詳細検索

  • 価格
    ~
  • 在庫
  • ギフト

トースターで焼くだけ!
牡蠣たっぷりの
冬に嬉しいあつあつご褒美グラタン


だんだん寒くなってきて、
熱々のグラタンが恋しい季節がやってきました。
でもグラタンを作るのって
結構面倒なんですよね……。
そんなときにぴったりな冷凍グラタンを、ご紹介します!
トースターで焼く前のグラタン。この状態からでも、牡蠣がたっぷり入っているのが見てとれます。

それがこの「隠岐の岩がきグラタン」。島根県・隠岐島で育った岩がきを使用したグラタンで、グラタンの重さ180gのうち50gが岩ガキというなんとも贅沢な商品です。

あつあつグラタンの出来上がり。自宅の1000Wのトースターでは8分くらいでできました。

さっそく袋から取り出し、オーブントースターで焼いていきます。
10~15分ぐらいでグラタンがぐつぐつとし始め、上に乗っているチーズにこんがりと焼き目がついたら完成!

こんがりチーズが食欲をそそります。

いい感じに焼き上がりました。チーズもたっぷり乗っているのが伝わりますでしょうか?
こんなに簡単にトースターで作れるなんて、忙しい日の昼食や夕食にも大活躍しそうです。

美しい隠岐島の海でおよそ3年をかけて育てられた岩がき。身もぷりっぷりです。

カリカリに焼けた表面にスプーンを入れると、さっそく牡蠣がお目見え。
牡蠣自体はもちろん、ホワイトソースにも濃厚な牡蠣の旨味が溶け込んでいて、まるでレストランで食べるような本格的な味わい。
グラタンの中には地元で採れたほうれん草やペンネも絶妙なバランスで入っており、食べ飽きません。
ハフハフ言いながらあっという間に完食! 普通の冷凍グラタンよりもちょっとお高めですが、このクオリティなら納得しちゃいます。
この冬ストック決定の絶品グラタンです。

[CREAWEB 2020.11.29]