メニュー
新規会員登録
ログイン
特集から探す
年間ランキング2022
美味なるビーフ
チーズケーキと和スイーツ
年末年始のごちそう
冬ギフト
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
ジャンルから探す
おかず
肉・肉料理
魚介・魚介料理
乳製品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
ごはんもの
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・野菜・果物
洋菓子
和菓子
果物・野菜
全て見る
酒・飲料・その他
酒・飲物
おつまみ
その他
全て見る
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
商品一覧
おかず
お米・麺
スイーツ・野菜・果物
酒・飲料・その他
ギフト
カテゴリー
読み物
おかず
米・雑穀
スイーツ・野菜・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
特集から探す
年間ランキング2022
NEW
美味なるビーフ
チーズケーキと和スイーツ
年末年始のごちそう
冬ギフト
カテゴリーから探す
限定品
のし対応
常温
冷蔵
冷凍
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
お取り寄せの文春マルシェ
> 検索結果
(
~
)
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
194件中 1件~24件表示
1
2
3
4
5
>
十勝高田牧場 フローズンヨーグルト
gift
生きたままの乳酸菌をぎゅっと! きちんと発酵させた心地よい酸味
のし対応可
販売価格
¥
4,000
詳細へ
十勝高田牧場では、すべての牛にNON-GMO(※1)飼料を与え、より安心・安全で高品質な生乳を搾る努力をしています。一頭一頭、その日の健康状態をみながら、細かな変化も見逃さずに大切に愛情込めて育てたジャージー牛から搾った生乳は、年間平均約6.0%と高い乳脂肪分を誇り、濃厚な甘さが特徴です。このフローズンヨーグルトは、生乳と乳酸菌と全粉乳、砂糖のみで作られた発酵食品。添加物などは一切不使用です。そのため1mlの中に約2億個以上の乳酸菌がフリージングされていています。濃厚なコクの中に上質なヨーグルトに共通する爽やかな酸味があり、さっぱりとしたあと味が魅力です。数々の賞を受賞(※2)した逸品をご家庭でお楽しみください。
(※1)NON-GMO は、非遺伝子組み換え飼料のこと。
(※2)「北のハイグレード食品 2020」に選定、「十勝ブランド登録★★★★★」に認定、「北のブランド2020」に選定。
十勝高田牧場 ジャージーミルクアイスとフローズンヨーグルト
gift
濃厚で甘いジャージー乳を使用。食べ比べが楽しい10個セット
のし対応可
販売価格
¥
4,000
詳細へ
十勝高田牧場では、すべての牛にNON-GMO(※)飼料を与え、より安心・安全で高品質な生乳を搾る努力をしています。一頭一頭、その日の健康状態をみながら、細かな変化も見逃さずに大切に愛情込めて育てたジャージー牛から搾った生乳は、年間平均約6.0%と高い乳脂肪分を誇り、濃厚な甘さが特徴です。このジャージー乳を使用したアイスとフローズンヨーグルトもまたとても濃厚。アイス3種類とフローズンヨーグルトのセットでお届けします。
【ミルキー】ジャージー乳のコクがダイレクトに味わえます。
【いちご】果肉とジャムの2種類のいちごを使って、いちごの風味を引き出しました。
【あずき】ほっくりした北海道産あずきの甘さとミルクのコクがマッチしています。
【フローズンヨーグルト】材料は生乳と乳酸菌と砂糖のみ。1mlの中に約2億個以上の乳酸菌がフリージングされています。
(※)NON-GMO は、非遺伝子組み換え飼料のこと。
十勝高田牧場 ジャージーミルクアイス 3種
gift
牧場指定の濃厚で甘いジャージー牛。3つのフレーバーをお届けします
のし対応可
販売価格
¥
4,000
詳細へ
十勝高田牧場では、すべての牛にNON-GMO(※)飼料を与え、より安心・安全で高品質な生乳を搾る努力をしています。一頭一頭、その日の健康状態をみながら、細かな変化も見逃さずに大切に愛情込めて育てたジャージー牛から搾った生乳は、年間平均約6.0%と高い乳脂肪分を誇り、濃厚な甘さが特徴です。このジャージー乳を使用したアイスもまた濃厚でとてもミルキー。3種類の味でお届けします。
【ミルキー】ジャージー乳のコクがダイレクトに味わえます。
【いちご】果肉とジャムの2種類のいちごを使って、いちごの風味を引き出しました。
【あずき】ほっくりした北海道産あずきの甘さとミルクのコクがマッチしています。(※)NON-GMO は、非遺伝子組み換え飼料のこと。
味坊 羊肉串
特製スパイスに秘密あり。羊肉ってこんなに美味しい!
販売価格
¥
4,000
詳細へ
東京都千代田区神田にある「味坊」は、オーナーの梁宝璋さんが生まれ育った中国・東北地方の料理で大人気の料理店。中でもほとんどのお客さまが注文するのがこの羊肉串です。美味しさの秘密は、新鮮な羊肉と、クミンを中心に何種類ものスパイスが調合された香辛料。冷凍でのお届けとなりますので、解凍後フライパンやオーブントースターで串を焼き、特製香辛料を振りかけてお召し上がりください。羊肉はあまり食べたことがないという方も、ぜひ一度お試しください。中国料理の奥深さ、羊肉の美味しさを知ることができるはずです。ビールとの相性、抜群です!
トマトの宝石箱
食べて美味しい、贈られて嬉しい。味の濃い昔懐かしいトマトをお届け
のし対応可
販売価格
¥
3,996
詳細へ
おかざき農園は、トマト産地として知られた高知県のなかでも海に近い場所にハウスを構え、ゆっくりと時間をかけてトマトを栽培しています。ただ単に甘いだけではない、トマト本来の甘みと酸味を持ち合わせたバランスの良いトマトを育てるには「あせらず、大切に育てることが大事」だと農園主の岡崎秀仁さんはいいます。トマトの宝石箱は、農園で育てたミニトマトのなかでも、その日最も美味しく実ったものを5種類以上詰め合わせてお届けします。定番の赤いトマトから、グリーンのトマト、黒いトマトなど個性的なものまでありますが、いずれも甘さと酸味のバランスが秀逸。ギフト箱でお届けしますので、贈り物にも最適です。
※その日、収穫されたミニトマトを5種類以上詰め合わせてお届けします。
黒澤ファーム 夢ごこち 5kg
高級料亭「なだ万」も認めた米。毎日食べる米だからこそ贅沢を
のし対応可
販売価格
¥
3,996
詳細へ
山形県にある黒澤ファームは、米の栽培から保管、販売までを一貫して行っている農家です。“土づくり”の大切さをよく知る黒澤信彦さんは、この道35年のベテラン農家で、育てた米は数えきれないほどの受賞歴があります。稲が元気よく健康に育つ環境を作るために土壌検査を行うなど、細部にまで気を配り、自然と一体となってゆっくりと育てたお米はとびきり美味しく、多くの料理人からの称賛を集めています。収穫後は、自社の低温倉庫で玄米保管、年間を通して安定的な温度管理をされた精米所で、精米当日に出荷。鮮度の良い状態でお届けします。「夢ごこち」は、高級料亭「なだ万」や一流ホテルの和食店の料理長などにも認められた高品質米。香りが高くしっかりとした甘み、粘り、コクが自慢です。
【受賞歴】
H21年 米・食味分析鑑定コンクール 特別優秀賞
H21年 あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト 入賞
H22年 米・食味分析鑑定コンクール 特別優秀賞
H23年 米・食味分析鑑定コンクール 金賞受賞
H24年 米・食味分析鑑定コンクール 特別優秀賞
H25年 米・食味分析鑑定コンクール 特別優秀賞
H26年 米・食味分析鑑定コンクール 金賞受賞
天然大あなごの一夜干し
gift
みっちり詰まった身に旨みが凝縮。肉厚だからこそ味わえる醍醐味
のし対応可
販売価格
¥
3,996
詳細へ
穴子と聞けば煮穴子をイメージされる方も多いと思いますが、穴子そのものの美味しさを味わうには、一夜干しでいただくのが一番! 「文春マルシェ」のバイヤーが美味しい穴子の一夜干しを求めて日本各地の港に足を運び、やっとたどり着いたのがこの商品です。島根県で水揚げされる穴子のなかでも特に大きなサイズを厳選し、活〆したものを職人たちが素早く下処理して塩水に漬けて身を締めたあと、身に旨みが凝縮するよう程よく乾燥させて仕上げました。表面がカリッとなるまで焼いた一夜干しを口に運べば、鰻にはない、穴子本来の旨みが一気に広がり、ぽってりとした脂のコクが長く余韻に残ります。かなり大きなサイズを選んでお届けしますので、しっかりと加熱してお召し上がりください。
梶田商店 純正醤油 巽(たつみ)
gift
プロが認めた天然醸造丸大豆醤油。料理の幅が驚くほど広がる!
のし対応可
販売価格
¥
3,996
詳細へ
愛媛県に醤油蔵を構える梶田泰嗣さんは、杉桶で寝かせた昔ながらの伝統的な天然醸造の醤油を製造しています。原材料の産地や品質によって仕込み方を調整してさまざまな種類を作っており、料理人の世界でも評判が高く、実際に数多くのお店で使われています。なかでも「巽(たつみ)」は、最も人気のあるアイテムです。いつも使っているお醤油とは別に、ちょっと贅沢なこの醤油があるだけで、料理の幅が驚くほど広がります。濃口と淡口(薄口)のセットでお届けします。
【濃口】食欲をそそる芳醇な香りがあり、旨みが強く、伸びが良いと評判です。かけ醤油はもちろん、煮物、焼物など幅広くお使いいただけます。特に焼き物、炒め物など、熱を入れる調理により風味が一層増します。
【淡口】一般的な薄口醤油は色が薄く、塩辛いイメージがありますが、こちらは濃口の味わいをできる限りそのままに、色を淡くしたものです。かけ醤油や汁物などで、素材の持ち味を引き立ててくれます。
ナッツぎっしり塩味チーズクッキー 20袋
gift
ワインや洋酒と合わせたい、チーズが効いた大人のクッキー
のし対応可
販売価格
¥
3,996
詳細へ
このクッキーは、熊本・阿蘇に工房を構えるパティシエールの中村仁美さんにお願いして作っていただいた“お酒に合う”クッキーです。クッキーとはいえ甘さはなく、程よい塩味とエダムチーズの風味が印象的。スライスしたアーモンドや松の実を生地にぎっしりと詰め込み香ばしく焼き上げています。1枚食べると選りすぐりのナッツやエダムチーズの風味とコクが口いっぱいに広がり、ブラックペッパーがあと味を引き締めます。それぞれの素材のバランスがよく、一度食べたら忘れられない魅力的な味。2枚を1袋に詰めてありますので、お裾分けにも便利。ついつい自慢したくなる美味しさです。
夜空のジンギスカン 食べ比べ3種
札幌の有名店の味をご家庭で。3種のタレから好みをみつけて
のし対応可
販売価格
¥
3,990
詳細へ
北海道の札幌すすきので2005年創業。現在はジンギスカン専門店を5軒展開しているのが「夜空のジンギスカン」です。店では北海道産をはじめとして3か国のラム肉をみそ、しょうゆ、しおの3種類のタレで食べるスタイルが好評ですが、それをご家庭でも食べられるようにしたのがこの商品。ご家庭用には、肉質のやわらかなオーストラリア産を厳選。メリハリのある味が好きなお客様からは絶大な評価をいただいているみそ味、旨さのなかに甘さが広がる定番のしょうゆ味、一度食べたらクセになる秘伝のしお味の3種類にラム肉を漬け込みました。あとは、長ネギやアスパラガス、ナスなどお好みの野菜をご用意ください。ご家庭で「夜空のジンギスカン」の味が楽しめます。〆にはうどんがおすすめです。
NEW
簡単 稲庭うどんカップ麺 6食
オフィスでもキャンプでも! 容器付きが嬉しい本格稲庭うどん
のし対応可
販売価格
¥
3,980
詳細へ
人気の袋麺に容器付きが登場です。「簡単 稲庭うどん」は、伝統的な製法で手延べした麺を比内地鶏の鶏がらの出汁を効かせたスープでいただく、インスタントながら専門店にも負けない味わい。手延べ麺職人の阿部充さんが、稲庭うどんを茹でる手間なく食べてもらいたいと約2年をかけて開発した麺は、“お湯かけ”もしくは“レンジでチン”で食べられ、まるで茹でたてのような食感と大好評。スープはシンプルなのに深いコクで、のど越しのよい麺によく合います。本品は、そのカップ麺タイプ。ご家庭ではもちろんのこと、器の準備がなかったり洗う時間がないときに重宝しますし、レンジ対応の容器ですので安心して温められます。キャンプなどでも大活躍です。
※ご注文が殺到しているため、本品のお届けは1月29日以降になります。
お宝松前漬
いつもの松前漬に贅沢食材を投入。7種の魚介を北海道ならではの味付けで
のし対応可
販売価格
¥
3,980
詳細へ
松前漬は、干しスルメイカや昆布を細切りにして、醤油やみりん、砂糖などで漬け込んだ北海道の郷土料理で、発祥の地はその名の通り松前藩だといわれています。お正月にも食べられることが多いことから、より贅沢にいろいろな種類の魚介を入れて仕上げたのが、お宝松前漬です。細切りにした昆布で作った松前漬に、紅鮭、カラスガレイ、ボイルズワイガニ、ボイルホタテ、数の子、甘海老、いくらまで投入した海鮮三昧の一品です。北海道では、ご飯と一緒に食べることが多いため、味付けもほどよい甘さに仕上げています。お正月にはもちろんのこと、おうちで北海道気分を味わいたいときにもぜひお召し上がりください。
北海道産・幻の塩数の子
数の子ってこんなに美味しかった? 魚卵本来の旨みと食感に驚きます
のし対応可
販売価格
¥
3,980
詳細へ
今や稀少となった北海道ニシン。その卵でつくる数の子もまた、今では手に入れること自体が難しく、流通している数の子の大半は外国産です。それらには漂白剤や保存料などが使用されていて、洗浄等で抜けてしまった味を化学調味料などの添加で補っているものを多く見かけます。けれど、本来の数の子にはほかの魚卵にも共通する旨みやコクがあり、取り出して間もない卵には弾けるような歯ごたえがあります。この数の子は、今年の春頃に北海道沖で水揚げされた新鮮なニシンから、職人がひと腹ずつ丁寧に取り出した卵を使用。鮮度を保ったまま、3%の薄い塩水に浸けた後に急速冷凍していますので、噛めば弾けるような食感に驚きます。塩以外は一切使用していないため、数の子本来の旨みが口の中に広がり、これまで食べてきた数の子との差を実感していただけることと思います。お正月のおせちにはもちろんですが、いつもの晩酌のお供にもおすすめしたい稀少な逸品。ゆっくり解凍してお召し上がりください。
※限定250個となります。
おうちで揚げない海老コロッケ 2種
レンジでチン、しかも毎日食べたくなる2種のコロッケ
販売価格
¥
3,980
詳細へ
忙しいとき、すぐに食事がしたいとき、もう1品欲しいときに重宝するのがこの商品です。
海老クリームコロッケは、自家製のホワイトソースのぽってりとした食感と手間をかけたことが伝わるコク深い味わいが特徴。そこに海老専門会社のプロが厳選した海老を投入し、程よく加熱してそれぞれの旨みを合わせました。薄衣は脂っこさを感じさせず、ホワイトソースをしっかりと受け止めています。
海老コロッケは、マッシュしたじゃがいものなかに程よい大きさの海老が入っていて、年齢を問わず愛される味に仕上がっています。
電子レンジで温めるだけで、満足度の高いコロッケがすぐに食べられるのは嬉しい限りですが、レンジの後、さらにオーブントースターで少し温めると、衣がカリッとなり、揚げたての美味しさがご家庭でお楽しみいただけます。
おうちで揚げない海老クリームコロッケ
洋食屋さんでいただくようなクリームコロッケが、レンチンでいただけます
販売価格
¥
3,980
詳細へ
忙しいとき、すぐに食事がしたいとき、もう1品欲しいときに重宝するのがこの商品です。
丁寧に作られたホワイトソースは、ぽってりとした食感と手間をかけたことが伝わるコク深い味わいで、市販のコロッケではなかなか味わえない存在感。そこに海老専門会社のプロが厳選した海老を投入し、程よく加熱してそれぞれの旨みを合わせました。薄衣は脂っこさを感じさせず、ホワイトソースをしっかりと受け止めています。
電子レンジで温めるだけで、満足度の高いコロッケがすぐにいただけるのは嬉しい限り。
さらに、レンジの後にオーブントースターで少し温めると、衣がカリッとなり、揚げたての美味しさをご家庭でお楽しみいただけます。
本わらびもちとごま豆乳ぷりん
本わらび粉のみで練り上げた逸品。温めれば出来たての美味しさが再現
のし対応可
販売価格
¥
3,980
詳細へ
ぷるんとしてつやのある食感と舌になじむ自然な甘さ。本わらび粉のみで作るわらび餅は、他の加工でんぷんなどを加えて作るものとは全く違う美味しさがあります。ただし、時間をおくと硬くなり美味しさが半減してしまうのが難点。それをクリアしたのがこの商品です。材料は、本わらび粉、和三盆糖、粗糖(砂糖)のみ。余計なものは一切加えず、材料を熟練の技で一気に練り上げ、容器に流し込んでいきます。少し色がついているのは、わらび粉本来の色です。
そのままでも美味しいですが、おすすめは容器ごと湯せんで数分間温めていただく方法。器に移せば、まるで練り上げたばかりのようなぷるぷるの食感となめらかな舌触りになり、和三盆の上品な甘さで満たされます。添付の黒みつときな粉をたっぷりかけてお召し上がりください。
また、胡麻豆乳ぷりんは、胡麻や豆乳というヘルシーで身体にやさしい食材をたっぷり詰め込みました。つるんとやわらかな食感で口当たりがよく、上質な素材を重ねることで生まれる飽きのこない甘さが口の中に広がります。こちらは粒あんときな粉をお付けしています。
おうちで揚げない海老カツレツ(オリジナル味)
レンジで温めれば出来上がり。簡単便利で、身がぷりっぷり!
マルシェ限定商品
販売価格
¥
3,980
詳細へ
揚げ物は好きだけど、自宅で揚げるのは面倒。でも美味しいものは食べたい。そんな方におすすめしたいのがこの商品。電子レンジで温めるだけで衣はカリカリ、中はぷりっぷりの海老カツがいただけます。海老の専門メーカーが厳選したブラックタイガーを、カツレツに最適なサイズにカット。食べた瞬間、海老が弾けます。しかもつなぎまでブラックタイガー100%なので、旨みの濃さが違います。開発に最も苦労した衣は、何度も試作を重ねた特注品。文春マルシェのバイヤーと生産者が共同開発した逸品、ぜひご家庭の常備品としてご利用ください。
【オリジナル味】海老本来の旨みをダイレクトに感じていただけます。まずはそのままで食べた後、お好みのソースなどでお楽しみください。塩分控えめです。
おうちで揚げない海老カツレツ(オリジナル味/ガーリック味)
レンジで温めれば出来上がり。簡単便利で、身がぷりっぷり!
マルシェ限定商品
販売価格
¥
3,980
詳細へ
揚げ物は好きだけど、自宅で揚げるのは面倒。でも美味しいものは食べたい。そんな方におすすめしたいのがこの商品。電子レンジで温めるだけで衣はカリカリ、中はぷりっぷりの海老カツがいただけます。海老の専門メーカーが厳選したブラックタイガーを、カツレツに最適なサイズにカット。食べた瞬間に、海老が弾けます。しかもつなぎまでブラックタイガー100%なので、旨みの濃さが違います。開発に最も苦労した衣は、何度も試作を重ねた特注品。文春マルシェのバイヤーと生産者が共同開発した逸品、ぜひご家庭の常備品としてご利用ください。
【オリジナル】海老本来の旨みをダイレクトに感じていただけます。まずはそのままで食べた後、お好みのソースなどでお楽しみください。塩分控えめです。
【ガーリック】オリジナルにガーリックを加えてよりパンチのある味に仕上げました。ビールのおともに最適です。
きのこ屋のちゃんぽん/皿うどん
gift
野菜たっぷりで食べ応え満点。本場長崎の味を簡単調理で!
のし対応可
販売価格
¥
3,974
詳細へ
ちゃんぽんと皿うどんの本場・長崎に工場を構えるきのこ屋さんが作った具だくさんの2品です。エリンギやしめじ、舞茸、えのきの4種の自社栽培きのこをはじめ、キャベツやコーンなど野菜がたっぷり入ってボリューム満点。野菜は大きめにカットして、それぞれの食感が生きるように別々に茹でるこだわりようです。
【ちゃんぽん】
国産小麦を使用した特製麺は伸びにくくもっちりした食感で、コクのある白湯スープによく絡みます。濃厚なスープながら、化学調味料不使用であと味すっきりです。
【皿うどん】
こちらの揚げ麺も国産小麦で製造。サクサク軽やかな麺に仕上がっています。山芋粉を使った程よくとろみのついた餡がたっぷりの野菜を包み込み、本場長崎で食べるものと変わらない美味しさを再現しています。
南風堂 ポルチーニのピザ
生ポルチーニならではの香り。石窯で焼くスペシャルなピザ
マルシェ限定商品
のし対応可
販売価格
¥
3,960
詳細へ
世界三大きのこにも選ばれるほど高級なポルチーニをふんだんに使ったピザをご紹介します。ご家庭のトースターで焼いているときからポルチーニの香りが広がるのは、生のポルチーニを使っているから。収穫後に冷凍したポルチーニをピザ生地にたっぷりのせて、これまたたっぷりのチーズとともに焼き上げるピザは、注文ごとにピザ職人が丁寧に作っています。
ふちはカリカリ、なかはもっちりの生地は、ご家庭のトースターで焼いた時にもっとも美味しくなるように計算し、3日間熟成させた特別仕様。国産小麦と有機天然酵母で仕込み、イタリア直送の400℃超の石窯で1枚1枚焼きあげ、冷凍してお届けします。ご家庭では数分温めるだけで完成。たっぷりトッピングされたポルチーニとチーズが絡み合う美味しさをご家庭でお楽しみください。
美濃屋 木守柿 10個
干し柿のなかに、栗きんとん。この時季限定の特別な和菓子
のし対応可
販売価格
¥
3,933
詳細へ
岐阜県中津川市に和菓子処を構える西尾基さんが手がける木守柿は、この時季にしか作れない限定品です。長野県産の名産品・市田柿を干し柿にして、なかに国産栗を使い、丁寧に裏ごしした栗きんとんを詰めた和菓子は、一度食べたらリピートしたくなるおいしさ。自然の甘みを凝縮した干し柿の素朴な甘さと、昔ながらの製法で丁寧につくった栗きんとんの上品な甘さが口の中で重なり、豊かなハーモニーを奏でます。栗好き、柿好きの方にとっては何とも贅沢な一品。季節からの贈り物をぜひお楽しみください。
スモークハウス白南風 燻製 2種
gift
原木を燃やし、煙を操り燻す。孤高の職人がつくる唯一無二の味
のし対応可
販売価格
¥
3,933
詳細へ
ガスや電気、チップに頼らず原木の薪を燃やし、火力と煙を巧みに操って「素材本来のうまみを引き出すこと」を極めた逸品です。燻製職人の青木章さんが使う年季の入った赤いレンガの燻製窯で、経験と勘で火加減をコントロールし、約8時間かけスモークしていきます。添加物不使用なのにベーコンの断面は美しく発色し、スライスを口に運べば食欲をそそる燻製香と豚肉本来の旨みが広がります。焼くとさらにパンチのある旨みに変化。香りがアクセントとなり豊かな食卓を演出します。セミドライソーセージはそのままスライスしてワインのおつまみに。野菜と煮込めば肉の旨みと燻製香で奥深い味わいになります。
ルーロー飯
台湾の屋台で食べた日を思い出す、スパイスの香りと甘辛い味わい
販売価格
¥
3,923
詳細へ
4Xポークは、自然豊かな環境で豚特定の疾病にかからないよう厳格な管理のもと飼育されている豚。徹底した飼育コントロールのもと、丹精込めて育てあげた豚は、健康でストレスの少ない環境で育てられたため、豚肉特有の臭みが少なく、きめ細かい柔らかな肉質。脂の質が良いのであっさりしているのが特徴です。その4Xポークを使い、台湾屋台の名物・ルーロー飯を作りました。4Xポークのバラ肉を五香粉で甘辛く煮込み八角を効かせた本品は、台湾を訪れたことがある方なら懐かしさを感じる味に仕上がっていて、本場に足を運んだことのない方にも現地に行った気持ちになっていただけると思います。あたたかいご飯にかけてお召し上がりください。
京風カレーうどん
麺はもちもち、つゆは程よい辛さ。3種の出汁を効かせてお肉もトッピング
販売価格
¥
3,923
詳細へ
お鍋で温めるだけの簡単調理で、本格的なカレーうどんがいただけます。麺は国産小麦粉を使用し、伝統的な手延べ製法にこだわりました。機械では出せないもちもちとした食感が特徴で、のど越し豊かです。つゆは、かつお、煮干し、昆布の出汁をしっかりと効かせた京風の味がベース。クローブ、シナモンなどの甘い香りのスパイスと、カルダモン、フェンネル、キャラウェイなどの17種類のスパイスをブレンドし、抜けるような爽やかさのあるつゆに仕上がっています。柔らかく上質なバラ肉と九条ねぎをトッピングしていて、ボリュームたっぷりです。
1
2
3
4
5
>
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる