイルに魅せられ、オリーブ栽培に最適な香川県に移住してまで作り上げた「オキオリーブ」。まずはぜひ、白身魚に醤油代わりに一滴かけてみてください。その味わいに必ず驚かれるはずです。
<終売>丹波黒豆しし肉粽(ちまき) 肉粽セット
gift
丹波の名産黒豆といのしし肉。
贅沢な組み合わせの粽です
マルシェ限定セット
販売価格
¥
4,698
詳細へ
日本一と称される丹波篠山の黒大豆。デリケートな品種のため、栽培は手作業、しかも収穫量は一般的な黒豆の半分ほどと限られます。その分丁寧に栽培され、甘さがたっぷり、しかも粒の大きさが通常の3倍ほどもあり、古くから縁起がいい食べ物とされてきました。
その黒豆を贅沢に使用し、生のもち米と一緒に粽に仕立てたのが丹波黒豆肉粽です。通常のセイロで蒸す粽とは違い、大鍋で煮込む台南式の製法で作られているので、もっちりとした食感が特徴。丹波の裏山で捕獲された天然いのしし肉と合わせた丹波黒豆「しし肉粽」と、台湾の台南式、豚バラ肉を使った伝統的な「肉粽」の文春マルシェ限定セットでお届けします。本商品は常温で保存でき、食べるときは10分間茹でるだけという簡単調理ですから、ご家庭に常備しておくと、忙しい時のおやつや夜食に便利です。
高知土佐・一本釣りうるめいわしぶっかけ漬け
土佐漁師イチオシのいわしを、
特製タレで。脂、乗ってます
販売価格
¥
3,240
詳細へ
“弱し”が語源とも言われるいわしの中でも、「うるめいわし」は特に繊細です。水揚げ後、身が傷むスピードが早いため、氷水の中での活き締めが一番といわれています。この商品に使ううるめいわしは、漁師が一本釣りした鮮度抜群のものだけ。独自に開発した自動針はずし機を使うことで、人が手で触れて表面を傷めることなく氷水に収め、鮮度を保持します。港の間近に建てた工場では卸した身を丁寧に加工し、特製だれに漬け込んで急速冷凍。1パックは大きめのお茶碗にちょうどよいサイズなので、使うときにも便利。流水で解凍すれば、脂がのった身とタレの相性抜群! 漬け丼にしても、お茶漬けにしても美味しくいただけます。
<
1
2
3
4
5
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる