メニュー
新規会員登録
ログイン
価格帯から探す
~¥3,000
¥3,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
カテゴリーから探す
おかず
肉・加工品
魚介・海産物加工品
鍋
おつまみ
スープ・味噌汁
中華
野菜・野菜加工品
漬物・梅干・乾物
乳製品
カレー・シチュー
丼もの
缶詰・瓶詰・レトルト食品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・果物
洋菓子
和菓子
果物
全て見る
その他
酒・飲物
調味料
その他
全て見る
文藝春秋
週刊文春
CREA
人気コンテンツ
特集から探す
バイヤーイチオシ
スタッフおすすめ
美味随筆
メルマガ登録
会員登録
ランキング
スタッフブログ
ガイド
ご利用ガイド
ショッピング規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
0
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
絞り込む
新着商品
おかず
お米・麺
スイーツ・果物
その他
人気
ワード
かに
ちまき
限定
味坊
凪
おかず
お米・パン・麺
スイーツ
その他
詳細検索
カテゴリ
指定なし
サンプル2
サンプル3
価格
円
~
円
在庫
在庫ありのみ
全て表示
ギフト
ギフト対応ありのみ
全て表示
閉じる
絞り込む
7/6
(水)まで
国産うなぎが今だけ
5%オフ!
お買い得商品はこちら
7/13
(水)まで
鰹のたたきが今だけ
5%オフ!
お買い得商品はこちら
7/11
(月)まで
レビュー掲載で
抽選で10名様に
5000ポイントプレゼント!
詳細はこちら
価格帯から探す
価格帯
~¥4,000
¥4,001~¥5,000
¥5,001~¥7,000
¥7,001~¥10,000
¥10,001~
円
〜
円
カテゴリーから探す
おかず
肉・加工品
魚介・海産物加工品
鍋
おつまみ
スープ・味噌汁
中華
野菜・野菜加工品
漬物・梅干・乾物
乳製品
カレー・シチュー
丼もの
缶詰・瓶詰・レトルト食品
全て見る
お米・麺
米・雑穀
麺類
パン類
全て見る
スイーツ・果物
洋菓子
和菓子
果物
全て見る
その他
酒・飲物
調味料
その他
全て見る
特集から探す
カレーの夏
NEW
うなぎで夏を元気に
夏ギフト
文春マルシェ限定
北海道物産展
美味随筆(エッセイ)
飯塚 敦 / はぴい
(食の文筆家)
NEW
中川めぐみ
(釣りアンバサダー)
大崎裕史
(ラーメン評論家)
トップ
> 検索結果
(
~
)
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
293件中 73件~96件表示
<
2
3
4
5
6
>
ELEZO ブーダン・エキゾチック
食肉料理人集団「エレゾ」に
究極のシャルキュトリを別注
マルシェ限定商品
販売価格
¥
3,500
詳細へ
命ある状態から皿の上まで。すべてを自社で司る食肉料理人集団「ELEZO」。その類を見ない取り組みと研ぎ澄まされた美味は、今や海外でも高く評価されています。そんな彼らのシグネチャーが「ブーダン・ノワール」。仕留めたばかりの鹿から真っ先に取り出される血液を使った濃厚なソーセージ。幻の紹介制レストラン「ELEZO HOUSE」でも絶賛された特別な一品を、今回は、文春マルシェ1周年を祝してのスペシャルバージョン、パイナップル、バナナ、ココナッツを加え、フルーティーさを増しつつ、加熱せずそのまま楽しめる冷製テリーヌ仕立ての「ブーダン・エキゾチック」としてお届けします。シャンパーニュ、ワイン、リカーのお供に。パーティーの手土産や大切な人への贈り物にも、ぜひ。
毎週金曜日~木曜日までのご注文を、翌週金曜日にご出荷いたします。
商品到着までに10日~20日ほどかかる場合がございます。
日時指定はお受けできません。
文春マルシェオリジナル 笹ちまき 12種セット(秋冬)
gift
季節を感じるおこわも加えた12品。
文春マルシェオリジナルセット
マルシェ限定セット
販売価格
¥
4,320
詳細へ
ちまき専門店の「竹千寿」が手がける笹ちまきをすべて詰め込んだ、ここでしか買えないセットです。福岡の山間にある小さな工房では、できる限り九州産の材料を使用し、昔ながらの製法で作っています。季節で内容を切り替えながら、職人がひと釜ずつ丁寧に米と厳選した材料を炒めるところから始め、蒸したおこわを笹に包んでたこ糸で結ぶ作業もすべて手作業。大量生産品では味わえない滋味が、このちまきには詰まっています。本品はそんなちまきを12種類詰め合わせた、味わい豊かな逸品。秋冬セットには定番に加え、栗おこわとサツマイモが加わります。文春マルシェでしか買えない、食べるのが楽しくなる組み合わせです。
【鶏ごぼう】九州らしくやや甘めの味わい
【中華】炒飯のような美味しさ
【海老】大分産の干し海老の滋味
【穴子】刻んだ穴子がたっぷり
【赤飯】懐かしい味わい
【雲丹】うにの風味がいっぱい
【鯛】鯛の旨みが凝縮
【豚角煮】ボリュームたっぷり
【鰻】上に鰻をのせた贅沢な一品
【和牛】やや甘めの上品な味
【栗おこわ】ほっくりした栗のちまき
【サツマイモ】自然で懐かしい甘さ
京都吉兆 吉兆のだし
gift
国産天然素材にこだわった出汁。
豊かな香りの濃い出汁が簡単に
販売価格
¥
3,456
詳細へ
風味豊かでうま味の濃い本物の出汁の味を、手軽に家庭料理に取り入れてほしいと、京都吉兆が開発したのがオリジナルの無添加出汁「吉兆のだし」です。コクの深い濃い出汁を目指し、素材には本枯鰹節と羅臼昆布を採用。鰹節は、季節や漁獲量に合わせて鹿児島県の枕崎産や静岡県の焼津産の本枯鰹節を使用しています。無添加と謳う出汁には、酵母エキスやかつおエキスなどが使用されていることも多いですが、吉兆のだしは鰹節と昆布のみで仕上げられています。また、一般的な四角型のパックに比べ体積が大きいピラミッド型のテトラパックを使用することで、鍋のお湯の対流で成分がまんべんなく抽出され、数分煮出すだけで豊かな香りの濃い出汁が簡単にとれます。
ココベジチップス(ギフト箱入り)
gift
「もったいない」を「美味しい」に。
ココナッツオイルで野菜をカラリと
販売価格
¥
4,320
詳細へ
開田早代さんは長く飲食店を営むなかで、使用する食材のロスをどうにかして減らし、せっかく育った野菜を最後まで活かすことが出来ないかとずっと考えていました。そして、その行動のきっかけとなったのが、地元で収穫される海老芋でした。親芋は半分以上筋ばかりで流通されず捨てられていたのですが、食べてみると美味しい。これを使って商品を作りたいと思い、生まれたのが本品です。その後、徐々に手掛ける野菜を増やし、今では色とりどりの野菜をフライにしています。身体にも優しい商品を作るため、揚げ油はココナッツオイルをチョイス、添加物は不使用です。このセットは、15種類をそれぞれ袋詰めしてリボンをかけたギフト包装。使用する野菜は季節によって少しずつ変わりますが、それもまた自然なこと。そのままいただくのはもちろんのこと、サラダやカレーのトッピングにも使えます。
※季節によって野菜の種類が変わることがあります。
ココベジチップス(ギフト筒入り)
gift
「もったいない」を「美味しい」に。
ココナッツオイルで野菜をカラリと
販売価格
¥
3,510
詳細へ
開田早代さんは長く飲食店を営むなかで、使用する食材のロスをどうにかして減らし、せっかく育った野菜を最後まで活かすことが出来ないかとずっと考えていました。そして、その行動のきっかけとなったのが、地元で収穫される海老芋でした。親芋は半分以上筋ばかりで流通されず捨てられていたのですが、食べてみると美味しい。これを使って商品を作りたいと思い、生まれたのが本品です。その後、徐々に手掛ける野菜を増やし、今では色とりどりの野菜をフライにしています。身体にも優しい商品を作るため、揚げ油はココナッツオイルをチョイス。このセットは、ギフト用としてもおすすめのパッケージ。きれいに並べられた野菜に目を奪われます。使用する野菜は季節によって少しずつ変わりますが、それもまた自然なこと。そのままいただくのはもちろんのこと、サラダやカレーのトッピングにも使えます。
※季節によって野菜の種類が変わることがあります。
ポルチーニたっぷりのリゾット
3種のキノコの旨みぎゅうぎゅう。
たった20分でプロ顔負けの味に
販売価格
¥
3,491
詳細へ
まるでレストランで提供されるような美味しいリゾットが、ご家庭で簡単に作れるキットです。原料米には、多くのイタリア料理店から信頼の厚い石川県・たけもと農場が育てるイタリア米カルナローリを使用。本場イタリアでリゾットを作るのにもっともポピュラーな米がカルナローリで、調理した時のさらりとした食感と控えめな甘みが特徴です。このキットには、カルナローリと国産しいたけとひらたけ、イタリア産ポルチーニが入っていて、調理時間は約20分。お鍋ひとつの簡単調理で、本格的なリゾットが完成します! 日々の食卓にはもちろんのこと、アウトドアでも大活躍。調理の簡単さと美味しさとのギャップに驚いてください。
《作り方》
① 深めの鍋にオリーブオイルと本品を入れて中火にかけ、木べらなどでかき混ぜながら炒める。
② 油が全体になじんで良い香りが立ち上がってきたら水を加えて強火にする。
③ 沸騰したら、中火から弱火にして煮る。
④ 最後にもう一度強火にして、焦げ付かないようにかき混ぜながら煮る。
⑤ 火を止め、お好みで粉チーズ、黒コショウ、オリーブオイルなどを加え、お皿に盛り付ける。
※商品には調理時間なども明記した詳細なレシピが付いています。
土佐漁師のまかない漬け丼 4種
gift
あったかいご飯を用意するだけ!
毎日食べても飽きない4種の漬け丼
販売価格
¥
3,780
詳細へ
本品に使用しているのは、すべて高知県・土佐の海で育った魚。水揚げされたばかりの新鮮な魚だけを使い、豪快にわしわし食べたくなるまかない漬け丼ができました。使っている魚は、サバ、真鯛、ブリ、カンパチの4種類。漁師たちが船の上で食べるまかない丼の味をイメージして作られたたれは、地元で人気の割烹店主が考案。魚にはうるさい漁師たちが毎日食べても飽きない味は、ご飯の上に乗せていただくだけでも十分美味しいのですが、ご自宅でアレンジするのもおすすめ。生姜や山葵をのせた簡単なものから、冷蔵庫にあるみょうがや小葱を刻んで乗せたり、お茶漬け、だし茶漬けにしても美味。まかない丼がアレンジ次第で贅沢な一品にもなる、便利な商品です。流水解凍であっという間に食べられるのも魅力です。
ココナッツのブランマンジェ 6個
gift
限りなくぷるぷるの食感のなかに
ココナッツの風味とミルクの甘さ
販売価格
¥
3,240
詳細へ
ブランマンジェは、フランス語で白い食べものという意味。基本はアーモンドで香りをつけた牛乳に砂糖を加えてつくるのですが、本品はアーモンドの代わりにココナッツを加えて個性豊かな味に仕上げました。福井県にフレンチベースの欧風料理店を構える藤井正和シェフが手がけている本品は、ココナッツの香りを牛乳に移し、リキュールもお店のデザートに使っているものと同じものを使用。ブランマンジェが固まるか固まらないかのぎりぎりのところで調整し、お店で提供するものと同じくらいぷるぷるの食感を実現しました。口に入れるとココナッツの風味がふわりと広がりそのあとにミルキーな甘さが追いかけてきます。冷やしたブランマンジェを皿に盛り、お好みのフルーツソースやジャムなどと一緒に食べるのもおすすめです。
ココナッツのブランマンジェ 8個
gift
限りなくぷるぷるの食感のなかに
ココナッツの風味とミルクの甘さ
販売価格
¥
4,212
詳細へ
ブランマンジェは、フランス語で白い食べものという意味。基本はアーモンドで香りをつけた牛乳に砂糖を加えてつくるのですが、本品はアーモンドの代わりにココナッツを加えて個性豊かな味に仕上げました。福井県にフレンチベースの欧風料理店を構える藤井正和シェフが手がけている本品は、ココナッツの香りを牛乳に移し、リキュールもお店のデザートに使っているものと同じものを使用。ブランマンジェが固まるか固まらないかのぎりぎりのところで調整し、お店で提供するものと同じくらいぷるぷるの食感を実現しました。口に入れるとココナッツの風味がふわりと広がりそのあとにミルキーな甘さが追いかけてきます。冷やしたブランマンジェを皿に盛り、お好みのフルーツソースやジャムなどと一緒に食べるのもおすすめです。
鱧しゃぶセット(2~3人前)
gift
落としで、天ぷらで、お鍋でも。
活〆した鱧を骨切りしてお届け
販売価格
¥
4,320
詳細へ
鱧はほろりと崩れそうなやわらかな身と、力強さと繊細さを併せ持った旨みが特徴の高級魚。それをご家庭で味わっていただけるセットをご用意しました。注文ごとに、職人が鱧を活〆して骨切りした身と、鱧のアラで取ったスープ、ポン酢、梅肉をセットにしてお届けします。夏の時期には、鱧の湯引きや天ぷらがおすすめ。鱧の力強くも繊細で余韻の長い旨みが口の中に一気に広がります。鍋にする場合は、温めたスープのなかに鱧をくぐらせ、程よく火が入ったところでお召し上がりください。残ったスープは、ぜひ雑炊に。高級店さながらの鱧鍋がご家庭で簡単に楽しめます。添付の梅肉がとても美味しいので、残ったら白いご飯と一緒にぜひ。
ICONO エキストラバージンオリーブオイル(ギフト箱入)
gift
香り、苦み、甘みが特徴。
どんな料理にも使える味です
販売価格
¥
3,780
詳細へ
オリーブオイルの定番といえば、イタリア産やスペイン産。ところが、ICONOオリーブオイルは南米チリ生まれです。実はチリは高級ワインの産地で知られ、いまや日本への輸入量も第1位。オリーブオイルの生産に関しても技術力が高く、美味しいことで知られています。しかもこのオイルは、「Frantoio(フラントイオ)」という品種のオリーブをまだ緑色のフレッシュな時期に収穫し、収穫後わずか4時間以内に搾油しているので、酸化や腐敗臭とは無縁。オリーブオイルの質を表す指標となる酸度は、国際オリーブ協会(IOC)の規定では0.8%以下とされていますが、このオイルは0.2%以下です。フレッシュな香りとローストしたアーモンドのような心地いい苦みから始まり、最後には甘みが残ります。どんな料理にも使いやすいエキストラバージンオイルです。ご贈答用に、化粧箱入りでお届けいたします。
コラトゥーラ・ディ・アリーチ
イワシを発酵させた万能調味料。
パスタに数滴加えればプロの味に
販売価格
¥
4,266
詳細へ
コラトゥーラとは、日本では「魚醤」、タイでは「ナンプラー」、ベトナムなら「ニョクマム」といった名前で知られる魚を発酵させた調味料です。アマルフィー海岸のある南イタリア・チェターラという街で生まれ、日本の魚醤「しょっつる」と同様にカタクチイワシを原料としています。しかも毎年春から夏にかけて近海で水揚げされたものだけを使用、手作業で頭と内臓を取り除き、添加物を一切加えず、創業以来使用し続ける樽の中で5か月間塩と一緒に寝かせる伝統的製法で作られました。大量生産が出来ないため、ひとつの樽から年間わずか200本しかとれないという希少性の高い商品なのですが、野菜や魚介類を使った料理に塩代わりに使うと、凝縮された旨みの虜になってしまいます。イタリア料理ならパスタの隠し味に数滴加えるだけでプロの味に早変わり、サラダのドレッシング代わりとしてもコラトゥーラとオリーブオイルを掛けるだけで野菜の旨味を引き立ててくれます。
亜麻仁オイル 1本
gift
健康にも美容にも良いとされる
オメガ3を毎朝の健康習慣に
販売価格
¥
3,780
詳細へ
亜麻仁の食用オイルに含まれるオメガ3脂肪酸は、α-リノレン酸という必須脂肪酸がその代表格です。必須脂肪酸は人の身体の中でつくることができないため、食事で摂取する事が注目されています。本品は、北海道で長年に渡り亜麻を栽培してきた農業者が、自分たちの農作物をより多くの人に広めたいと立ち上げた加工場で搾ったもの。国産品は稀少なうえ、収穫から加工まで一貫して行っていますので鮮度の良さはお墨付き。手間と時間のかかるコールドプレスで搾ったオイルは、口に入れると風味が際立ち、とてもなめらか。スプーン1杯で、1日に必要な必須脂肪酸を摂ることができるといわれています。健康と美容に気を配られている方におすすめです。
富山スモーキーハイボールとよく合うおつまみ3種
gift
アルコール度8%でスモーキー。
渋い大人に似合うハイボール
販売価格
¥
3,685
詳細へ
北陸で唯一のウイスキー蒸留所・三郎丸蒸留所の「HARRY CRANES Craft Highball」は、吟味を重ねてたどり着いた、今までになかった本格的なハイボールです。アルコール度数は8%と高めで、グラスに顔を近づけると、スモーキーな香りにウイスキー好きの心が躍ります。飲み口はドライで、市販のハイボール缶のような甘さはありません。また、一緒にお届けするおつまみは3種類。いずれも北陸のメーカーとのコラボ商品で、スモーキーなハイボールによく合います。
【富山ビーフジャーキー】富山県産牛のうちもも肉を使用した、香り高く旨みの濃いジャーキーです。赤身の大きな部位がそのまま袋に入っています。
【白えびスモーク ウイスキーバジル】富山湾の宝石と呼ばれる白えびを、殻ごと燻製にしました。下味にウイスキーとバジルを加え、噛むほどに深まる旨みに仕上がっています。
【スモークナッツ with 能登塩】5種類のナッツを桜のチップを使い燻しました。ウイスキーとのペアリングを意識して「能登塩」を使用。潮の香りが感じられます。
※当商品は7月11日からの発送となります。
サンシャインプレミアムとおつまみ2種
gift
お手頃で飲み応えあるウイスキー。
スモーキーかつマイルドな飲み口
販売価格
¥
4,543
詳細へ
北陸で唯一のウイスキー蒸留所・三郎丸蒸留所が最初に発売したのが「サンシャインウイスキー」です。昭和27年にスタートした頃、日本は戦後の混沌の中。「すべてを失った日本に、この蒸留酒で再び日を昇らせよう」という思いで命名したのだそうです。本品は、蔵に眠っていた20年を超える原酒(モルトウイスキー)を利用したブレンデッドウイスキー。スモーキーかつマイルドな飲み口です。スモーキーなウイスキーによく合うおつまみと共にお届けします。
【富山ビーフジャーキー】富山県産牛のうちもも肉を使用した、香り高く旨みの濃いジャーキーです。赤身の大きな部位がそのまま袋に入っています。
【スモークナッツ with 能登塩】5種類のナッツを桜のチップを使い燻しました。ウイスキーとのペアリングを意識して「能登塩」を使用。潮の香りが感じられます。
※当商品は7月11日からの発送となります。
天然大あなごの一夜干し 4袋
gift
みっちり詰まった身に旨みが凝縮。
肉厚だからこそ味わえる醍醐味
販売価格
¥
3,996
詳細へ
穴子と聞けば煮穴子をイメージされる方も多いと思いますが、穴子そのものの美味しさを味わうには、一夜干しでいただくのが一番! 「文春マルシェ」のバイヤーが美味しい穴子の一夜干しを求めて日本各地の港に足を運び、やっとたどり着いたのがこの商品です。島根県で水揚げされる穴子のなかでも特に大きなサイズを厳選し、活〆したものを職人たちが素早く下処理して塩水に漬けて身を締めたあと、身に旨みが凝縮するよう程よく乾燥させて仕上げました。表面がカリッとなるまで焼いた一夜干しを口に運べば、鰻にはない、穴子本来の旨みが一気に広がり、ぽってりとした脂のコクが長く余韻に残ります。かなり大きなサイズを選んでお届けしますので、しっかりと加熱してお召し上がりください。
天然大あなごの一夜干しと蒲焼き 各2袋
gift
みっちり詰まった身に旨みが凝縮。
肉厚だからこそ味わえる醍醐味
販売価格
¥
4,190
詳細へ
穴子と聞けば煮穴子をイメージされる方も多いと思いますが、穴子そのものの美味しさを味わうには、一夜干しでいただくのが一番! 「文春マルシェ」のバイヤーが美味しい穴子の一夜干しを求めて日本各地の港に足を運び、やっとたどり着いたのがこの商品です。島根県で水揚げされる穴子のなかでも特に大きなサイズを厳選し、活〆したものを職人たちが素早く下処理して塩水に漬けて身を締めたあと、身に旨みが凝縮するよう程よく乾燥させて仕上げました。表面がカリッとなるまで焼いた一夜干しを口に運べば、鰻にはない、穴子本来の旨みが一気に広がり、ぽってりとした脂のコクが長く余韻に残ります。かなり大きなサイズを選んでお届けしますので、しっかりと加熱してお召し上がりください。また、蒲焼は丼にのせて食べやすいサイズを選び、蒸してたれをつけて焼く作業を繰り返していますので、香ばしくやわらか。たれをお付けしてお届けします。
天のびろく 手打ち餃子 4種
gift
二段階熟成・手打ちのもちもち皮。
ぎゅっと詰まった餡はジューシー
販売価格
¥
3,620
詳細へ
食材に恵まれた北海道に工房を構える「天のびろく」は、地元の食材を生かした餃子作りをしています。皮に使う小麦は、道産の“春よ恋”を使用し、プレミアムに使用する豚肉は千歳のブランド豚“う米豚”、旨みの濃いマッシュルーム“とかちマッシュ”、積丹で捕れる甘えびの頭を使った香り高い「えび油」など、随所に北海道が感じられる餃子です。その味わいはいずれも個性的で、記憶に残る美味しさ。もちもちの皮に詰まった餡はとてもジューシーです。
【プレミアム】北海道産米を餌に加えて育てた“う米豚”は、肉質がやわらかくあっさりとした味わい。皮の甘みとの相性が抜群です。
【とかちマッシュ】無農薬で栽培されたブラウンマッシュルームと鶏肉を合わせ、アクセントに生姜を使用。皮にもとかちマッシュを練り込んでいます。
【えび】食感の良いえびとえびの殻や干しえびでとった出汁、さらに積丹の甘えびの頭を使ったえび油で、風味高い餃子を作りました。
【本格四川風麻婆】豚肉、野菜、木綿豆腐などを厳選した中華調味料で調理。想像以上に麻婆です。辛さは控えめ。
限りなくマンゴーに近いマンゴープリン&トロピカルプリン 各3個
gift
南国を感じさせる陽気なプリン。
濃厚で華やか。ほどよい甘さ
販売価格
¥
3,240
詳細へ
世界中のマンゴーのなかで「マンゴーの王様」と呼ばれているのがインド原産のアルフォンソマンゴーです。鮮やかなオレンジ色と濃厚な甘みが特徴で、その甘味を引き立てるようなやわらかな酸味に気品を感じます。王様と呼ぶにふさわしいバランスのよいアルフォンソマンゴーを使ったこのマンゴープリンは、まるで生のマンゴーを食べているかのような美味しさ。
一方、トロピカルプリンは、アルフォンソマンゴーにパッションフルーツを加えた華やかなプリン。マンゴーの甘さとパッションフルーツの酸味が心地よく広がり、南国を思わせる開放感あふれる味わいです。自分へのご褒美として、また、常温品なので差し入れにも便利です。
限りなくマンゴーに近いマンゴープリン&トロピカルプリン 各4個
gift
南国を感じさせる陽気なプリン。
濃厚で華やか。ほどよい甘さ
販売価格
¥
4,212
詳細へ
世界中のマンゴーのなかで「マンゴーの王様」と呼ばれているのがインド原産のアルフォンソマンゴーです。鮮やかなオレンジ色と濃厚な甘みが特徴で、その甘味を引き立てるようなやわらかな酸味に気品を感じます。王様と呼ぶにふさわしいバランスのよいアルフォンソマンゴーを使ったこのマンゴープリンは、まるで生のマンゴーを食べているかのような美味しさ。
一方、トロピカルプリンは、アルフォンソマンゴーにパッションフルーツを加えた華やかなプリン。マンゴーの甘さとパッションフルーツの酸味が心地よく広がり、南国を思わせる開放感あふれる味わいです。自分へのご褒美として、また、常温品なので差し入れにも便利です。
限りなくマンゴーに近いマンゴープリン 6個
gift
「マンゴーの王様」と呼ばれる
アルフォンソマンゴーを使用
販売価格
¥
3,240
詳細へ
世界中のマンゴーのなかで「マンゴーの王様」と呼ばれているのがインド原産のアルフォンソマンゴーです。鮮やかなオレンジ色と濃厚な甘みが特徴で、その甘味を引き立てるようなやわらかな酸味に気品を感じます。王様と呼ぶにふさわしいバランスのよいアルフォンソマンゴーを使ったこのマンゴープリンは、まるで生のマンゴーを食べているかのような美味しさ。
福井でフレンチレストランを営む藤井正和さんは、できる限り食材の個性を生かしながら料理を作る気鋭のシェフ。藤井シェフならではのレシピで作られたマンゴープリンは、口に入れた瞬間、華やかな香りと甘さが一気に広がります。自分へのご褒美に、親しい方へのギフトにも。美味しさと驚きをお届けします。
限りなくマンゴーに近いマンゴープリン 8個
gift
「マンゴーの王様」と呼ばれる
アルフォンソマンゴーを使用
販売価格
¥
4,212
詳細へ
世界中のマンゴーのなかで「マンゴーの王様」と呼ばれているのがインド原産のアルフォンソマンゴーです。鮮やかなオレンジ色と濃厚な甘みが特徴で、その甘味を引き立てるようなやわらかな酸味に気品を感じます。王様と呼ぶにふさわしいバランスのよいアルフォンソマンゴーを使ったこのマンゴープリンは、まるで生のマンゴーを食べているかのような美味しさ。
福井でフレンチレストランを営む藤井正和さんは、できる限り食材の個性を生かしながら料理を作る気鋭のシェフ。藤井シェフならではのレシピで作られたマンゴープリンは、口に入れた瞬間、華やかな香りと甘さが一気に広がります。自分へのご褒美に、親しい方へのギフトにも。美味しさと驚きをお届けします。
越前プレミアム水ようかん 6個
gift
さらりとした甘さがクセになる。
越前地方伝統の水羊羹をアレンジ
販売価格
¥
3,240
詳細へ
福井名物の水ようかんは、あっさりとした甘さとみずみずしさ、つるんとしたのど越しが特徴です。その水ようかんを、地元で人気のレストランのシェフが美味しくアレンジしました。福井市のフレンチレストラン『サラマンジェフ』の藤井シェフが手がけた水ようかんを口にすると、まるでゼリーを食べているようなやわらかな食感。できる限り食材の個性を生かし、シンプルでありながら奥深い味わいに仕上げています。お届けするのは4種類。それぞれに個性豊かでしみじみと美味しいものばかり。ほどよく冷やしてお召し上がりください。
【プレミアム水ようかん】
小豆本来の美味しさが広がります。優しい口溶けで、黒糖のコクもほんのりと感じられます。
【抹茶ようかん】
抹茶の上品な風味が広がります。甘さ控えめで和食のデザートにもおすすめです。
【焼き芋ようかん】
福井名産の「とみつ金時」を使用したなめらか仕立て。焼き芋の香ばしさが広がります。
【コーヒーようかん】
コーヒーゼリーのような美味しさ。小豆とコーヒーのコンビネーションが絶妙です。
越前プレミアム水ようかん 8個
gift
さらりとした甘さがクセになる。
越前地方伝統の水羊羹をアレンジ
販売価格
¥
4,212
詳細へ
福井名物の水ようかんは、あっさりとした甘さとみずみずしさ、つるんとしたのど越しが特徴です。その水ようかんを、地元で人気のレストランのシェフが美味しくアレンジしました。福井市のフレンチレストラン『サラマンジェフ』の藤井シェフが手がけた水ようかんを口にすると、まるでゼリーを食べているようなやわらかな食感。できる限り食材の個性を生かし、シンプルでありながら奥深い味わいに仕上げています。お届けするのは4種類。それぞれに個性豊かでしみじみと美味しいものばかり。ほどよく冷やしてお召し上がりください。
【プレミアム水ようかん】
小豆本来の美味しさが広がります。優しい口溶けで、黒糖のコクもほんのりと感じられます。
【抹茶ようかん】
抹茶の上品な風味が広がります。甘さ控えめで和食のデザートにもおすすめです。
【焼き芋ようかん】
福井名産の「とみつ金時」を使用したなめらか仕立て。焼き芋の香ばしさが広がります。
【コーヒーようかん】
コーヒーゼリーのような美味しさ。小豆とコーヒーのコンビネーションが絶妙です。
<
2
3
4
5
6
>
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる