メニュー
新規会員登録
ログイン
特集から探す
海老が主役
栗に恋する
文春マルシェのひんやりスイーツ
~鰻 2023~ すべて国産!
上半期ランキング
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
ジャンルから探す
おかず
肉・肉料理
魚介・魚介料理
乳製品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
ごはんもの
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・野菜・果物
洋菓子
和菓子
果物・野菜
全て見る
酒・飲料・その他
酒・飲物
おつまみ
その他
全て見る
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
商品一覧
おかず
お米・麺
スイーツ・野菜・果物
酒・飲料・その他
ギフト
カテゴリー
読み物
おかず
米・雑穀
スイーツ・野菜・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
特集から探す
海老が主役
NEW
栗に恋する
ひんやりスイーツ
~鰻 2023~ すべて国産!
上半期ランキング
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
文春マルシェTOP
> 検索結果
(
~
)
鶏
に関連する商品
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
41件中 1件~24件表示
1
2
>
NEW
つきじ治作 水たき お肉増量セット(2~3人前)
水たき番が作る秘伝のスープ。お肉を増量した新セットでたっぷりお楽しみください
マルシェ限定セット
のし対応可
販売価格
¥
6,800
詳細へ
三菱財閥を創始した岩崎家の別邸を買い取り、銀座の奥座敷として90年以上築地で営業を続ける料亭が「つきじ 治作」です。長らく政財界の大物に愛されてきましたが、彼らが絶賛してきたのが〆に出される水たき。高級地鶏の阿波尾鶏を使用し、水たき番と呼ばれる専門の職人が鍋にはりつき、何時間もかけて秘伝のスープを作ります。その名物料理を商品化したのがこちらです。料亭で供されるのと同じ鶏肉の入ったスープを冷凍し、〆のうどんをお付けしたセットで、文春マルシェのオープン時から人気を博しましたが、スープがとても美味しいのでもっと楽しめるように鶏肉を増やして欲しいとのご要望も多く聞きました。そこで今回、鶏肉を増量し、鍋に追加できる新商品を発売いたします。鍋にいれる具材のおすすめは、こちらもお店と同じく玉ねぎのみ。ご家庭でそのまま伝統の味が楽しめます。
文春マルシェオリジナル 笹ちまき 10種12個(春夏)
軽やかなアイテムを加えたセット。小ぶりサイズが人気です
マルシェ限定セット
のし対応可
販売価格
¥
4,439
詳細へ
ちまき専門店の「竹千寿」が手がける笹ちまきを詰め込んだ、ここでしか買えないセットです。福岡の山間にある小さな工房では、できる限り九州産の材料を使用し、昔ながらの製法で作っています。季節で内容を切り替えながら、職人がひと釜ずつ丁寧に米と厳選した材料を炒めるところから始め、蒸したおこわを笹に包んでたこ糸で結ぶ作業もすべて手作業。大量生産品では味わえない滋味が、このちまきには詰まっています。本品はそんなちまきを10種12個詰め合わせた、味わい豊かな逸品です。
【鶏ごぼう】九州らしくやや甘めの味わい
【中華】刻んだ豚肉や野菜を炒めた中華風
【赤飯】小豆の風味たっぷりの懐かしい味わい
【穴子】刻んだ穴子をご飯に混ぜ込みました
【豚角煮】じっくり煮込んだ豚の角煮をのせて
【鯛】ほぐした鯛の旨みが凝縮
【鰻】カットした鰻をのせた贅沢な一品
【和牛】やや甘めの上品な味がくせになる
【しらすわかめ】滋味深い味わい
【桜】桜塩漬けの心地よい塩味
デビルチキンカレー&バスマティライス
鮮度抜群の厳選スパイス&ハーブを30種使用。香り高い味わいで「やみつきになる旨辛味!」…
のし対応可
販売価格
¥
3,780
詳細へ
「LaLaカレー」は本格的なスリランカカレー専門店です。スリランカはインドに近いため、食材やスパイスはインド料理と似ていますが、ココナッツミルクをベースにすることが多く、ヘルシーなカレーです。なかでも「LaLaカレー デビルチキン」は、スリランカの厳選スパイスとハーブを30種類使用しサラッと仕上げたカレー。口に入れると香りと甘みがまず広がり、その次に辛さが追っかける「やみつきになる旨辛味!」のカレーなのです。しかもリピーターが続出する理由は、それが癖になる辛さだから。本商品にはバスマティライスとカレーパウダーも付属していますので、カレーもライスも温めるだけで召し上がれますし、ご自身で辛さも調整できます。スリランカカレーの美味しい食べ方は、混ぜて楽しむこと。最初はご飯とカレーだけで、そのあとは野菜炒めやポテトサラダ、トマトなど、さまざまな食材を混ぜてお召し上がりください。
長崎スープカレー(ばってん鶏/芳寿豚)各2個
ちゃんぽんスープが隠し味。個性が光る2種類のご当地スープカレー
販売価格
¥
4,560
詳細へ
長崎市内で80年以上の歴史がある老舗ホテルの小林央幸さんは無類のカレー好き。好きが高じて自宅に常時30種類のスパイスを揃え、暇さえあればカレー作りに没頭。いつしか長崎ならではのカレーを作りたいと思うようになった小林さんは、数えきれないほどの試作を経て、2種類のスープカレーを完成させました。
南蛮貿易が花ひらいた長崎。スパイス交易も盛んに行われていたという歴史にちなみ、スパイスを贅沢にブレンド。それぞれのカレーには隠し味としてちゃんぽんスープを加えているのですが、スープの味を変えているところに小林さんのカレー愛を感じます。インパクトのあるパッケージ同様に、個性豊かでクセになる味わいです。
【スープカレー ばってん鶏】
20種類のスパイスがカレーに複雑な旨みとコクを与え、飲み干してもあと味すっきり。銘柄鶏の長崎ばってん鶏や野菜もたっぷりで食べ応え抜群。さらりとしたスープです。
【スープカレー 芳寿豚】
長崎の銘柄豚・芳寿豚(※SPF豚)を使用。18種類のスパイスにココナッツミルクを合わせた、クリーミーなカレー。スパイシーでほどよい辛さです。
(※)SPF豚とは
日本SPF豚協会が指定した特定の病気(豚赤痢、オーエスキー病、マイコプラズマ肺炎、萎縮性鼻炎の4つ)にかからないように、定められた基準に基づいた飼育管理をされて育った豚肉をさします。
笹ちまき 4種12個
gift
食卓が華やかになる笹ちまき。笹の香りが食欲をそそります
のし対応可
販売価格
¥
3,736
詳細へ
ちまき専門店の竹千寿は、福岡の小さな工房で職人がひとつずつ手作りしています。もち米や具材、笹など使用する材料はできる限り九州産を仕入れ、ひと釜ずつ昔ながらの製法で作っています。本品は人気のちまき4種類を詰め合わせたセット。本来は蒸して仕上げるちまきが、電子レンジで1分半で食べられるのはとっても便利。小腹が空いた時や急ぎのお昼、お夜食にぴったりです。冷凍庫にあると嬉しい一品です。
【鶏ごぼう】九州らしくやや甘めの味わい
【中華】刻んだ豚肉や野菜を炒めた中華風
【赤飯】小豆の風味たっぷりの懐かしい味わい
【穴子】刻んだ穴子をご飯に混ぜ込みました
笹ちまき 5種15個
gift
人気の定番商品を詰め合わせ。簡単調理は贈り物に人気です
のし対応可
販売価格
¥
4,871
詳細へ
ちまき専門店の竹千寿は、福岡の小さな工房で職人がひとつずつ手作りしています。もち米や具材、笹など使用する材料を国産素材に限定、できる限り九州産を仕入れ、ひと釜ずつ昔ながらの製法で作っています。本品は鶏ごぼうちまき、中華ちまき、穴子ちまき、赤飯、豚角煮の5種類を詰め合わせたセット。本来は蒸さなければいけないちまきが、電子レンジで1分半で食べられるのはとっても便利。小ぶりサイズなのも喜ばれています。ご家族や親しい方への贈り物にもおすすめです。
【鶏ごぼう】九州らしくやや甘めの味わい
【中華】刻んだ豚肉や野菜を炒めた中華風
【赤飯】小豆の風味たっぷりの懐かしい味わい
【穴子】刻んだ穴子をご飯に混ぜ込みました
【豚角煮】じっくり煮込んだ豚の角煮をのせて
鍋やき手延べうどん
海老天、鶏肉に椎茸も。手延べうどんと出汁のきいたつゆが自慢の鍋やきうどん
販売価格
¥
4,202
詳細へ
冷凍のままお鍋に入れて温めるだけで、具だくさんの鍋やきうどんがあっという間に出来上がる、便利で美味しい商品です。麺には国産小麦粉を使用し、小豆島に古くから伝わる手延べ製法で製造。もちもちとした食感が特徴で、噛めばコシのある太麺に仕上げています。つゆは、薄口醤油に鰹節、煮干し、昆布の出汁をきかせた関西風。澄んだ味わいは最後まで飲み干したくなります。
また、具材は大きくて歯ごたえのよい海老天、鶏肉、ほうれん草、かまぼこ、椎茸、油揚げなどボリュームたっぷり。温めるだけで、うどん店さながらの美味しさに出合えるのは嬉しい限りです。
鍋やき手延べうどんと京風カレーうどん
具材たっぷりの鍋やきうどんと、香り高いカレーうどんのセット
販売価格
¥
4,763
詳細へ
冷凍のままお鍋に入れて温めるだけで、具だくさんの鍋やきうどんや牛肉入りのカレーうどんがあっという間に完成! 便利で美味しいうどんのセットです。いずれのうどんも麺には国産小麦粉を使用し、小豆島に古くから伝わる手延べ製法で製造。もちもちとした食感が特徴で、噛めばコシのある太麺に仕上げています。また、つゆは、薄口醤油に鰹節、煮干し、昆布の出汁がベース。最後まで飲み干したくなる味に仕上げています。
鍋やきうどんの具材は、大きく歯ごたえのよい海老天、鶏肉、ほうれん草、かまぼこ、椎茸、油揚げなどボリュームたっぷりです。
京風カレーうどんは、自慢の出汁にクローブ、シナモンなどの甘い香りのスパイスや、カルダモン、フェンネル、キャラウェイなどの17種類のスパイスをブレンドし、抜けるような爽やかさのあるつゆに仕上げました。柔らかく上質な牛バラ肉と九条ねぎが小気味よいアクセントになっています。
魚貝パエリアのディナーセット(2人前)
老舗の味をご家庭で。冷凍から簡単に調理できます
販売価格
¥
6,912
詳細へ
2019年国際パエリアコンクールで日本グランプリ受賞、パエリアの聖地バレンシアで開催された第59回スエカ国際パエリアコンクールでも入賞経験を持つパエリア職人・佐藤恭平シェフが手がけるパエリアをはじめ、老舗スペイン料理店「サングリア」の味をご家庭で楽しめるフルコースディナーセットです。「魚貝のミックスパエリア」は赤エビ、ヤリイカ、ムール貝、カレイ、鶏肉など選びぬいた具材を乗せ、魚貝出汁と鶏ガラスープとの2種を合わせたスープで銘柄米「はえぬき」を炊きあげました。フライパンで調理すれば、香ばしいおこげも楽しめます。さらに、ふっくらと焼き上げた“さわやか富士の鶏”とホクホクの男爵芋をスペイン産ニンニク使用のガーリックオイルと合わせた「国産地鶏のガーリックソース仕立て」、甲殻類と野菜の旨みを2日間かけてじっくり引き出したアメリケーヌソースを使用した「海老のカタラン風クリームソース煮」、サツマイモの自然な甘みにバターの香りとはちみつの甘みを加えた定番スイーツ「自家製スイートポテト」とバゲットがついています。パエリアは冷凍状態をフライパンに乗せ、蓋をして15分蒸し焼きにすれば出来上がり。ほかのものも湯せんなどで簡単に味わえます。
ANA 機内食担当シェフ監修こだわりカレーセット
ANA国際線ファーストクラスの味と、贅沢な3種のカレーをセットに
販売価格
¥
4,536
詳細へ
文春マルシェで大好評、ANA国際線ファーストクラスで提供されている限定品を商品化した「ANA ファーストクラスのカレー」に、ANA機内食担当シェフ監修のビーフ、ポーク、チキンの3種類を加えた贅沢なセットです。ANA ファーストクラスのカレーは、鶏肉のなかでも旨みと適度な弾力をもつ徳島県産地鶏「阿波尾鶏」を使用し、オニオン、唐辛子、生姜、ガーリックを長時間ソテー、カレー粉だけでなくはちみつやバターも加えたコクたっぷりの贅沢カレーです。ANA機内食担当シェフ監修のビーフカレーは、ビーフの旨みにフルーツを加えたビーフカレーは王道の欧風カレーの旨さ。ポークカレーは醤油とウスターソースを加えて日本人好みの品のいい甘さが特徴です。トマトとソテーオニオンをソースに溶かし込み、中国醤油を加えたチキンカレーはエスニックを思わせるカレーに仕上がっています。どれも幅広い世代に召し上がっていただける味です。
※本品は3月31日より商品名が変更となりました。商品内容に変更はありません。
旧)ANA ファーストクラスシェフのカレー
HARE GINZA カレー4種とタンドリーチキンセット
HARE GINZAの名物を、タンドリーチキンとともに
販売価格
¥
4,880
詳細へ
銀座で30年続いたカレー料理店「HARE GINZA」をご存知でしょうか。ビルのなかの飲食店ながら、ランチのカレーは常に行列が出来るほど。夜はさまざまな酒肴を楽しみ、カレーで締めるスタイルでした。ランチで人気のカレーはタイ風の個性派が勢揃い。スパイシーな香りとマイルドな辛さのマサマンカレー、開業当時から一番人気のスペシャルカレー、ゴボウとオリーブオイルの香り豊かな通好みのグリーンカレー、合いびき肉をトマトソースでトロッと煮込んだマイルドなアースカレーの4種が定番で、そこに超辛イエローカレーやブラックチキンカレーなどが加わったラインアップでした。その定番4種に、お店でも人気だった国産の鶏肉を使ったタンドリーチキンを加えたセットがこの商品。パンチのきいたタイ風カレーにスパイシーなチキンがぴったりです。そのほかに乗せるとしたら、ゆで卵や目玉焼き、ナスの素揚げなども合います。食べたいときに、凍ったまま沸騰したお湯で湯せんしてカレーは5分、チキンは10分温めれば召し上がれます。
無投薬鶏のスモークチキン 3枚
投薬をせずに育てた銘柄鶏を使用。鶏の旨みに燻製香が華を添えます
のし対応可
販売価格
¥
3,700
詳細へ
佐賀県の山あいで育てられている銘柄鶏・骨太有明鶏は、人里から離れた静かな環境のなか、温度や湿度管理を行いながら平飼いで自由に過ごしています。カルシウム豊富な牡蠣殻を加えたオリジナルの餌を与えるとともに、地下水脈から引いた天然水を与え、全飼育期間において投薬は行わず、1羽1羽に目を行き届かせながら大切に育てられています。
本品は、その骨太有明鶏を腕の良い燻製職人がスモークしたもの。国産の桜やブナのチップを使用し、やわらかな肉質を損なわないよう火加減に細心の注意を払い仕上げていきます。スライスして口に運べば、燻製香が心地よく、しっとりとした身に詰まった旨みがゆっくりと広がっていきます。ドイツ産の岩塩が味わいにきれいな輪郭を描いています。鶏と塩、香辛料以外は使用していませんので、健康に気遣う方にもおすすめです。
無投薬鶏のスモークチキン 4枚
投薬をせずに育てた銘柄鶏を使用。鶏の旨みに燻製香が華を添えます
のし対応可
販売価格
¥
4,780
詳細へ
佐賀県の山あいで育てられている銘柄鶏・骨太有明鶏は、人里から離れた静かな環境のなか、温度や湿度管理を行いながら平飼いで自由に過ごしています。カルシウム豊富な牡蠣殻を加えたオリジナルの餌を与えるとともに、地下水脈から引いた天然水を与え、全飼育期間において投薬は行わず、1羽1羽に目を行き届かせながら大切に育てられています。
本品は、その骨太有明鶏を腕の良い燻製職人がスモークしたもの。国産の桜やブナのチップを使用し、やわらかな肉質を損なわないよう火加減に細心の注意を払い仕上げていきます。スライスして口に運べば、燻製香が心地よく、しっとりとした身に詰まった旨みがゆっくりと広がっていきます。ドイツ産の岩塩が味わいにきれいな輪郭を描いています。鶏と塩、香辛料以外は使用していませんので、健康に気遣う方にもおすすめです。
能登の極上素材プリン
能登で育った鶏の卵をふんだんに。材料を厳選しつくした濃厚プリン
のし対応可
販売価格
¥
5,000
詳細へ
ひと口食べただけで、その濃厚さと豊かなコクに驚くプリンです。石川県能登地方は、上質な食材の宝庫。海も丘もあり、厳しい気候のなかで育つ牛や鶏、農作物は、高い評価を受けているものが多くあります。パティシエの松田健太さんは、能登の食材の豊かさを多くの人に伝えたいと、試行錯誤してこのプリンを完成させました。材料のすべてを厳選し、ハーブを与えた鶏の卵や牧場を指定して搾った牛乳など、いずれも上質で、そのまま食べても十分美味しいものだけを使い、そこに贅沢なほどのバニラを加えていきます。
通常、プリンは冷凍が出来ないのですが、数えきれないほど試作を繰り返す中で生まれたレシピでそれを実現。ユニークな容器に入ったカラメルは、地元の蔵の丸大豆醤油を焦がしカラメルに加えることで一般的なカラメルよりも余韻が長く個性が際立つ味に仕上がっています。上質な素材を使えば、ここまで濃厚な味わいになるのかと驚くプリンは、贈り物にすれば喜ばれること請け合いです。
大沢ワインズ フライングシープ ソーヴィニヨン・ブラン2019
ニュージーランドの代表的銘柄。刺身や鶏料理にぴったり
のし対応可
販売価格
¥
3,300
詳細へ
世界のワインは日々、進歩しています。フランスやイタリアだけがワインの標準だった時代はとうの昔、いまは「新世界」と呼ばれる新しい国々が美味しいワインを作りだしています。なかでもニュージーランドは日本のワイン生産者が多数移住し、ワインを生産しています。大沢ワインズもそのひとつ。元は牧羊地であった土地を購入し開墾するところから始めました。その羊(Sheep)をラベルにつけた大沢ワインズの原点であり、大沢ワインズを代表するワイン「Flying Sheep」シリーズのなかでもニュージーランドを代表するぶどう品種のワインが「ソーヴィニヨンブラン」です。一口飲むと、メロンやパッションフルーツ、爽やかなシトラスの香りがあふれてきます。果実味溢れる濃厚で深みのあるリッチな味わいと、爽快な酸味をお楽しみください。
長崎スープカレー(ばってん鶏)4個
ちゃんぽんスープで旨みアップ。20種類のスパイスが奏でるカレー
販売価格
¥
4,320
詳細へ
スープカレーといえば北海道が有名ですが、九州・長崎でなければできない美味しいカレーがここにあります。手がけたのは、長崎市内で80年以上の歴史がある老舗ホテル。商品開発担当の小林央幸さんは無類のカレー好きで、自宅に常時30種類のスパイスを揃え、暇さえあればカレーを作るほど。このカレーを作る際にはスパイスを生かしつつ、この地ならではの食文化を取り入れたいと、20種類のスパイスに加えちゃんぽんスープを隠し味として投入。そのまま飲んでも美味しいちゃんぽんのスープが、カレーに複雑な旨みとコクを与え、飲み干してもあと味のよい逸品に仕上がっています。地元の銘柄鶏・長崎ばってん鶏や野菜もたっぷり入っていて、食べ応え抜群。インパクトのあるパッケージは、贈り物にしても喜ばれます。
長崎スープカレー(ばってん鶏)5個
ちゃんぽんスープで旨みアップ。20種類のスパイスが奏でるカレー
販売価格
¥
5,400
詳細へ
スープカレーといえば北海道が有名ですが、九州・長崎でなければできない美味しいカレーがここにあります。手がけたのは、長崎市内で80年以上の歴史がある老舗ホテル。商品開発担当の小林央幸さんは無類のカレー好きで、自宅に常時30種類のスパイスを揃え、暇さえあればカレーを作るほど。このカレーを作る際にはスパイスを生かしつつ、この地ならではの食文化を取り入れたいと、20種類のスパイスに加えちゃんぽんスープを隠し味として投入。そのまま飲んでも美味しいちゃんぽんのスープが、カレーに複雑な旨みとコクを与え、飲み干してもあと味のよい逸品に仕上がっています。地元の銘柄鶏・長崎ばってん鶏や野菜もたっぷり入っていて、食べ応え抜群。インパクトのあるパッケージは、贈り物にしても喜ばれます。
つきじ治作 炊き込みご飯 2種セット
毎日引く一番出汁が香ります。真鯛と地鶏の2種に希少米付き
のし対応可
販売価格
¥
4,800
詳細へ
「つきじ治作」は90年以上前から東京・築地で営業している料亭。三菱財閥創始者の岩崎弥太郎氏を輩出した岩崎家の別邸だった屋敷の趣きは都内とは思えないほどの荘厳さですが、そこで供される料理がまた素晴らしいのです。料理の要は職人が毎日引くかつおの一番出汁ですが、それを使用してご家庭でも上質な味わいをお楽しみいただける、こだわりの炊き込みご飯2種類のセットをご用意いたしました。真鯛の炊き込みご飯は鯛の味を引き立たせるために余計な食材は使っていないので、炊きあがりに香りがふわっと広がり、口の中いっぱいに鯛の存在を感じさせます。いっぽう、地鶏の炊き込みご飯はかつお出汁に鶏の出汁が加わり、濃厚な味わい。食べやすいサイズに切りそろえられた人参、牛蒡、しめじ茸に出汁が染みて地鶏の旨みを感じます。しかも一緒にお届けする、鳥取・八東川流域で栽培される高級希少米「活地気米」は、噛めば噛むほど旨みが出てきます。さらに箸休めとしてほんのりとした甘さが上品な手作り「切り干し大根」、熟成させた広島菜をしそ風味に仕上げた漬物「安芸紫」もお付けしました。炊飯器さえあれば、料亭の味が手軽に味わえます。
焼きいなり 5種8個
gift
人気のアイテムを多めに詰め合わせ。全部で5アイテムをお届けします
販売価格
¥
3,600
詳細へ
出汁をたっぷり含ませた後、直火でひっくり返しながら丁寧に手焼きした分厚い油揚げに、国産素材を使ったちらしや鶏ごぼうご飯を詰めた焼きいなりです。口に入れると表面のパリッとした食感のあと、お揚げに含ませた特製だしの旨みが一気に広がります。加賀守岡屋は、上質な豆腐作りで有名な山下ミツ商店に油揚げ開発を依頼。霊峰白山の名水と国産大豆で作るお揚げは大豆の甘さに満ち、中に詰めたちらしや炊き込みご飯の美味しさを引き立てます。本品は、いろんな味をお楽しみいただけるよう5種類8個でお届けします。
レンジで温めるだけで出来たての味が再現できます。
【鶏ごぼう】一番人気の商品。素朴な味でロングセラー。
【ちらし】ぬくずし(温かい寿司)感覚が新鮮です。
【金時いも赤飯】大きめにカットしたさつま芋の甘みがアクセント。
【ホタテ】ホタテの貝柱の旨みがご飯にしみ込んでいます。
【五穀米】噛むほどに五穀の風味に根強いファンが多数。
焼きいなり 5種10個
gift
大人気の焼きいなりを5種類お届け。レンチンでいただく新感覚いなり
販売価格
¥
4,200
詳細へ
出汁をたっぷり含ませた後、直火でひっくり返しながら丁寧に手焼きした分厚い油揚げに、国産素材を使ったちらしや鶏ごぼうご飯を詰めた焼きいなりです。口に入れると表面のパリッとした食感のあと、お揚げに含ませた特製だしの旨みが一気に広がります。加賀守岡屋は、上質な豆腐作りで有名な山下ミツ商店に油揚げ開発を依頼。霊峰白山の名水と国産大豆で作るお揚げは大豆の甘さに満ち、中に詰めたちらしや炊き込みご飯の美味しさを引き立てます。本品は、いろんな味をお楽しみいただけるよう5種類10個でお届けします。
レンジで温めるだけで焼きたての味が再現できます。
【鶏ごぼう】一番人気の商品。素朴な味でロングセラー。
【ちらし】ぬくずし(温かい寿司)感覚が新鮮です。
【金時いも赤飯】大きめにカットしたさつま芋の甘みがアクセント。
【ホタテ】ホタテの貝柱の旨みがご飯にしみ込んでいます。
【五穀米】噛むほどに五穀の風味に根強いファンが多数。
一湖房 鴨の親子丼
gift
鴨もも肉だから味わえる旨みと弾力。鶏肉とはひと味違う、リッチな丼
のし対応可
販売価格
¥
5,400
詳細へ
契約農場から厳選して仕入れる鴨肉は、身は鮮やかな真紅色で、皮目に脂がしっかり乗っていて、見るからに新鮮。そのもも肉は、地鶏のように歯ごたえがあり噛むほどに鴨肉ならではの旨みが広がります。この商品は合鴨のもも肉を使用した、いつもよりちょっと贅沢な丼の素です。鴨肉の皮面を脂が透明になるまで焼き、食べやすいように小さめのサイズにカットしたものに、玉ねぎ、椎茸を加えた出汁を合わせました。半加熱商品ですので、ご家庭では小鍋にあけて火を入れて完成させてください。溶き卵でとじると親子丼ですが、卵なしでも美味しくいただけます。1袋は、小さなどんぶりにちょうど良い量で、ランチや夕飯、小腹が空いたときにも使える便利なサイズです。
千興ファーム 馬刺しユッケ
gift
コチジャンベースのタレ付き。生肉を口いっぱい頬張る幸せ
のし対応可
販売価格
¥
3,240
詳細へ
馬肉は100gあたり110kcalと、鶏のささ身と同じくらい低カロリーでヘルシーな食材です。しかも旨みが上品で、他の肉にはない魅力があります。千興ファームは、食用馬の肥育に長けたカナダやフランスなどから、馬を生きたまま空輸し、自社牧場で一定期間放牧することで肉質を整えています。本品は、国内でもトップクラスの衛生環境を誇る工場で、熟練の職人たちによって加工されたもので、馬肉の赤身を細切りにして真空パックにしています。解凍して、添付のコチジャンたれと合わせて皿に盛れば、飛びきり美味しいユッケの完成。お好みで卵黄を真ん中に落としてお召し上がりください。
岡山浜作 ふきよせうどんすきなべ(2人前)
gift
すべての具材をお届けします。嬉しい「追い出汁」付きセット
マルシェ限定セット
のし対応可
販売価格
¥
5,400
詳細へ
明治35年創業の日本料理店「魚徳」三代目主人が京料理を学ぶため「浜作」京都祇園店で修業し、暖簾分けを受けたのが「岡山浜作」です。修業で学んだ技術を生かしつつ、瀬戸内の新鮮な魚介類や、地元の野菜や果物を素材にした料理を楽しめる店として人気を集めています。
「ふきよせうどんすきなべ」は、日本料理の要である出汁を丁寧にとり、それに瀬戸内海の魚介類やきのこ、練り物などを贅沢に使用したうどんすき。まずは寄せ鍋として楽しみ、魚介の旨さの詰まった出汁でうどんを、さらには同梱の「追い出汁」を入れた雑炊も美味しい、なんともぜいたくな鍋セットです。魚介も野菜もうどんも、具材はすべてセットにしてお届けしますので、ご家庭ではお鍋をご用意いただくだけです。
京タケノコカレー 4種
gift
環境保護の取り組みで生まれた辛ウマなタイ風カレーをセットで
のし対応可
販売価格
¥
3,888
詳細へ
辛いカレーが好き! タイカレーならもっと好き! という方におすすめ。しかも、購入することで環境保護にも貢献できてしまう商品をご紹介します。このカレーが生まれるきっかけになったのは、京都の里山を彩る美しい竹林を保護し、山や自然の再生を目的としたプロジェクトです。本品で使われている筍の産地は、京都の西山山麓。上質な筍が穫れる竹林の里として知られています。筍は鮮度が命、朝掘りして収穫したあとは、すぐに茹でてアク抜きを行い、1日水に浸したものを加工。プロのフードアドバイザー監修のもと、タケノコやスープの分量、スパイスの辛さなどを調整しながら、京タケノコとカレーのよさがもっとも引き立つ配合を追求した4種類のカレーはすべてが個性的で、まるでタイ料理の専門店で食べているかのような味に仕上げられています。
なお本商品を1セットご購入につき、200円が京都西山山麓の環境保全活動に必要な資金として「京都缶*環づめプロジェクト」に寄付されます。
※同プロジェクトは、2019年度のグッドデザイン賞を受賞しています。
【チキンカレー】年齢を問わず楽しめる、懐かしい味のカレー
【グリーンカレー】青唐辛子の辛さと赤ピーマンの甘さが融合した、超辛口カレー
【キーマカレー】カレー風味のお惣菜としても楽しめます。筍がゴロゴロ。
【レッドカレー】ココナッツミルクが効いたポークと筍のカレー。辛口です。
1
2
>
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる